
2021/06/20(日) 23:23:00投稿者:htf*****
2021/06/20(日) 22:35:00投稿者:ミー
ところで18日は陰線じゃないですよ
始値2590 終値2695
上髭はありましたけどね。
2021/06/20(日) 22:10:00投稿者:ミー
明日は私は売りませんが利確売りはそれなりにあると思いますが、そこで押し目になったところを買いが入りの繰り返しで最終的にはトントン
それ以上ならラッキーって感じ!
2021/06/20(日) 21:57:00投稿者:イケメン大好きオカマの桜子
明日は日経が悪いから落ちるかもよ。狙い目かもね
2021/06/20(日) 21:46:00投稿者:htf*****
陰線上髭だけど明日は下がりますか?
初心者なので見解を教えて頂きたいです
2021/06/20(日) 19:47:00投稿者:mbw*****
会社は稼がなければ潰れますが、
アコギな稼ぎ方をする会社は消えていきますよ。
良い会社だと思って諦めずに地道に買ってます
https://daytradejpn.com/j/ir/zq23641la.pdf
2021/06/20(日) 10:00:00投稿者:mbw*****
会社は稼がなければ潰れますが、
アコギな稼ぎ方をする会社は消えていきますよ。
良い会社だと思って諦めずに地道に買ってます
https://daytradejpn.com/j/ir/zq23641la.pdf
2021/06/20(日) 01:22:00投稿者:xdm*****
色々考えたほうが良い
筋は情報つかんでるな
https://japanmegastocks.com/news/o5d3e5125.html
2021/06/19(土) 12:47:00投稿者:art*****
去年はここの短期売買を一時やっていたので、
地合いはほぼ無視だったね
特に去年5月頃は問答無用で上がっていく
きのうもまさにそうだった
2021/06/19(土) 12:37:00投稿者:yej*****
素晴らしい分析、同感です。来期予想数字売り上げと営業利益も二桁増インパクトなありますね。
来週地合い悪そうが、これから業績相場ですから、
高値更新は期待できそう。
399 :山師さん:2021/06/18(金)13:58:15 ID:7tnxkHcl.net
ブリッジは10倍株に認定されたから上がってんのか??
106 :山師さん:2021/06/17(木)12:27:30 ID:Q7DHMIqr.net
ブリッジインターナショナル株式会社
株式会社リンクとの『SAIN』・『BIZTEL』販売業務提携のお知らせ
https://bridge-g.com/corporate-news/pr_20210617_biztel-bridge/
483 :山師さん:2021/06/14(月)15:34:42 ID:T0g+hUgj.net
テレホンはサイブリッジが売却してきているのがな
841 :山師さん@トレード中:2021/06/13(日)12:16:46 ID:goBBovz/M.net
差し歯が取れそうなんだが
ブリッジのおすすめあるか(´・ω・`)
656 :山師さん@トレード中:2021/06/11(金)14:58:57 ID:oJf8kx440.net
ダイエットは食事管理と姿勢だって片桐えりりかが言ってた(´・ω・`)あと腹の肉なくすのにブリッジがいいんだって
508 :山師さん:2021/06/07(月)08:06:55 ID:N+0+lHCl.net
あれ、10%ルールで半年間は売却できないはずなんだけど トンピンの時話題になったけあのルール
これって、OKなの? 誰か教えて
[変更報告]<9425>日本テレホン 2021年6月4日 15:58にサイブリッジが提出 保有割合17.09%(-2.60%)
759 :山師さん:2021/06/04(金)15:59:19 ID:7C1Ir1CB.net
あっ
[変更報告]<9425>日本テレホン 2021年6月4日 15:58にサイブリッジが提出 保有割合17.09%(-2.60%)
226 :山師さん@トレード中:2021/05/27(木)09:30:18 ID:tnbVCN3E0.net
日本テレホン−ストップ高 総務省が格安スマホへの通話回線貸出料の開示制度を検討と伝わる
日本テレホン<9425.T>がストップ高。日本経済新聞電子版は26日、総務省が格安スマートフォン事業者が携帯電話大手に支払う通話回線の利用料について、大手に情報開示を求める制度を検討すると報じた。
記事によれば、通話回線は相対契約で貸出料が決まる。総務省は標準的な利用料の開示で、適正な交渉を促すとしている。
同社はスマートフォンなどの中古販売事業を手がけており、関連報道で動意付くことが多く、きょうも買いが優勢となっている。
5/13頃からサイブリッジってのが底からじわじわ買ってた見たい、こういうのはしっかり材料出ればは上がるんだね
5/13からチャートみて気づいてれば良かったがそんなことやってないわ(´・ω・`)
688 :山師さん:2021/05/27(木)09:18:04 ID:oun6MRm6.net
誰だこいつ?w
株超初心者@日本テレホン初動マン
@kabuchookuribit
·
11時間
日本テレホンを選んだ理由
・年に必ず1回2倍以上になるタイミングがある
・業績が回復中
・サイブリッジが1月から20%も大量保有買い占めで、浮動株今までにないほど減少
・継続疑義12月に解消済
・信用買が最近一時期の80万株→30万株に
・通信サービス時価総額ランキング110位中110位
くるぞ、、、
623 :山師さん:2021/05/27(木)09:12:54 ID:PT22NLBR.net
サイブリッジってそんなに激アツなの?
806 :山師さん:2021/05/26(水)10:44:10 ID:unO/WoWP.net
ブリッジ↑
7039 ブリッジインターナショナル
7039も独自増額だね。年高期待できそう^_^
いま見た✨満席につき追加✨
四季報✅
前日に動いた銘柄 part2 ブリッジインターナショナル、ウイルテッ …
ブリッジインターが含み損から含み益なったのだけが救い
保有銘柄の四季報内容をチェック。
久々に銘柄リサーチしてますが、ほしくなる銘柄けっこうありますね。
Yahooのだと青が陽線なんですね!勘違いしてましたw