
2021/05/12(水) 21:18:00投稿者:石鯛
2021/05/12(水) 19:09:00投稿者:歌麿
本日寄り付き5270円で全て利確しました。
どんなに業績が良くても、地合いが悪いと上がらないと判断しました。
空売りしている人もいるようですが、私はそこまでの勇気はありませんでした。
でも全て売ったことで、今度はいつ買い直すかの悩みができました。
明日なのか?1週間後なのか?はたまた1か月後か?
悩みは尽きないです。。。
2021/05/12(水) 18:53:00投稿者:IKI*****
下げたところが多い中、ここは僅かな下げで今日は済んでいる。
なんとか¥5,000台を維持し続けてくれー!
2021/05/12(水) 18:01:00投稿者:kamekamekame
非鉄は、ここだね!
2021/05/12(水) 17:08:00投稿者:kdr*****
やはり、何かあるのだろう。
いつでも発射OKというサインだろう。
https://investorsupport.jp/tky/qz4z325v3ze5qr.pdf
2021/05/12(水) 15:57:00投稿者:河童23 (^◇^)
この数日の出来高なかなかですね。
株価にはジリジリするけど、
確実にテーマ化しつつあるよね。
ドタバタの環境が落ち着けば、
そっからはエスカレーターです。
2021/05/12(水) 14:54:00投稿者:max*****
もう4,000円台は、来ること無い‼️
2021/05/12(水) 14:49:00投稿者:kuz*****
銅は9位か。この先、順位は上がるんだろうな。
2021/05/12(水) 14:25:00投稿者:*凶**
純利益が1000億円もあって且つ一株利益が400円近くあっても
この体たらくな株価。
2021/05/12(水) 14:18:00投稿者:必ず勝つ
一日の値動きがいまだに読めない癖株ですなデイトレはたまたま勝てたりたまたま負けたり確信的に日計りできないですなでも長期では上ですな
933 :山師さん:2021/05/10(月)15:03:41 ID:SW1KyoDx.net
住友鉱山凄い市場予想高いのにこの会社計画じゃ駄目でしょ
12 :山師さん@トレード中:2021/05/10(月)14:55:56 ID:MTpMQHgh0.net
1911住友林業↑5713住友山↑
679 :山師さん@トレード中:2021/05/10(月)09:08:39 ID:MTpMQHgh0.net
5713住友山↑5711三菱マテ↑1605帝石INPEX↑1662石油資源開発↑6269三井海洋開発↑
566 :山師さん@トレード中:2021/05/10(月)08:49:23 ID:g88wOV9S0.net
∧,,_∧
(´・ω・`) おはよう モーニングコーヒー飲むよ
( つc口O
と_)_) 正座
ショボーンメンバー
【今日の予定】味の素、塩野義、住友鉱、パナソニック、伊藤忠、郵船、川崎汽船、ローム、ヤマハ、三菱重工、ワークマンの決算、菅首相が出席し予算委員会で集中審議、アメリカで3Dシステムズ、マリオット、タイソン・フーズの決算発表がありまぁす。
851 :山師さん@トレード中:2021/05/06(木)10:21:17 ID:6TZ7Dvb30.net
8031物産↑8%、5713住友山↑6%
636 :山師さん@トレード中:2021/05/06(木)09:44:11 ID:6TZ7Dvb30.net
8697取引所↑5%、5713住友山↑5%
261 :山師さん@トレード中:2021/05/06(木)09:02:58 ID:T7x1opIVd.net
5713特買い
住友鉱山 22年3月期通期予想 税引き前利益1380億円+11.9% 親会社当期利益1040億円+9.9% コンセンサス 経常利益1659億円 当期純利益1286億円
銅とか高いはずなのに、うちの住友鉱山が何で-211の4%安いのか意味 …
本日5月11日のデイトレ 約+12.9万円
本日のデイトレ 12.9万円
開幕空売りした住友金属鉱山も返済完了できた( ..)φ
・住友金属鉱山(5713):通期純利益予想、市場予想下回る
5713住友金属鉱山、利確。
住友金属鉱山
住友金属鉱山、昨日の決算で売られちゃうの?何故?
相場は不安の崖をよじ登る、よじ登る不安の壁がある限り強気相場
相場の強弱は「超値嵩株指数日経平均」ではなく「騰落レシオ」で判断
334氏が全玉売却された気持ち痛いほどわかる
ここがどうしたという以前に日本株式相場の際立つ弱さ
上げ下げはダウと連動しているが、「率」「数」が全く違う
上昇率:米国>日本、下落率:日本>>>>>>>米国、EUはじめ台湾、中国とも同じ
ワクチン接種遅延、医療制度脆弱、オリンピック開催懸念…不安材料満載 TVは連日異様なまでに不安と恐怖バイアス撒き散らかし私たち日本国民を洗脳 思えば、トップが就任した当時の状況は、海外保有鉱山の減損計上で大幅減益減配『有言実行』と強い決意を述べられ、実際短期間で業績急回復達成 今まさしく銅・ニッケル、亜鉛、錫、ボーキサイト…国際鉱物資源相場は2006年来高値奪還 さらに世界的にEVの本格普及 上げ下げ繰り返しながらどちらに向かうか、北極星はいずこに
陰の極突入近し