掲示板の反応

150 :山師さん:2021/07/04(日)19:08:44 ID:VYivYQHU.net

土木関連が株式テーマの銘柄一覧

道路や鉄道、河川、橋梁、港湾など土石や木材、鉄材などを使ってする建設工事の総称。社会資本の根幹であるだけに、国や自治体などの政策と密接に関わっている。また、日本の土木技術は世界的にも高水準であることから、海外での活躍の場も増えている。
https://kabutan.jp/themes/?theme=%E5%9C%9F%E6%9C%A8

968 :山師さん:2021/07/04(日)14:17:34 ID:XERs2M7U.net

明日は太陽光関連全滅、土木上げ


熱海の土石流「山林開発の影響あると思う」 現場を見た静岡副知事

静岡県の難波喬司副知事は4日、熱海市の土石流の被災現場を視察後、土石流の発生と逢初(あいぞめ)川上流部の山林開発との関係について「開発の影響は正直に言ってあると思う。現場で見ているので、原因はかなり分かってきている」と述べた。

ただ、「今やるべきことは捜索活動の安全の確保。原因究明はその次。原因についてあいまいな形で言うべきではないので、少し時間をかけてしっかり整理したい」との意向を示した。

2021/7/4 11:43
https://mainichi.jp/articles/20210704/k00/00m/040/074000c

2021/07/03(土) 16:04:00投稿者:ぼんやり田中さん

アドバンスドナレッジの子会社化はまだ株価に織り込まれてはいない気がしてるんだけど…。建築向けメインだったのが土木の子会社になったことで土木向けにも販促してるみたいだね。もともと営業が一人という体制でも売れてたみたいだし、土木とのクロスセルで伸びてほしいな。

後は期待してるのはサブスク化。アートスパークみたいなB2C向けじゃないから爆発的な業績貢献はないだろうけど、サブスク化すれば収益への貢献度は上がる。

ロードスはNEXCO向けの案件はちょっとずつ増えているみたい。

自治体向けが苦戦しているようで、ここが取れれば一気に進展する可能性があるんだろうけど…。まだ時代が追い付いてないのかな?技術が素晴らしくても前例がないと採用されないみたいな感じらしいね。

881 :山師さん:2021/07/03(土)14:58:41 ID:487AbUiA.net

土木系
長大
土木管理総合試験所

2021/07/03(土) 14:30:00投稿者:foxco

今回の洪水でここの会社影響ある?

817 :山師さん:2021/07/03(土)13:51:06 ID:dqPB65YI.net

土木管理か?

769 :山師さん@トレード中:2021/07/03(土)02:52:41 ID:UpVS0wdAa.net

水害関係の受注のびるな。ポンプ、土木とか

https://i.imgur.com/KVo2c8p.jpg

2021/07/01(木) 20:50:00投稿者:BLIZZARD

情報ありがとうございます。これを見るとロードスは着実に前進している様なので
安心しました。新しい事に色々チャレンジしていて業界の開拓者と期待しています。

2021/07/01(木) 09:16:00投稿者:ia0

マイナビにROAD-SやBrid-ciに携わっている方による会社紹介記事が掲載されてますが今今の内容で興味深いです。深読み&妄想してしまう。

2021/06/29(火) 22:54:00投稿者:k40*****

今日、配当金の確定日か。9月に手元に配当金が届くなア。まあ、それはそれで、うれしいが、何とか含み損を解消してくれ。そして、今回が最後の配当金になるよう株価が上昇してくれることを期待している。無理か。

2021/06/29(火) 09:16:00投稿者:qje*****

株式会社 沖縄設計センターと共に株式会社 アースプランと株式会社クリエイトも沖縄でしたよね⁉️

746 :WANDSマン3.1 :2021/06/29(火)09:14:22 ID:pwXqYRkV0.net

土木ちゃんはロードス期待で2年くらいホールドしてたけどなかなか収益化できんかったね
堅実な会社だと思うけど権利日すぎたからもうションぎり(´;ω;`)ブワッ

711 :WANDSマン3.1 :2021/06/29(火)09:09:15 ID:pwXqYRkV0.net

土木ちゃん480→395
さよならーーーー(´;ω;`)ブワッ

2021/06/28(月) 10:53:00投稿者:らむね

じわじわと400間近になりましたね♪

2021/06/25(金) 20:25:00投稿者:ia0

決勝5位でしたが見事な走りでした。NHK総合で「土木管理総合」と呼称されるのはなかなか感慨深いものです。

2021/06/24(木) 19:59:00投稿者:ia0

決勝進出おめ。NHK総合で放映かぁ

2021/06/24(木) 18:34:00投稿者:ia0

助太刀とCCUSの連携は良い連携ですね。真似しちゃってもいいんじゃなかろうか。

85 :山師さん@トレード中:2021/06/16(水)03:14:28 ID:TMgrV7t90.net

シャベル=土木は関西人

園芸は東北人だそうです

82 :山師さん@トレード中:2021/06/16(水)02:52:10 ID:75Tq3YKc0.net

>>78
土木

78 :山師さん@トレード中:2021/06/16(水)02:35:55 ID:TMgrV7t90.net

質問なんですがシャベルって園芸で使うやつ?土木で使うやつ?

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト