掲示板の反応

2020/11/11(水) 19:08:00投稿者:雅

参考に❗️

Nasdaq上場廃止の背景

https://quantum.accountants/ja/fronteo/

Fronteoは同社のリリースの中で、「当社は NASDAQ に上場以降、米国全土にオペレーション機能を広げ、ビジネスの拡大を果たすことができました。また、米国大手弁護士事務所との関係構築により、現在の AI レビューシステムの基盤を築くことができ、上場当初に掲げた目的は現時点で達成いたしました」と、Nasdaq上場の意義が薄れていたことを説明しつつ、「一方、上場継続のための決算対応等多額のコスト負担が発生している現状を踏まえ、AI を活用したビジネスモデルの転換に、経済的及び人的リソースを集中すべき状況であると、総合的に判断し、NASDAQ 上場廃止及び SEC 登録廃止の申請を行うことを決定いたしました」と、コスト面の負担という本音の理由も吐露しています。

事実、Fronteoの会計監査にかかるコストは近年雪だるま式に増大していました。同社の有価証券報告書に記載されている監査報酬を整理(毎年過年度の超過分の精算が行われているため、下記はその調整後)すると、以下のようになっています。

決算期監査報酬監査人
2019年3月期280百万円BDO三優監査法人
2018年3月期290百万円EY新日本有限責任監査法人
2017年3月期286百万円EY新日本有限責任監査法人
2016年3月期240百万円EY新日本有限責任監査法人
2015年3月期116百万円EY新日本有限責任監査法人
2014年3月期71百万円EY新日本有限責任監査法人
2013年3月期135百万円EY新日本有限責任監査法人
2012年3月期30百万円EY新日本有限責任監査法人
2012年3月期はまだNasdaqに上場する前で、Fronteo(当時はUBIC)はマザーズに上場しているだけでした。2013年3月期は、2013年5月に上場したNasdaq上場のための監査報酬が加算されたため増加、Nasdaq上場初年度の2014年3月期には上場のための一過性のコスト負担から解放され、一旦71百万円にまで下がりますが、翌2015年3月期には116百万円にまで増加しています。この増加の要因は厳密には分かりませんが、この年度に新たに子会社を買収しているので、買収関連の監査対応による報酬増と思われ、増加要因に異常性はうかがえません。

問題なのはその翌年で、2016年3月期には、前年の倍以上となる240百万円となっています。そしてその翌年以降も3億円弱という、売上高100億円程度の会社にとっては極めて高額な水準で高止まりしています。これではコスト負担が理由でNasdaq上場を廃止するのも仕方がないと思います。

2016年3月期に監査報酬が急騰した理由は、Fronteoの内部統制に重大な欠陥(Material Weakness)が発見されたことにあります。2015年7月に買収した子会社に関し、その買収に係る会計処理及び買収先の収益認識に関する会計処理に問題があった、というのが背景のようです。

2020/11/11(水) 19:00:00投稿者:いぬ

なぜ頻繁にハンネ変えたり、コメント消すの?ひーやん

2020/11/11(水) 18:59:00投稿者:kewたけ

利益を発行株数で割ったら、絶対上がらない理由わかるよ
>だめやろ

2020/11/11(水) 18:49:00投稿者:Takew

だめやろ

2020/11/11(水) 18:34:00投稿者:JP-omanchin

まだ先物の話なんで煽りに聞こえたらごめんなさいだけども、ナスダックもグロースの調整終わった感出てきてるんで、全部ロングポジに切り替えました。
明日ぶっ飛ぶと楽しいっすね!
握力ゴリラーズに栄光あれ。

2020/11/11(水) 18:28:00投稿者:エビ子

KIBITはその企業にマッチするよう何度も通いカスタマイズするのでしょう。
それまで労力や交通費は、やはりかかってしまいます。
またある程度データが構築するまで時間がかかる場合も多々あるのではないでしょうか?
しかし導入されれば継続的に使用料は入ってくるので契約先の数が増えれば、
数字になって現れるてくると思います。
またその企業のデータが蓄積されればされるほどKIBITは無くてはならないものになるので、導入先は順調に増えると思っています。
それにはセミナーや営業がうまくいけばの話ですが、それも順調そうなので安心しています。
導入先に大手企業がとても多いので、関連会社などに口コミで広まっていくと思います。

2020/11/11(水) 18:25:00投稿者:うおおおおおおおお

14日が土曜日だから翌営業日の16日にしたんじゃないのかな。月曜日だからホットな1週間を過ごせそうだけどね

2020/11/11(水) 18:23:00投稿者:くろ

決算ゴ━━(゚∀゚)━━ル!!
ではありませんね。
数年後、むしろ利確したくない、ずっと保有していたいと思う様な立派な優良
企業へと成長されている事でしょう。
余裕資金はフロンテオ様へ
( 〜

2020/11/11(水) 18:20:00投稿者:jaz*****

トヨタとの案件は、期待。Over1000は、通過点。
次の段階へこの株高のうちに到達してもらいたい!

2020/11/11(水) 18:12:00投稿者:aho aho

ここって利益率かなり低いですよね。AI インサイドとかヘンジと比べて売り上げ倍以上なのに利益は1/2以下… 同じくらいの利益率出せれば超上方修正なのに。。。
以前 タロさんが言っていた、米ダウ上場?に関係しているのでしょうか?

544 :山師さん@トレード中:2020/11/11(水)10:15:52 ID:3sC7AwGX0.net

フロンテオ発射台にのったぞ

423 :山師さん:2020/11/09(月)13:14:19 ID:Vf++Xjo5.net

FRONTEOきたー

419 :山師さん:2020/11/05(木)14:09:48 ID:UvwMtgKM.net

FRONTEOきた

537 :山師さん:2020/11/04(水)08:44:35 ID:t7k6DVuu.net

フロンテオ東大すげぇと思ったけどこんなもんか
よりで少し上がったらもう売っとくか

258 :山師さん:2020/11/04(水)08:09:22 ID:91IbQ7i2.net

FRONTEOきてんね

175 :山師さん:2020/11/04(水)07:56:14 ID:91IbQ7i2.net

FRONTEO、東京大学大学院新領域創成科学研究科と
論文探索 AI システムのライセンス契約を締結

200 :山師さん:2020/11/03(火)22:26:38 ID:O3NKv3C2.net

FRONTEO明日はスト高なるか

915 :山師さん:2020/11/03(火)20:18:15 ID:yYIUeoMq.net

FRONTEO明日くんのか?

748 :山師さん:2020/11/03(火)19:10:57 ID:O3NKv3C2.net

FRONTEO東大と契約?
こりゃすげえ

738 :山師さん:2020/11/03(火)09:37:53 ID:LgXGAQmd.net

FRONTEO明日スト高か

591 :山師さん:2020/11/03(火)07:45:14 ID:HO06TrAv.net

FRONTEOと東大か

339 :山師さん:2020/11/02(月)17:53:04 ID:Dw+sEsrh.net

FRONTEOはir出たのによえー

412 :山師さん:2020/10/30(金)05:33:18 ID:D9UubjGN.net

FRONTEOどっか買収してくれ

645 :山師さん@トレード中:2020/10/28(水)09:24:36 ID:OWPjLzSJ0.net

>>546
うびっく頑張れ

544 :山師さん:2020/10/27(火)11:34:01 ID:MBJEoWFH.net

FRONTEOフォーラムで爆上げか

281 :山師さん:2020/10/27(火)11:12:28 ID:i5sDApjc.net

国策に売り無しだからフロンテオとサニックスと日本テレホン買うわ

433 :山師さん:2020/10/27(火)09:02:41 ID:MBJEoWFH.net

FRONTEO今日フォーラムか

895 :山師さん:2020/10/26(月)14:46:17 ID:uTUzTalA.net

高値掴みしたフロンテオの含み損がやばい

325 :山師さん@トレード中:2020/10/26(月)13:33:19 ID:++5nS/z50.net

フロンテオ↓

369 :山師さん:2020/10/26(月)08:50:35 ID:nR+rZ4DZ.net

フロンテオさすが

823 :山師さん:2020/10/24(土)11:48:23 ID:lZQBKvsu.net

FRONTEO来週1000は越えそうやな

168 :山師さん:2020/10/23(金)09:50:20 ID:WzJPlRUJ.net

ダント昨日のFRONTEOみたいになるだろうな

859 :山師さん:2020/10/23(金)08:28:09 ID:rivH0a6X.net

医療業界や金融業界に近いところに身を置いていますが、最近色々なところでFRONTEOの名前が出ます。
株の掲示板だけでなく、実際の経済活動の中で、存在感が大きくなってきていることをヒシヒシと感じています。ホルダーとして嬉しいですね😊
ここは伸びます。目先の株価に慌てないで、ホールドしましょう。
信用、回転も一つの手法ですが、ここは間違いなく長期ホールドです。3桁でいる銘柄ではありません。☺

820 :山師さん@トレード中:2020/10/23(金)07:29:24 ID:M3UTjapg0.net

今日は勢いをマザーズ指数に潰されたフロンテオとバンクに期待や

846 :山師さん:2020/10/22(木)20:40:14 ID:H3dCZ3Cu.net

FRONTEO気配が

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト