掲示板の反応

2018/10/20(土) 23:26:00投稿者:春爛漫

私は優待使う時、最初ドキドキしましたが
会計の時に
「ごちそうさまでした

2018/10/20(土) 22:48:00投稿者:aho*****

ワシもこれじゃよ、、
ほれ↓

2018/10/20(土) 22:30:00投稿者:raf*****

ガスト 吉野家 はなまるうどん 共通定期券は10/21明日までです

2018/10/20(土) 22:19:00投稿者:戦国猫

実験としてヤフオクで買った9,000円分の優待券(旧方式)、まだ使う場面が無い。
毎週外食してるけど、すかいらーく系列に意外と行かないものだ。
年間69,000円貰っても持て余す可能性がある。

2018/10/20(土) 21:44:00投稿者:しゃどう

1500円台の時に売り煽ってたのが消えたのが笑えるなw

黙ってかっときゃ結構もうかったのにな


ここで 東京エレクトロン買い煽ってるのも居たなw

ナンピンしたけど更に下がって200株しか買ってないのに60万円マイナスらしいw

優待は配当と違って20%の税金も引かれないからお得じゃw

2018/10/20(土) 21:02:00投稿者:げきおこぷんぷん丸

お問い合わせ先
お客様相談室 電話番号
0120-125-807 (午前9時から午後6時)

(^◇^) ト レシート ニ カイテ アル  ゴフマン アッタラ オタメシ アレ

2018/10/20(土) 21:01:00投稿者:iba*****

俺ほどになれば、
あえて割引率の悪いクーポンも使って、
端数の支払いを最小限にする組み合わせを探すのさ。

今日は雨の日クーポンのポテトでなく、スマートニュースのポテトのクーポン使ってやったわ。

端数1円にして、グルメカードで払うのが一番株主にとって利益になる。

2018/10/20(土) 20:58:00投稿者:iba*****

所詮バイトだから仕方ない。

きちんと優待券とクーポン券の使用条件を理解した上で、使いこなすのがスマートな株主だ。

使えないといわれたら、根拠提示して説明してやレバいい。

俺はグルメカードまで毎回使ってるからな。最近はバイトどもが会計でグルメカードみてフリーズすることがなくなった。

2018/10/20(土) 20:57:00投稿者:げきおこぷんぷん丸

ステーキガストにて 
 グルメ周遊クーポン おろしはんばーぐ   863円
+アンケートクーポンセットのドリンクバー  108円。
                    計 971円。
で、支払いは
プラチナパスポート割引(5%)        -48円
株主優待券 1枚             -500円
で、残りを現金払い             423円
(^◇^) ナ~ンノ モンダイ モ ナク

2018/10/20(土) 20:51:00投稿者:jac*****

今日はあり得ない掻き込みがチラホラ。注文間違えなんて普通何十回行っても1回もない。優待券の使い方がおかしい。考えられない。

372 :山師さん@トレード中:2018/10/18(木)14:55:26 ID:DPKMQH990.net

スカイラークハリケーン権利迄アゲアゲなんやろか?

169 :山師さん@トレード中 :2018/10/18(木)13:52:33 ID:G/ScPV/Na.net

すかいらーく調子いいね(´・ω・`)

563 :山師さん@トレード中 :2018/10/18(木)12:55:07 ID:qf6T6k1g0.net

9936餃子の王将↑3197すかいらーく↑

926 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)21:32:38 ID:N2M+dMzR0.net

ここの検証班の出動ですかいらーくの売上が上がったら笑うわ(´・ω・`)

922 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)21:27:49 ID:/KmDw7xF0.net

明日すかいらーく空売りするわ(´・ω・`)

94 :山師さん@トレード中 :2018/10/17(水)11:03:07 ID:VkmyDNDv0.net

3197すかいらーく↑4533東和薬品↑高猫

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト