掲示板の反応

2021/08/04(水) 08:45:00投稿者:Piano

一回窓埋め来そう

2021/08/04(水) 08:14:00投稿者:ken*****

証券会社が犯人の場合は100%インサイダーでも摘発されないよ

2021/08/03(火) 23:01:00投稿者:ush*****

しかし、ここもよく増資するな。
前もやったろ。

2021/08/03(火) 23:00:00投稿者:ush*****

8月5日の終値×0.92くらいかな。

2021/08/03(火) 21:25:00投稿者:*****

増資して株式価値が希薄化しても、それ以上の成長が見込めるならOK。この会社はどんどん投資して成長すべきフェーズだと思う。
増資の希薄化の側面しか認識しないなら、そもほも株を発行する意味がなくなる。

2021/08/03(火) 20:27:00投稿者:法務コンプライアンス強化

なんか
ここの経営陣スカンわ~
株主総会で正々堂々と多々追及する!

あと昨日のインサイダー疑惑については
証券等取引委員会に調査依頼します。

まぁ~ないと思うけど
社員の売買があったらやばいよな、、、

2021/08/03(火) 20:24:00投稿者:明日がある

明日は少し

2021/08/03(火) 20:16:00投稿者:uas*****

ボチボチやね。
みんなわかってるね。
前回公募は泣きそうやったけど
しっかり引受先即売やったので。

希薄化10%以上の成長投資と果実が
近いので安泰でしょ。

三菱重工みたいなところが増資なら
嵌め込みだろが、物が違う。

2021/08/03(火) 17:07:00投稿者:資産10億円

『Mizuho International plc、Goldman Sachs International 及び Merrill Lynch International を共同ブックランナー兼共同主幹事会社とする海外引受会社に全株式を総額個別買取引受けさせます。』

昨日のIRに上記の文言がはっきり記載されてるから、今回の増資は出来レースですね。
希薄化と言ってもあくまで数字上のものであって、引受先が海外機関投資家に決まっている以上、我々国内個人投資家には実質上は関係ないようです。
今日80円しか落ちなかったことで、マーケットの捉え方がはっきり分かりました。

2021/08/03(火) 15:39:00投稿者:タコス

増資発表数日前の異常な出来高って
もう情報漏れてんじゃ無いの

395 :山師さん:2021/08/03(火)14:07:04 ID:FusN0nv8.net

マネフォ全然下がらんやん
昨日も書いたが最近の増資はやっぱ全然下がらんな寄りから売っても利益取れた記憶ないし

490 :山師さん:2021/08/03(火)09:12:07 ID:ZryO+n+h.net

マネフォはインサイダーで昨日売った奴の買戻し

466 :山師さん:2021/08/03(火)09:10:02 ID:ikrrl4rR.net

マネーフォワードそろそろ空売りいいぞ

457 :山師さん:2021/08/03(火)09:08:53 ID:kv5eBspa.net

マネフォだなぁ売り止めておきます

441 :山師さん:2021/08/03(火)09:07:40 ID:ikrrl4rR.net

マネーフォワード買い圧が強すぎる

434 :山師さん:2021/08/03(火)09:07:00 ID:kv5eBspa.net

マネフォ空売ってもええ?

427 :山師さん:2021/08/03(火)09:06:10 ID:ikrrl4rR.net

マネーフォワード寄ったな

389 :山師さん:2021/08/03(火)09:02:56 ID:ikrrl4rR.net

マネフォ焼かれそうな板してるので注文取消したわ

624 :山師さん:2021/07/15(木)14:55:35 ID:5HF5QOQc.net

マネフォ決算ギャンブルで空売り、どう思う?

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト