掲示板の反応

2020/12/09(水) 12:51:00投稿者:*8hn8***

2020/12/07(月) 15:52:00投稿者:lyc*****

安値で売ってしまった。
ここは3年に一回くらいしか売る機会がないので、利益少なかった。

2020/12/07(月) 15:28:00投稿者:五大陸

2020/12/7
1294+160高値1348
2020/10EPS 136.2円→PER 9.5倍

大幅に続伸。20年10月期の営業利益を従来予想の10.60億円から14.41億円(前期実績15.43億円)に上方修正している。塗料事業やファインケミカル事業の受注が想定を上回って推移しているため。製造原価低減や経費削減に努めたことも利益を押し上げる見通し。株価が8月21日に付けた直近高値(1242円)に迫る水準まで切り上がったことも先高期待につながっているようだ。

2020/12/07(月) 13:29:00投稿者:五大陸

ナトコも強い

2020/12/07(月) 11:02:00投稿者:abc*****

ナトコ-大幅高 通期営業益を上方修正 塗料およびファインケミカル事業で想定上回る

 ナトコ<4627.T>が大幅高。同社は4日、20.10期通期の連結営業利益予想を従来の10.6億円から14.4億円(前期比6.6%減)に引き上げると発表した。

 国内外での受注が塗料事業およびファインケミカル事業において想定以上で推移したことから、前回予想を上回る見通し。

2020/12/07(月) 11:00:00投稿者:abc*****

ジャスダック上場の塗料メーカー、ナトコ(4627)が大幅続伸。一時は前週末比76円(6.7%)高の1210円まで買われ、約3カ月半ぶりの水準に浮上した。4日引け後に発表した前2020年10月期業績予想の上方修正が材料視された。
営業利益は前の期比6.6%減の14億4100万円になったもよう。従来予想は10億6000万円(同31.3%減)だった。純利益は従来の減益予想から一転、同5.0%増の10億2700万円で着地したようだ。塗料事業とファインケミカル事業の受注が国内外で想定を上回ったことに加え、製造原価低減や経費削減に努めたのが寄与したという。
決算発表は15日の予定。
(取材協力:株式会社ストックボイス)

2020/12/07(月) 10:13:00投稿者:FGH***

この株は大糞株だ。
騙し株。

2020/12/07(月) 09:51:00投稿者:357***

素晴しい決算ですので大幅高を期待します。
出来ればS高。

2020/12/05(土) 16:51:00投稿者:五大陸

2020年12月04日17時11分
ナトコの20年10月期業績は計画上振れで着地
 ナトコ<4627>がこの日の取引終了後、集計中の20年10月期連結業績について、売上高が156億円から162億4700万円(前の期比8.2%減)へ、営業利益が10億6000万円から14億4100万円(同6.6%減)へ、純利益が7億円から10億2700万円(同5.0%増)へ上振れて着地したようだと発表した。

 塗料事業及びファインケミカル事業で国内外での受注が想定以上だったことに加えて、製造原価の低減や経費削減に努めたことが寄与した。

2020/12/04(金) 17:47:00投稿者:sinjitsu

四季報サプライズですかね。

356 :山師さん@トレード中:2020/12/04(金)15:10:56 ID:7QcZbcE60.net

12/04 15:00 モロゾフ、非開示だった今期経常は80%減益、未定だった配当は60円減配
12/04 15:00 ファーマF、8-10月期(1Q)最終は赤字拡大で着地
12/04 15:00 カナモト、今期経常は7%増益、5円増配へ
12/04 15:00 エイチーム、8-10月期(1Q)経常は2.7倍増益で着地
12/04 15:00 凸版、今期最終を2.3倍上方修正
12/04 15:00 ナトコ、前期経常を40%上方修正
12/04 15:00 鳥貴族、8-10月期(1Q)最終は赤字転落で着地
12/04 15:00 キタック、今期経常は5%増益へ
12/04 15:00 日本スキー、8-10月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
12/04 15:00 ティーライフ、8-10月期(1Q)経常は69%増益で着地

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト