
2018/04/10(火) 23:06:00投稿者:小泉-@ おさるの食生活改善委員
2018/04/10(火) 22:46:00投稿者:gonzaresu
最近のM&Aってウン千億、薬品業界など兆単位の買収でしょ。
それに買収って金掛かり過ぎ。僅か1400円で世界発のミュ-ズ細胞が手に入る。その額は高々50億あればOK。そこで大儲けした金で生命科学インスティチュ-トに唾つける。三菱ケミカル買収はちょっと大変、なら、まず第1段階免疫やっちゃえ、単純な結論で今年最大の大化け。抗体は儲からないって全く関係ない、免疫株で儲けりゃいいのよ。それが恐ろしい市場理論。
2018/04/10(火) 22:43:00投稿者:moon176
興味がないのに、アホルダーとか
粘着してる奴キモっ
ホルダーの投稿は、わかるけど
否定的な投稿は、
誰も相手にしてくれない寂しがりややな(笑)
相手にしないけどね〜〜〜〜〜〜
2018/04/10(火) 22:25:00投稿者:信じる物はすくわれる
世界初が半年後、1年後と2年、3年後とどうなっていくかは個人、小口、中口、大口しだいです!
何しろ世界初で命がかかってますから…。
2018/04/10(火) 22:22:00投稿者:x
今年のいじくりまくり銘柄W
2018/04/10(火) 22:21:00投稿者:gonzaresu
発行株数760万株、浮動株50%とすると380万株、けどこの数週間の出来高3300万株、固定株が動いたとしても信じられない入れ替わり現象、社長や一族が売ったとしてもどこか溜め込んだら市場に浮動株無くなっても不思議でない。
地殻現象が起こってるかもね。株価は僅か1400円、本尊がウリ止めしたらどうなるの?嘗てのヤフ-やガンホ-現象ってこういう図式だった。そこで100万株成り行き買いが出たら好き放題だろうねえ。一度やってみたいなあ。
2018/04/10(火) 21:56:00投稿者:モヤかぶ
売り豚が非論理的すぎてwww
2018/04/10(火) 21:49:00投稿者:しおまねき
後発組はこの辺りが入り時かな?
それとも25日線がもう少し近づいてくるまで高値圏で揉み合えるか強さ見てから入ったほうがいい?
バイオ株触らないから悩むわ
2018/04/10(火) 21:04:00投稿者:免疫生物試薬既出業績影響軽微
a, muse がすごい?
×museは出澤グループしかほとんど研究してません。なぜか。museが入っているとされる間葉系の幹細胞が少し、iPSやES細胞のいずれかがをこの分野では圧倒的に研究されており、museを分離する必要は全くないためです。この分野の大御所(中辻教授)もmuseは出澤グループしか研究してないし、検証もされてねえよと繰り返し発言してます。
b, museがすごいと免疫生物がすごい?
×ここがやってるのはその試薬の販売にすぎません。試薬は1400万種の試薬を売っているコスモバイオが時価総額60億円であることからもわかるように世界初だろうが、オンリーワンだろうが業績に少なからぬ影響を与えるということは絶対にありえません。これが業績に影響がありうるかのようにいういかなる煽り文句も風説の流布で訴えていいと思います。
c, 世界初試薬がすごい?
×ここが生み出したエンドレスな世界初の試薬リストが下にありますが、ここが万年赤字なのはご存知の通りです。
https://textream.yahoo.co.jp/message/1004570/4570/30/706
d, 黒字になる?
▽ここは10年前の中期経営計画からあと少しで黒字になるという計画を掲げ続けましたが全く達成できず2,3年前からはもう黒字だと明示すらしなくなりました。頭を使いましょう。
業績に影響のない偽材料での高値はめ込みダメ絶対!絶対許さない!
2018/04/10(火) 20:50:00投稿者:uta*****
空売りというのは、株を借りて売る行為です。
空売り機関は、株が割高だと判断した時、そのひずみを利用して、大量に空売りし、安値で買い戻します。
空売り機関が、目をつける銘柄は、もともと株価に脆弱性のある銘柄であり、かつ好材料の出にくい時期を選びます(というのは、空売りを仕掛けた後、上方修正などやられるとたまったものではないからです)
ということは5/10は安心して保有できると思いました
450 :山師さん:2018/04/03(火)10:03:23 ID:R+rBecdn.net
免疫さん?
