
2021/08/01(日) 22:56:00投稿者:aki*****
2021/08/01(日) 22:52:00投稿者:xbo*****
セプテーニに関しては、
443円で損切りさせて頂きました。
その後他の個別株で300万円の損失を出しました。
現在、取り戻すべく、凝りもせず、日本株で奮闘中です。。。
2021/08/01(日) 22:33:00投稿者:zga*****
テメェもその口だろ?
2021/08/01(日) 18:02:00投稿者:asfm
月曜日、売り豚の断末魔が聞けないかなぁ~
2021/08/01(日) 17:11:00投稿者:正義の味方moguちゃん3
2万とか10数万円の利益だの含み損だの
桁が一つ二つ違うじゃない。
10万円とか100万円で損したとか儲けたとか言うレベルの人しかいないのかなぁ。
2021/08/01(日) 16:14:00投稿者:euh*****
慌てて損切りよくするやつ
売ったら上がるのよ
痛い目何回あうのよ
2021/08/01(日) 12:19:00投稿者:きで防衛関
4293 - (株)セプテーニ・ホールディングス
見たよ!
材料出ましたね。
来週のpts爆上げ!
https://kabu.aaronlambert.com/S3siu?detail=4293
2021/08/01(日) 10:56:00投稿者:つめたい壁
結局、金額の大小はあれ、株は金持ちが儲かるようになってるんですよ。
もし私が今、株の資金400万あるとしましょう。
月曜から、セプテーニを400円→390円→380円→370円・・・・と、
10円刻みで1000株ずつ機械的に買い増ししていきたいと思います。
そして、いずれの段階でも、10円騰がれば利確していきます。
そうすると、310円で資金パンクしますが、貴方はセプテーニが、そこまで落ちると思いますか?
私が損する確率と儲かる確率と、どっちが大きいと思いますか?
そもそも、月曜日に400円自体が難しく感じませんか?
そう、金のある人には、今回の急落はタダの押し目なんです。
セプテーニの413円・・・早く買いたくて仕方ない水準でしょう。
ギリギリの資金で株の売買してる人・売買歴の浅い人は、いつも、
「買ったら下がる。売ったら騰がる」と思ってるハズ。
でも実際は、株は昔から、皆に平等に上下してるんです。
金曜に『絶対の自信を持って』始値で掴んでしまった貴方。
あわてて損切りしたり、悲観する必要はないと思いますよ。
だって・・・もう一度言いますけど、もし貴方にお金があれば、
セプテーニの413円・・・もっと下がれと思うでしょう?Ww
2021/08/01(日) 09:45:00投稿者:Johnny Reb大好き
ひとり500株までしか買えませんって法律を作ればいいのに
2021/08/01(日) 05:33:00投稿者:yay*****
好決算でも決算後大幅下落と言う悪しき慣習だけ横行して居る❗
72 :山師さん:2021/07/22(木)00:18:07 ID:P/QfZbgu.net
アクセルマークってセプテーニの子会社だったんだな
891 :山師さん:2021/07/21(水)22:14:31 ID:KTiBrsSb.net
今日のはダメっすかね?w
7240 NOK
6493 日鍛バ
6023 ダイハツデ
4293 セプテニHD
7月30日 日本株上向き100日線タッチ(押し目)シグナル
7月30日 日本株直近安値(4日~20日)ブレークシグナル
セプテーニこんな下げていたのか…400割れたらめっちゃ買うか
【4293】セプテーニHD
昨日は中計出してたから
セプテーニHD、決算しくりましたね
7月は苦しい展開でした。
セプテーニ、412と411行ったり来たりしてるときに411刺さらず上 …
その人達にとっても利益率は一緒だね〜ソレの何がいけないのか意味がわからん(笑)
動かしてる金よりもあんたの心の小ささよ(*^_^*)