
2021/01/31(日) 23:31:00投稿者:2月大暴落は常識
2021/01/31(日) 23:30:00投稿者:宮本たけぞう
75日線をDCしたら、10/30の20230円へタッチは
間違いなく来るでしょうね。
2021/01/31(日) 23:28:00投稿者:宮本たけぞう
75日線をDCしたら、手を出さない方が賢明と思います
5日線、25日線、そこへ75日線までDCしたら暴落は
ほぼ間違いないと思いますよ。
2021/01/31(日) 23:24:00投稿者:海綿亭亀次郎
今回はおそらく昨年2~3月ほど大きな下落にはならないと思いますんで、
とりあえず75日線にタッチした辺りから打診買い始めようと思ってます。
但し、2月早々に75日線を急角度で突き抜けてしまった場合は別ですけど。
2021/01/31(日) 23:16:00投稿者:hop*****
なんかコメント見てると、バブルの崩壊と調整局面がごっちゃになってるんだがw どっちも暴落って言葉で纏まっちゃうんだよな。
2021/01/31(日) 23:12:00投稿者:msl*****
明日下がるようなら絶好の買い場!
去年の3月以来だ
待てば海路の日和あり か
2021/01/31(日) 23:10:00投稿者:宮本たけぞう
おっしゃる通りと、今、TV見て感じましたね
これは、政府の一種の宣伝でもあるでしょうね
こんな人をTVで取り上げ出したら、暴落開始と
見て正しいと思います、間違いないでしょうね
これから、当分、買いは控える時期になるでしょう
彼岸底まではね。
2021/01/31(日) 23:08:00投稿者:桃栗➌年株➑年
ふぉふぉふぉ
株は1%の知識と99%センスと勘
ミヤネ屋みたいに間違っても投資スクールなんて行かない様に…。
2021/01/31(日) 23:03:00投稿者:海綿亭亀次郎
信用のほうはできるだけ持ち越さないようにしてました。
現物も11月以降は長く持たないようにしてました。
3月以降はチマチマ買って溜めてましたけどね。
2021/01/31(日) 22:59:00投稿者:hop*****
NKレバを現物と信用の両方で買ってるの?マジ?w
71 :山師さん:2021/01/29(金)23:17:53 ID:Ywu+HZ2b.net
日経レバ30000まじで戻ったww
993 :山師さん:2021/01/29(金)22:55:32 ID:Ywu+HZ2b.net
日経レバ下がってきたwwほんま性格わるい
921 :山師さん:2021/01/29(金)22:40:02 ID:Ywu+HZ2b.net
日経レバ急騰なしたん
363 :山師さん:2021/01/29(金)13:30:11 ID:qYUDzofS.net
日経レバ
値幅おかえり
690 :山師さん@トレード中:2021/01/28(木)12:32:30 ID:nRA7rBsw0.net
すげえこと思いついたんだけど
日銀くる日の前場引けで日経レバ買えば必勝なのでは?
657 :山師さん:2021/01/28(木)10:55:38 ID:JJsAIvcc.net
1570でよくね??
917 :山師さん:2021/01/28(木)10:09:43 ID:JJsAIvcc.net
よく何を買えばいいか分からんから寄り近くで1570軽く買って放置してたら益出てた
簡単やな
566 :山師さん@トレード中:2021/01/28(木)09:32:43 ID:KFB8Xa6S0.net
まじか、見ない間に1570って3マン超えてたのか
970 :山師さん:2021/01/27(水)10:33:32 ID:/+FrBoIw.net
チャットワーク
1550
1560
1570
壁がそれぞれえぐいけど、するする抜けていくな
951 :山師さん:2021/01/27(水)10:32:03 ID:/+FrBoIw.net
チャットワークの1570の壁(笑)
760 :山師さん:2021/01/26(火)22:03:56 ID:uoUhUEiP.net
ptsの1570で今月の食費ゲットw
切った銘柄は浮かばれねー
352 :山師さん:2021/01/25(月)23:39:19 ID:bO6HhfjH.net
日経レバガチ買いした
510 :山師さん@トレード中:2021/01/24(日)20:46:37 ID:Wzpe1ayi0.net
去年の3月半ばに全部投げ捨てて1570買って後は何もせずに見てたら3倍近くになってたんだなー
何もしないってのが絶対ムリなんだなー
435 :山師さん@トレード中:2021/01/23(土)16:14:42 ID:+HnIsm43p.net
>>425
>まずどの銘柄を買えば良いのかがわからん。
1570
日経平均ダブルブルをお勧めする
266 :山師さん:2021/01/22(金)13:19:01 ID:1BRwvq5c.net
>>216
日経レバが去年の底から3倍になったぞ。ジジババとリーマンウハウハ
248 :山師さん:2021/01/22(金)11:28:48 ID:9BDPU7bX.net
>>239
1570
730 :山師さん@トレード中:2021/01/20(水)10:43:48 ID:1z4o7znuM.net
936 :山師さん@トレード中:2021/01/19(火)15:14:39 ID:Q94L9vQhM.net
日経1570昨日は-20まんの含み損だったけど
がんばって掴んでたら-4まんまで来たわ
680 :山師さん:2021/01/19(火)12:33:44 ID:MVtB788Q.net
下手に個別株いじらないで日経レバだけ握ってればいい気がしてきた
574 :山師さん:2021/01/19(火)12:27:13 ID:z83SjL0S.net
日経レバや印旛とか指数に素直に動く商品は人気なんだよなアルゴにやられる事も無いし
356 :山師さん:2021/01/19(火)11:36:47 ID:FwZOvMDL.net
ワイの友達でも1570買いっぱなしで
今仕事中でもボロ儲けしてるよ
12 :山師さん@トレード中:2021/01/19(火)11:12:08 ID:UGze9KEiM.net
しっかし・・・・
この前の1570の指数売りの逆日歩189円 相当手数料きつかったわ・・・・
改めて計算すると利益6.5万近くあったのに、そこから2.5万も分も取られてる 笑
こんなもん、ある日突然逆日歩支払わされたら泣くわ
955 :山師さん:2021/01/19(火)11:01:24 ID:7YBI6+jx.net
>>908
日経レバ
288 :山師さん:2021/01/18(月)18:59:19 ID:Wg9eHbDz.net
明日は日経上げそうだな 米が休みダウの影響受けんし
今日 日経レバを買いまくった奴いるやろな
127 :山師さん:2021/01/18(月)14:22:23 ID:3nEEnfsH.net
>>117
それ買うくらいだったら日経レバETFのほうがマシ
日証金の速報によると日経レバは再度買い長になったようだ。今日も下落場面では積極的な買いが入っていたし、まあそうだろうなという感じだ。
今日はカイゼンくんとさよなした
先物は途中で期限切れするとしても、1万円幅とか取りたいよな。今日まで …
お疲れ様でした。前場までは順調でしたが、後場に入り日経レバがナンピン …
SBI 売買代金ランキング
4h強弱(1w強弱)結果
4h強弱(1w強弱)結果
1/28(金)
※再掲
先週の池上に続いて、宮根が株買えってか?もう終わりだな。
しかも金曜はJPモルガンが大量に売り、それを個人が買ってる。完全にオワコン。
いざとなったら日銀は何の役にも立たんし。
どうみても明日は暴落。ブラックマンデー大暴落かもな。