
2020/12/06(日) 19:24:00投稿者:tsu*****
2020/12/06(日) 16:08:00投稿者:dha*****
まず隗より始めよで 売国安倍に退場してもらいましょう!! トランプ、習、プーチン、エルドアン、ネタニアフ、ムハンマド、ハメネイと自国第一主義を前面に出す独裁者が次々に現れた今、日本は危機感を持って合従連衡、弱い者を骨までしゃぶる政治で生き残って欲しいものです。
2020/12/06(日) 15:42:00投稿者:dha*****
信用残こなしながらゆっくりじり騰げしてけばそれで良い
私も少量を回転していますが、ガチホではありません
https://bergne.tocostal.com/xddmizgy
2020/12/06(日) 14:34:00投稿者:azt*****
目先の手がかり材料
ありがとございます。やはり、いままでと違うのだ。このような息吹が聞こえるのだ。
https://keins.hismean.fit/gptrteg
2020/12/06(日) 12:47:00投稿者:ucn*****
ゴールドの利食い 原油の利食い こんどは Bitcoin か 終盤でつな
2020/12/05(土) 23:57:00投稿者:とんねるず
埼玉県のオンライン診療業務の委託を手始めに、執行役員は他の都道府県でもやっていくつもりだとコメントしている。
→オンライン診療方法もポケットドクターではなく、ブラウザ形式。
春までコロナの勢いは止まらないと思う。
オンライン診療を手掛けるMRTの時価総額は300億あっても違和感ないよ。
2020/12/05(土) 23:40:00投稿者:he~
日本で一般人がコロナワクチン接種できるようになるのは、早くて来年の初冬だよ!要は1年後!
それまで、コロナに罹って死なないよう、自分で防衛しないといけないと言う事!
医療関係者も、頑張ってコロナ患者の対応をしているけど、一方で、GO TOやって、感染拡大の火に油を注いでいるアホな首相が居るから、その内、医療関係者はブチ切れて、「コロナ患者だけが病人・怪我人じゃない!患者は平等に治療する。」と言い出すよ!
2020/12/05(土) 22:44:00投稿者:Fct0000
コロナワクチン接種について地方自治体への説明が12月中旬実施とのこと。そこから自治体が準備を開始すると思うが、いずれ接種に向けた医療関係者を大量に集めるタイミングが来るはず。さて、MRTはここに絡めるだろうか。
2020/12/05(土) 20:31:00投稿者:鷹の目
4月辺りからメドレー、メドピア、ケアネット、エムスリーなどがキレイに上昇している中、ここは本当に出遅れている。時価総額も全然低い。
伸び代抜群ちゃんだね^_^
2020/12/05(土) 20:22:00投稿者:ANK細胞
アメリカオンライン診療が、急成長してます。
低価格です。電子カルテ&デジタル化してます。
ヨーロッパでも、色々、オンライン診療が、差別化してます。
ダ・ヴィンチの世界特許が切れましたので、
世界中で、ダ・ヴィンチが開発中です。
オプティムが、川崎重工と、開発してます。
未来の、医療は、広域、遠隔操作、優秀技術医師が、人口知能ロボット、遠隔でオペ&内視鏡、等専門医が
可能です。
MRT=オプティム=MBS=塩野義製薬→プロ&アグロ提携してます。
オプティム=川崎重工です
781 :山師さん:2020/11/09(月)22:23:12 ID:6+3NE+k/.net
エムスリー
メドピア
メドレー
MRT
明日全部死ぬの?
助かる銘柄ない?
【特集】原則解禁で「オンライン診療関連」<株探トップ特集>
MRTでお願いします🤲🐱
月曜日は
レーザー空売りは昼に買い戻し
MRTだったなー 監視の遠隔医療系つよかった
MRtみてなかったわ
MRT
6034M MRT 1567+135 461.5
引け乙です。
自宅療養ジャストが1か月で5倍だとよ!(^^)急変するからしっかりオンライン診療してよ!