442 :山師さん:2018/04/03(火)10:02:54 ID:R+rBecdn.net
免疫押し目
余力いっぱい買え
390 :山師さん:2018/04/03(火)09:59:35 ID:EBT8U2wS.net
免疫あっさり壁消えたw
358 :山師さん:2018/04/03(火)09:56:32 ID:R+rBecdn.net
おい免疫
352 :山師さん:2018/04/03(火)09:56:09 ID:R+rBecdn.net
免疫1470に強固な壁出現
安心してかえる
297 :山師さん:2018/04/03(火)09:51:51 ID:R+rBecdn.net
免疫いっけえええええええええええ
121 :山師さん:2018/04/03(火)09:36:33 ID:/qc7uGRT.net
免疫生物買いまくったわ
99 :山師さん:2018/04/03(火)09:35:01 ID:TexiisBi.net
免疫1500一閃
48 :山師さん:2018/04/03(火)09:31:13 ID:JUMvmb0D.net
免疫下で買い増ししたかったんだけどな
37 :山師さん:2018/04/03(火)09:30:17 ID:wnCEmeKk.net
1 2018/03/26(月) 2018/04/02(月) 4570 免疫生物研究所 Ico seizou 変更 18.56 -5.02 ウィズ・パートナーズ
2 2018/03/12(月) 2018/03/19(月) 4570 免疫生物研究所 Ico seizou 変更 23.58 -0.43 ウィズ・パートナーズ
3 2018/03/09(金) 2018/03/16(金) 4570 免疫生物研究所 Ico seizou 変更 24.01 -1.27 ウィズ・パートナーズ
4 2018/03/08(木) 2018/03/15(木) 4570 免疫生物研究所 Ico seizou 変更 25.28 0.00 ウィズ・パートナーズ
5 2018/03/07(水) 2018/03/14(水) 4570 免疫生物研究所 Ico seizou 変更 25.28 -2.13 ウィズ・パートナーズ
6 2018/02/22(木) 2018/03/01(木) 4570 免疫生物研究所 Ico seizou 変更 27.41 -0.42 ウィズ・パートナーズ
33 :山師さん:2018/04/03(火)09:29:59 ID:TexiisBi.net
免疫最強
956 :山師さん@トレード中 :2018/04/03(火)09:27:14 ID:D8d5BZzT0.net
免疫強いな
790 :山師さん:2018/04/03(火)09:13:34 ID:inu0XhLc.net
テラ 免疫 〜
690 :山師さん:2018/04/03(火)09:08:00 ID:rQds8hel.net
免疫↑
577 :山師さん:2018/04/03(火)09:00:48 ID:rTgwa++P.net
免疫はまだまだ上目指すから安い時に拾っておけよ
アクセルマー君はもう終了だから手出し無用
351 :山師さん:2018/04/03(火)08:23:26 ID:f26EIU0g.net
免疫助けて
358 :山師さん@トレード中 :2018/04/03(火)01:54:38 ID:s934d/n40.net
とりあえず
免疫抑制の薬は安易に飲まないようにね
最低限ギリギリの効果でやらないと
身体の本当の悪者もやっつけられないからね
(´・ω・`)
免疫もやね
4570 免疫 Sx2 8698 マネックスSx2 買い戻し完了( ^∀^) 魔法の6000枚数また表れた、免疫に。(๑˃̵ᴗ˂̵) これから様子見
4/10のデイトレ注目銘柄 2158 FRONTEO 2795 日本プリメックス 3655 ブレインパッド 3656 KLab 3784 ヴィンクス 4824 メディアシーク 4344 ソースネクスト 4570 免疫生物… https://t.co/7rBpm1fZTk
︎2158 FRONTEO 2795 日本プリメックス 3655 ブレインパッド 3656 KLab 3784 ヴィンクス 4824 メディアシーク 4344 ソースネクスト 4570 免疫生物 6088 シグマクシス… https://t.co/jv828yjYhW
おはよぅございます〜洗濯日和の朝です 昨日は 素敵な入学式になりました〜、前場アウトソシング 免疫を 今日はどうなりますか 今日もよろしくお願いますヽ(*´∀`)
4570 免疫生物研 3344 ワンダコーポ 3967 エルテス 6561 HANA TOUR
04月10日(火)前場のデイトレターゲット銘柄 東証1部3656KLab 東証1部3784ヴィンクス 東証1部4187大阪有機化学工業 東証1部8698マネックスグループ 東証1部9519レノバ 東証2部3744サイオス ジャスダ4570免疫生物研究所
免疫さん 放置^_^ https://t.co/d9oToWjUr5
色んなバイオ記事出てきてる。遺伝子や免疫や光や… 正直いまごろ何十年前の薬やねん的なバイオは増資するしかないわなw あと市場規模小さい疾患のバイオはマネゲ。。
ノバのCART療法の記事が出た時タカラバイオ1500円くらいでそこから完全に動意づいたんだなー まさかバイオ相場来るとも思わなかったけど一応同じ免疫やってるからか ぼくは近赤外線治療のが興味あるけど
セルさんの下ヒゲダンス具合もいい感じで、 増担解除後はスルスルーといきそうな予感ですな♪ 解除しなくてもいいけどw イナリんも免疫さんも、強い!(๑•̀ㅂ•́)و✧
@yhdgj675 かねずかいの荒い人にお金持たせるとあっという間になくなる。 医者は皆悪妻に捕まってる人が多い。中学高校大学とがり勉して医者に なって急に持てだすから女性に免疫がなく悪妻に捕まるんだろうな。 従兄弟も医者だけどお… https://t.co/S3ooTRzBmp
すららネット 7150で売れてた ああ また入る!w ケアサービス 入りたいが入りたい価格ではないw ファンデリー 強いな はいれないw 免疫 下がんないw 入れないw ヴィンクス 遅れてかw 調べてないw
@muratamika2020 4570 免疫生物研究所も大口参加銘柄のバイオですよね?
ああ~そして昨日売った免疫ちゃんが今日超頑張ってた またタイミング見てインしたい銘柄ですね
これを読む限りでは新薬になり得る選択肢が複数増えそうだけど、やっぱり免疫抑制アプローチなのが残念。PMLも怖いしね。植物状態で生きるのは勘弁。>>RT
【明日のデイトレ銘柄】 3784ヴィンクス・3656KLab・8698マネックスG・2795日本プリメックス・4570免疫生物研究所・4344ソースネクスト・6753シャープ・1721 コムシスHD・6050イー・ガーディアン・2264森永乳業
イナリサーチ、免疫は、陰線3~4本から さすがに反発したのだ セルシードの買い増しは、調整段階だから1650で指していたが、朝強かったので変更して1720で買ってしまったのだ(><) 失敗! まぁ~先をみれば誤差程度なのだ~… https://t.co/EwygtpORIA
引け乙です。 今日は朝凸で パンチ、マネックス入っただけで 仕事に奮闘٩( 'ω' )و 昼から免疫生物入って とにかく仕事に奮闘٩( 'ω' )و マネックス以外は すごく微妙な感じ… マネックスも見てなかったけど 昼は下げ… https://t.co/58sGWzEWlk
6553 ソウルドアウト、6561 HANA TOUR、4570 免疫生物研、6069 トレンダーズなどもさらにしっかり上がりそう。上がる株をうまく利用して資金を作りましょう。
モルガン・スタンレーMUFGの空売り残高(4/6) 4316 ビーマップ +0.1% 4555 沢井製薬 +0.02% 4570 免疫生物研究所 -0.28% 4770 図研エルミック -0.07% 6047 Gunosy +0… https://t.co/EgGI9QCxRi
今日はイナリと免疫良かったね 明日はテラとセルシードあたり?
日足チェックだけで少し気になったやつ( ..)φメモメモ (材料等特に見てない) カーディナル サイバーコム ジャストプラ クラウドワークス 旅工房 ABホテル ブティックス クレオ 免疫生物 イオレ
@Xuw9RnB9j3hEqOZ 免疫は820以下だけ残してる セルシードは515以下残し 高値追っていくよ
@tanpopoyo 拝見する限り ごいすぅよね。 お見事!! わしなんて免疫いくらってシャーたんに言われたのに その前に売ってるからw
最低でも16,000円行くんじゃないかな(^^♪あは