掲示板の反応

869 :山師さん:2021/07/04(日)12:18:23 ID:O66GpjVC.net

この間ローソンで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。

780 :山師さん@トレード中:2021/07/03(土)20:29:32 ID:j385eAjo0.net

【ウインナーとめし】100円ローソンに『おかずがウインナーのみ』の潔すぎる弁当登場。部長が10年間商品部を説得して実現★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625298461/

なんか貧乏になった日本を嘆くレス多いけど こういうのでいいんだよって思ってしまった(´・ω・`)

2021/07/03(土) 19:21:00投稿者:ixa*****

ローソンが中国産の鶏肉を使用しつづけているという根拠を出せ
出さなければ名誉毀損

https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-205.html

921 :山師さん:2021/07/03(土)15:55:29 ID:+EO0fDP/.net

関連銘柄はよっ

【ウインナーとめし】100円ローソンに『おかずがウインナーのみ』の潔すぎる弁当登場。
部長が10年間商品部を説得して実現★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625292713/

2021/07/03(土) 15:20:00投稿者:ang*****

セブンの乾燥剤の件は、製造メーカーのミス。
ローソンの場合は、中国産の鶏肉を使用し続けている。
もちろん、販売は出来る商品。回収も行われない。
だからこそセブンよりもローソンのほうが危険。

897 :山師さん@トレード中:2021/07/03(土)08:11:08 ID:AW4LuIEw0.net

ローソン100ってのが店舗数少ないのが問題だ

894 :山師さん@トレード中:2021/07/03(土)06:51:55 ID:Wr62HkTb0.net

>>889
それ関東のローソンの奴か販売までに10年かかったとか

303 :ゆい:2021/07/02(金)10:41:58 ID:7HnYpIlY.net

ダイエーってローソンとリクルート持ってたんだからすげえよな

2021/07/02(金) 07:49:00投稿者:kab*****

セブンの方が危険じゃんwww
乾燥剤食べたらお腹壊しちゃうよwww

自社のHPでもちゃんと公告した方がいぞw


かに雑炊4万個を自主回収 セブンPB商品、乾燥剤混入で

2021/07/02(金) 07:46:00投稿者:kab*****

これ言い出したら、きりがないよねw
中国産の貝を、日本の砂浜に撒いて翌日回収して日本産って言ったり

中国産のキムチを、韓国で瓶詰めして、韓国産とかww

関係者に聞くって誰?具体的に書かないと笑いものだよw

>>よく「からあげクンは国産」と言われていますが、
果たしてどこまで信頼して良いものか疑わしいです。

>>引き続き関係者に連絡をして確認してみようと思います。

2021/07/01(木) 23:52:00投稿者:ixa*****

どこの仕手筋かしらねぇが
相変わらずここで誹謗中傷してる奴ら気持ち悪いわ

2021/07/01(木) 23:06:00投稿者:vid*****

先程店内キッチンのカツサンド、これが
たまに食べたくなるのでこの頃陳列されてない
近所の店にいくと…レイアウトがいつの間にか
変わってた。当店は都合により取りやめたとの事。確かにワンオペで従業員さんは奮闘していたが困難だろうな…元々展開してない店も
あるし途中事情により辞めてしまう店もあるのか…ある店に行けば良い事だし本部側も無理に
強要する様だと結局この様な事が多発するかも
知れないよ。どうも焦りを感じますねぇ…

2021/07/01(木) 20:02:00投稿者:ixa*****

来週焼鳥リニューアルってどこに書いてんの?
ましてやそれが中国産とか内部の人間にしかわかんねぇだろ?
だからちゃんとカスタマーセンターに内部情報漏洩してる奴がいるって通報しといたぞ

ああ、嘘なら風説の流布だからそっちの方が問題だなwww

2021/07/01(木) 19:51:00投稿者:kun*****

何が内部情報よ笑
勝手に通報しろバカ

2021/07/01(木) 16:18:00投稿者:ang*****

ローソンの揚げ物は原産国が明記されていませんね。
よく「からあげクンは国産」と言われていますが、
果たしてどこまで信頼して良いものか疑わしいです。
Lチキも中国産の鶏肉なのでしょうか?
引き続き関係者に連絡をして確認してみようと思います。

これだけでも消費者目線ではないことが判ります。
ローソンの揚げ物は危険ということです。

https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1391807_1996.html

2021/07/01(木) 15:12:00投稿者:ixa*****

内部情報www
通報したわw

751 :山師さん@トレード中:2021/06/28(月)17:22:19 ID:CA4NViGAM.net

ローソンスイーツのクイニーアマンめちゃくちゃうまいよ(´・ω・`)

636 :山師さん@トレード中:2021/06/27(日)15:06:02 ID:Egi/Vp6k0.net

>>633
ローソンスイーツのクイニーアマン食べてる(´・ω・`)うまいよこれ

221 :山師さん@トレード中:2021/06/26(土)06:31:40 ID:DcDpIZLxM.net

>>217
>>218
近所のローソンは7時から(´・ω・`)

311 :山師さん@トレード中:2021/06/25(金)09:48:12 ID:N7CNkD1Y0.net

逃げローソン

170 :山師さん@トレード中:2021/06/24(木)11:30:05 ID:aDloOu8u0.net

前乙
エンジン、さすがに2651は刺さらなかったわ

613 :山師さん@トレード中:2021/06/22(火)21:56:20 ID:MtypB7tE0.net

職場にローソンの自販機がある(´・ω・`)

399 :山師さん@トレード中:2021/06/17(木)17:38:45 ID:zLfVYZva0.net

ホテイの焼き鳥とローソンのからあげクン対決なんてしてる(´・ω・`)宇宙で!

544 :山師さん:2021/06/16(水)09:28:19 ID:5QLJFvJd.net

ローソン鬼滅きたあああ

土用の丑の日 煉獄杏寿郎の牛すき焼き弁当 1980円
https://i.imgur.com/1LPcn6T.jpg

894 :山師さん@トレード中:2021/06/14(月)13:45:08 ID:nyBYsy5A0.net

ローソンの糖質オフのパンいいよ
小さくて不味いけどね(´・ω・`)

947 :山師さん:2021/06/12(土)23:06:23 ID:qqi9jKI9.net

>>703
26沿いの100えんローソンか??

587 :山師さん@トレード中:2021/06/10(木)13:54:03 ID:ueAofLlca.net

今日も暑い・・・ローソンがアイスラテ引換券くれて助かる(´・ω・`)毎日飲んでる

879 :山師さん:2021/06/09(水)10:13:40 ID:mhl6OvES.net

コンビニはもうダメにゃ

セブン、ローソンが「ミニ弁当」に本腰 副食との買い合わせ狙う
https://news.yahoo.co.jp/articles/045657576f295be998eed81403d0d268ce18b3d9

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト