
2020/11/25(水) 18:36:00投稿者:やま
2020/11/25(水) 11:33:00投稿者:WALKING SHIT
筆頭株主森下竜一wwwwwwwwwww
株券刷りまくる?
要チェックや
いらんけどwwwwwwww
2020/11/25(水) 09:58:00投稿者:WALKING SHIT
ここ筆頭株主森下ってなってんだけどwwwwwwwwwwww
印刷業なん?ここ。
お金減らしたい人間集まれーーーーーーー
2020/11/25(水) 00:25:00投稿者:._._.
ヤバッ
2020/11/24(火) 17:33:00投稿者:mf2*****
前回ロードショーで機関投資家のアポが入らず辞退したFPPが懲りずに再登場。
別に何も改善していないので、ゴリ押しagain。1年ぶり2度目の取り下げになるか。あるいは第2のアンジェス=株券輪転機が出来上がるのか。
126 :山師さん@トレード中:2020/11/24(火)08:47:09 ID:DWojf+yA0.net
アンジェスはファンペップご祝儀上げある?
342 :山師さん:2020/11/23(月)12:23:48 ID:FbV1fYTO.net
大阪ワクチン森下竜一さん創業のファンペップ、ほぼ中身は第2のアンジェスとして上場へ
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65953173.html
また豪邸建てるの?w今度は海外かな?
900 :山師さん@トレード中:2020/11/23(月)09:21:32 ID:XpKZ5ZzD0.net
このファンペップって会社、ことし8月に増資してるんだけど主幹事SBIこんな錬金術ええんかね?(´・ω・`)
2020.08.21 プレスリリース
第三者割当増資による資金調達実施のお知らせ
株式会社ファンペップ(本社:大阪府茨木市、代表取締役社長:三好稔美)は、この度、SBIインベストメント株式会社、新生キャピタルパートナーズ株式会社、山口キャピタル株式会社及びバイオ・サイト・キャピタル株式会社の4社がそれぞれ運営するファンド、EPSホールディングス株式会社の5者を引受先とする第三者割当増資を実施し、総額約15億円の資金調達を行いましたので、お知らせします。
894 :山師さん@トレード中:2020/11/23(月)09:17:38 ID:XpKZ5ZzD0.net
ほぼアンジェス上場w森下さん稼ぐね(´・ω・`)b
大阪ワクチン森下竜一さん創業のファンペップ、ほぼ中身は第2のアンジェスとして上場へ
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65953173.html
355 :山師さん:2020/11/22(日)14:17:03 ID:bsx2rx0g.net
大阪ワクチン森下竜一さん創業のファンペップ、ほぼ中身は第2のアンジェス
396 :おはよう今日のニュース(´・ω・`)その2:2020/11/21(土)07:06:44 ID:UrPxWYmr0.net
【個別銘柄の材料】
・三井住友リース、ケネディクスを1株750円でTOB、約1200億円で子会社化、上場廃止予定
・日清食品、22.5億円投じ湖池屋株式を追加取得、連結子会社化へ
・Jトラスト、グロームHD傘下のクラファン事業、LCレンディングを子会社化
・パナソニック、透明な有機ELディスプレーを12月上旬に発売、国内メーカー初、法人向け
・GMOペパボ、東証1部へ鞍替えで新株発行と売出し、特益計上と増配も予定
・じげん、ベーシック社から比較メディア事業を12.5億円で譲受
・いちご、風力発電所の発電開始日を2か月ほど延期、自社株買いの取得終了も
・東映、会長の岡田祐介氏(71)、映画「いのちの停車場」の打ち合わせ中に倒れ急逝
・ブシロード、VTuber「いろどり芸能郵便社」、きょう所属タレントお披露目イベント
・内外テック、初めてのワラントで最大約14億円調達、希薄化20.43%、設備投資へ
・ツナグ、DX関連のシステム開発などに投資で、ワラントで5.5億円調達、希薄化18.94%
・FHTHD、増資で21億円調達、事業再建し継続企業の前提疑義からの離脱図る
・アサンテ、大株主のムネマサが保有株217万株売出し、177万株は自社株買いで対応
・ヨロズ、村上系レノが臨時株主総会要求、買収防衛策の廃止要求の裁判所判断受け
・そーせい、コロナの経口治療薬開発で、強力な抗ウイルス活性を持つ低分子を特定
・アンジェス、創業者の森下竜一さん、新しい株券印刷会社ファンペップを上場へ
・ミナトHD、アサンテ、松田産業が自社株買い、PSOLは下方修正と自社株買い
・DIシステム、アイエスビーが株式分割、住友大阪セメントは消却、フリークアウトは増資準備?
2019/12/03(火) 23:45:00投稿者:ganbarujan
バイオ株なんて安易に上場させてはいけません。
何一つ、何の成果も実績もなく1円の利益が出なくても、大風呂敷を広げるだけで経営者を巨万の大金持ちにするだけですから・・・
2019/12/03(火) 13:17:00投稿者:レイン暴マン
上場中止www
2019/12/03(火) 09:51:00投稿者:コアラ
バイオ株なんて安易に上場させてはいけません。
最初だけ人気であっという間に暴落ですから・・・・
開発に成功する確率が低い割に薬価が低い
「アンジェス」のようになります・・・
2019/12/02(月) 23:19:00投稿者:2億4千万円の瞳
>塩野義と大日本とメディパルに、出資と提携を同時にやれば行ってこい以上に儲かりますよといってディールを持ちかけて作った売上げだということ。儲かるなら中身なんてどうでも良いと思ったに違いない。
循環取引ということですか?そうならかなり悪質だし、シオノギや大日本やメディパルにも責任が出てきます。
2019/12/02(月) 22:50:00投稿者:non*****
セルソースを横目にボコボコですな。
ま、実体のないクソバイオは上場は100年早いですわ。
>ヤバッ
ココ(4881)、クリングルファーマ (4884)、かなり危険な企業が上場。
先々の華やかな成長を期待したいものの、増資・増資・増資で株価(株主価値)も下げ下げ(毀損)していくのだろうな・・・。