
2020/12/16(水) 21:25:00投稿者:hfo*****
2020/12/16(水) 18:21:00投稿者:信&長
うううーーmm
25は・・・通過点と・・・オモッテマス・・・・デス。
PBR・・・・まだ・・・・0.5です・・・・・。
こんなものでは・・・・無いと・・・オモッチャンでごわす。
・・・・前頭5枚目、禿の山秀五郎・・・
2020/12/16(水) 14:51:00投稿者:七福 神太郎
四季報
【上向く】ガラス繊維は車載回復想定超。液晶用拡大。ライン再稼働費吸収、前号より営業減益幅縮小。会社計画慎重。21年12月期は主力の液晶用が拡大。ガラス繊維回復。営業益上向く。修繕引当金関連特益見込まず。
次は2500円越えをお願いします。
2020/12/16(水) 13:23:00投稿者:oku*****
そう思わない方^^=証券会社の方ですかね~~大笑
さっさと仕事しなさい!油売っている場合ではないですよ!
2020/12/16(水) 13:12:00投稿者:けんち
四季報はどうでしたか
2020/12/16(水) 11:28:00投稿者:asi*****
こりゃ、でるな?
2020/12/16(水) 10:09:00投稿者:oku*****
基本的に、証券会社のトレーディングを出すトレーダーという国家資格は存在しません。自社又は業界で選定している方にすぎません。
また各々の業界に精通している方でもありません。
当然現場で額に汗して働かれたわけでもありませんので詳しいことなどわかる由もありません。税に対しても全ての社員さんが熟知しているわけでもありません!
従って、自分自身を守るのは最終的に自分自身なので、話半分で効く必要があります。笑
まぁ~その程度です。
それ以上の方は証券会社に入社するわけないじゃないですか!笑
2020/12/16(水) 09:44:00投稿者:sib*****
「糞」野村と言うべきでしょう。 以前 ヤマシンフィルタやフィックスターズでも、糞「野村」の手口は酷かったもんね ・・・
2020/12/16(水) 09:34:00投稿者:七福 神太郎
結局2400円の戻したね、野村の糞レーティング騙しで売らされた人がばかを見た。
2020/12/16(水) 09:22:00投稿者:tkp*****
インチキ買い集めレーティングに嵌められる個人投資家の図はいつの世も変わらないね。
651 :おはよう今日のニュース(´・ω・`)その2:2020/12/15(火)07:03:17 ID:DTFtqtnJ0.net
【個別銘柄の材料】
・トヨタ、2015年発行のAA型種類株、約5000億円で全て取得し消却へ
・ソニー、エムスリーと提携強化、医療分野の新規事業の開発に取り組みへ
・川重とシスメックス、メディカロイドが開発の国産初の手術支援ロボで前立腺がんの全摘出に成功
・NTTデータ、医療ビッグデータを基にした研究で、米ファイザーの日本法人と提携
・岡本硝子、5G通信のミリ波帯などで使用可能なガラスフリットの製品出荷を開始
・日本電気硝子、滋賀事業所が停電で複数生産ライン損傷、10日から停止し復旧のメド立たず
・オンキヨー、海外ファンドへの新株発行の中止発表、新たな資金増強模索へ、9月末の債務超過23億円
・ユーグレナ、バイオ燃料使い三井商船の船をトライアル航行、青汁キューサイの株取得も検討
・セルソース、増益で5期連続最高益、大阪大と慢性閉塞性肺疾患の治療で共同研究開始
・ザッパラス、吉本興業と共同出資会社設立、占い師専門プロダクションとか胡散臭い事業
・テラw、セネ社の藤森と竹森が辞任、増資27億円の所在確認できず、上場廃止の可能性も浮上
・SREHDが東証1部へ、日本ハウスとJSBは自社株買い、住江織物は特別利益
【IPO】2件
マザーズ 4019 スタメン
エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」の開発および提供
主幹事:大和証券、公開価格:880円(上限)
公募100万株、売出とOA84万株
東証2部 9145 ビーイングHD
生活物資に特化した物流事業
主幹事:野村証券、公開価格:1000円(上限)
公募116万株、売出34.6万株、OA22.59万株
867 :山師さん@トレード中:2020/12/14(月)12:13:14 ID:2TW88qdc0.net
[全個体電池関連銘柄 小型のみ]
オハラ(5218)
日本電気硝子(5214)
三桜工業(6584)
石井表記(6336)
高度紙(3891)
東邦チタニウム(5727)
タカトリ(6338)
FDK(6955)
944 :山師さん:2020/12/10(木)09:12:16 ID:nXVVCT6o.net
NECと共同開発超絶気づかれてないぞ
6639 コンテック
2020/12/10
「ExpEther※1無線IPコア」搭載の汎用メディアコンバータをNECと共同開発
OT※2ネットワーク通信を高信頼・低遅延で無線化
https://www.contec.com/jp/news/2020/2020121000/
株式会社コンテック (東京証券取引所第二部 証券コード6639) は、
日本電気株式会社(以下、NEC)が開発した高信頼・低遅延の無線通信技術「ExpEther (エクスプレスイーサ) 無線IPコア」と
コンテックの無線通信端末技術を融合させた汎用メディアコンバータ(以下、新製品)をNECと共同開発、
2021年3月に受注開始することをお知らせいたします。
888 :山師さん:2020/12/10(木)09:08:45 ID:nXVVCT6o.net
NECと共同開発超絶きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
6639 コンテック
2020/12/10
「ExpEther※1無線IPコア」搭載の汎用メディアコンバータをNECと共同開発
OT※2ネットワーク通信を高信頼・低遅延で無線化
https://www.contec.com/jp/news/2020/2020121000/
株式会社コンテック (東京証券取引所第二部 証券コード6639) は、
日本電気株式会社(以下、NEC)が開発した高信頼・低遅延の無線通信技術「ExpEther (エクスプレスイーサ) 無線IPコア」と
コンテックの無線通信端末技術を融合させた汎用メディアコンバータ(以下、新製品)をNECと共同開発、
2021年3月に受注開始することをお知らせいたします。
989 :山師さん:2020/12/03(木)12:59:50 ID:hfQ4zwKy.net
きた
Nathan@Nathan9983 12:59:19
EV・充電器関連
5821 平河ヒューテック
※参考
EV・PHEV用AC普通充電器
https://www.hewtech.co.jp/device/environment/ev/index.html
一般社団法人 電動車両用電力供給システム協議会
https://evpossa.or.jp/evpossa/index2.html
パナソニック、豊田自動織機、ユニシス、日本電気など大企業と並んで幹事役員になってますね。 pic.twitter.com/dRwk2XrQ7n
(deleted an unsolicited ad)
日本電気硝子が滋賀高月事業場での液晶用基板ガラスの生産を10日から停 …
職場の産廃、日本電気シルバニアの照明とか東京芝浦電気の扇風機なんかが …
日本電気硝子、液晶用ガラスの生産停止 滋賀高月事業場: 日本経済新聞 …
新 今後の要注意銘柄(2020,12,14)
東証一部-1.5%超の主な銘柄と値下がり率ランキング
出来高変化率ランキング(14時台)~日電硝などがランクイン
前日比 +72万( +1.4%)
出来高変化率ランキング(14時台)~日電硝などがランクイン 詳しくは …
自分が見ていた銘柄の中で 例えば東京エレクやTOWAのような半導体製造機メーカーや三井金属のような非鉄金属は景気後退や回復の動きを最も先取りして動いている印象を持っています。
半導体関連は2018年末にすでに底値を付けて2019年からは上昇トレンドを形成して今年の3月のコロナショックでさえ ただの押し目でしかありません。
翻って5214はそれより遅れること約半年、、、数か月遅れで株価は上昇のトレンドを追いかけています。
今はすでに上記のトップランナーが凄まじい上昇を見せつけてきました。
よって、5214が本格的に上がるのはこれから。
おそらくここは数か月後 つまり来年の春くらいまでには高騰する可能性が高いのでは予想しています。
自分が株価乱高下の渦中にいると見えにくくはなりますが、少し離れてチャートの流れを見つめるとそんな気がするのです。
拙い相場観で失礼しました。