
2021/08/26(木) 09:23:00投稿者:arabama
2021/08/26(木) 09:12:00投稿者:億り人になったけど今は普通の人
全然落ちないな。
こりゃ、今日は上がるね。
2021/08/26(木) 09:08:00投稿者:tok*****
この暴落は、優待族製造マシーン❓コロワイドはあくどいなあ
2021/08/26(木) 09:04:00投稿者:tok*****
今日も不安をあおろう
2021/08/26(木) 08:45:00投稿者:mho*****
あんま波なく行きそうじゃないですか今日は。どうでしょう。
2021/08/26(木) 08:40:00投稿者:田中工事
1500以下で待っています。すぐきて下さい。
2021/08/26(木) 08:25:00投稿者:caf*****
気になるのは、ホームページの社長の挨拶が、2019年から更新されていないこと。
2021/08/26(木) 08:24:00投稿者:たか
ここで買うやつが勝つんだよ!
お、おれは、やめとく、、、。
2021/08/26(木) 08:18:00投稿者:はじけたらバブル
2〜3年は厳しいんじゃないかな
2021/08/26(木) 08:12:00投稿者:tkn*****
去年手放しました。先日 久しぶりに カルビ大将 へ行ったら 味が落ちていました。
422 :山師さん@トレード中:2021/08/25(水)14:54:57 ID:Rph/3PFD0.net
IPOのコロワイド欲しいな
でもジャスダックなのがなー
271 :山師さん@トレード中:2021/08/25(水)14:30:29 ID:Rph/3PFD0.net
コロワイドの子会社ってかっぱ寿司だよね?
199 :山師さん:2021/08/25(水)11:18:26 ID:NzweRMqs.net
コロワイド優待で狙ったら死ぬかなwww
902 :山師さん@トレード中:2021/08/25(水)10:58:15 ID:vjkPGTckM.net
かっぱ寿司の店内のチラシや張り紙に、ほぼ全部
「コロワイドグループ」って右下に印刷されてて主張しているのが妙に印象的
889 :山師さん@トレード中:2021/08/25(水)10:55:35 ID:q0myJPUU0.net
コロワイドで少し儲けた
523 :山師さん@トレード中:2021/08/25(水)09:57:51 ID:q0myJPUU0.net
コロワイドきついな
678 :山師さん:2021/08/24(火)22:25:02 ID:KTweFtTp.net
コロワイド空売りしまくって1000円なったら買い増ししようかな
674 :山師さん:2021/08/24(火)22:22:56 ID:KTweFtTp.net
コロワイドどうなるこれ今から空売りでも安牌?
96 :山師さん:2021/08/24(火)19:15:46 ID:xHl+nw1X.net
コロワイド優しいな
空売り多すぎるってことか
85 :山師さん:2021/08/24(火)19:12:23 ID:y66NVpso.net
コロワイドが…
565 :山師さん@トレード中:2021/08/24(火)16:27:27 ID:P4WE99BA0.net
コロワイド8700万株の増資
発行株式一気に倍増
211 :山師さん:2021/08/24(火)15:18:56 ID:532YKQxp.net
矢澤にこ
@nicoDisclosure
コロワイド[7616] PO発表
新株発行…1000万株
売出数…60万株
売出人
・蔵人賢樹…40万株
・サンクロード…20万株
OA売出…159万株
主幹事…野村證券
希薄化…15.45%
売出規模…16.25%
調達資金使途(約188.5億円)
・レインズ国内外新規出店、店舗改装費用
これまじなの?
138 :山師さん:2021/08/10(火)12:32:21 ID:71VdryuW.net
コロワイドの貸借えぐいことになってるけど買ってもええかな?
353 :山師さん@トレード中:2021/08/10(火)10:31:24 ID:2Ol9eFkZ0.net
俺株コロワイドよしよし(´・ω・`)
コロワイド公募売り出し 190億円
コロワイド、MACDのクロスでリバらんかったらもう利確しとくか。
出来高変化率ランキング(9時台)~IMV、コロワイドなどがランクイン …
コロワイド、爆裂に売られてなかなか上がらねぇなぁ。
コロワイドそこそこ来そう( ^ω^ )
コロワイド
コロワイドがズドーン
出来高変化率ランキング(9時台)~IMV、コロワイドなどがランクイン …
コロワイド…500だけ買ってもいいけど、既にクロスしちゃったし
1500円まで落ちたら信用で買おうかとか思ってましたが難しそうですね。
安くなったと勘違いしている人いますが、1800円台は増資で希薄化した分下がっただけですので前の価値で言うと2100円くらいの株価と同じです。
全く割安になっていないところか、既存株主に取っては希薄化により実質優待改悪の可能性が高まっただけですので本来はもっと株価が下がっても良い状況です。
本当にここは優待○○銘柄なのですねw