
2021/09/12(日) 23:26:00投稿者:己が西
2021/09/12(日) 23:24:00投稿者:薔薇貴族
同じく金曜日に材料出てたアルファクスフードと
ここのツートップで頑張ってほしいですね。
これから単純労働者はどんどん機械化されたりAIロボに置き換わると思う
2021/09/12(日) 23:14:00投稿者:kld*****
その実現ができたとしても凄いインパクトではなかったと考えただけです。100→1000店舗という表面上の数字自体がインパクトがあることに異論はありません。
2021/09/12(日) 23:13:00投稿者:ryo*****
そもそもファミマ自体がコンビにとしての存在意義がないw
そこに味気のない無人店舗とか、脳内が昭和のままやねw
もはや遠く霞んだセブン、ローソンの背中を見てみなよ。
そんなことしなくてもはるかに大きな売り上げを達成しているぞ?
断言しよう。
このおもてなし国家日本で無人店舗などぜえったいに流行らないからww
2021/09/12(日) 23:11:00投稿者:長野駅前
サインポスト 遠くない時期に大変貌する気がする
2021/09/12(日) 23:10:00投稿者:kld*****
それは勘違いでは?少なくとも前期3Qからロイヤリティは計上されています。従って、今期1Qを考慮してロイヤリティは10%程度との可能性が高いと考えました。正直、利益ではなく売上の10%が丸々利益になるというのはかなり良い数字です。これは特許があり、さらに支援しているからかと思います。ただ、これまでに書いた通り時価総額的なインパクトは凄く大きい訳ではないと思ったまでです。
株価へのインパクトか間違いなく大きそうな根拠が議論の中から引き出せれば面白かったんですが、やめたいということなのでそうさせて頂きます。
2021/09/12(日) 23:03:00投稿者:996331
無料で株の日々の値動きを予測サービス 私のライン(ニックネームはLINE IDです)追加してください 996331
2021/09/12(日) 22:58:00投稿者:nag*****
2024年までに100店舗を。
この時点では、実現の見込みが明らかでなかった。
しかし、今回、2024年までに1000店舗としたことは、技術面、コスト等の課題、問題点が解決出来る見通しということだろう。
これまでの試験店舗と違い、実質的に商業化のゴーサインが出たと言える。
2021/09/12(日) 22:54:00投稿者:nis*****
今までの決算短信を見ると、TTGのロイヤリティが計上されているのはこの1Qだけなんです。それ以前も高輪と紀伊国屋は導入事例していたのでなぜそのロイヤリティは入っていないのか不思議でした。今も謎のままです。何が言いたいかというと1Qの100万円の中身は不明だということです。
私はロイヤリティが10%以上はあると思います。サインポストの特許を使用していることが大きいと思います。
仮に10%であったとしても、売上20億ほどのサインポストにとってはとてつもない利益です。
今期1000店舗ならそんな低いperのわけないでしょう…来期移行もっと店舗数増えていくことが見えますから…
もう終わりましょうm(_ _)m
2021/09/12(日) 22:44:00投稿者:996331
無料!!!!!支出を上回る不労所得を作りラットレースを抜けた方法をあなたにも伝授いたします、興味が有れば、LINE ID:996331
865 :山師さん:2021/09/12(日)20:01:36 ID:lq/9+8i5.net
サインポストは2000円超える可能性あるんかな?
488 :山師さん:2021/09/12(日)11:57:13 ID:Y7r2j0WM.net
3996サインポストストップ高行きそう
432 :山師さん:2021/09/12(日)10:53:49 ID:THB9GkvG.net
サインポスト4倍あるかもな
貸借もタイミングも良すぎる
451 :山師さん:2021/09/11(土)13:33:10 ID:VLXcla31.net
三菱とも東芝とも手をつないでるサインポスト最強やで
430 :山師さん:2021/09/11(土)13:12:35 ID:N6eaHX0j.net
サインポってそういう事業やってる会社で、
各コンビニともすでに協業しててなんら上積みの情報じゃないのに
なんで張り付いてるのか理解しかねる
183 :山師さん:2021/09/11(土)08:26:21 ID:Ez0fXH6V.net
サインポスト仕込んでないやつおらんよな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586372.jpg
945 :山師さん:2021/09/10(金)23:52:54 ID:ZdgHY7rR.net
せめてサインポスト4桁までたのむわ
812 :山師さん:2021/09/10(金)22:44:57 ID:ZdgHY7rR.net
お!なんかサインポストS付けてるやんけ
651 :山師さん:2021/09/10(金)21:39:36 ID:SdKvcEs6.net
とりあえずサインポストにしろ三井にしろ個人で売りやってるやつ殺してほしい
648 :山師さん:2021/09/10(金)21:38:17 ID:aE62TR94.net
サインポストは何か既視感が・・
637 :山師さん:2021/09/10(金)21:34:57 ID:SdKvcEs6.net
サインポ売り豚やばすぎ
626 :山師さん:2021/09/10(金)21:26:37 ID:NDmEW0iX.net
ファミマ「無人店」1000店 規制緩和を実現し全国展開
サインポストストップ高
623 :山師さん:2021/09/10(金)21:25:18 ID:oIvlIFAc.net
サインポストは大化けしそう。無人レジシステムの実用性、水曜日の日経MJで読んだわ。チャート見てスルーしちゃった
619 :山師さん:2021/09/10(金)21:19:13 ID:INNOgwJ7.net
サインポストはっや
605 :山師さん:2021/09/10(金)21:10:21 ID:bKEb8Bzq.net
2021年03月12日09時32分
サインポスト<3996>は9日、JR東日本スタートアップと設立している合弁会社TOUCH TO GOが、ファミリーマートと資本業務提携契約を締結したと発表した。また同社が開発した無人決済システムを活用した「ファミマ!!サピアタワー/S 店」が3月31日にオープンするとしている。
え?
なんかサプライズあったか?
598 :山師さん:2021/09/10(金)21:07:50 ID:bKEb8Bzq.net
またやってるのかよサインポスト
597 :山師さん:2021/09/10(金)21:07:41 ID:R8tILWaj.net
サインポPTSアホやろww
絶対S高までいかんわ
907 :山師さん:2021/09/06(月)22:30:49 ID:8zBRCOCu.net
サインポストホルダーが何言っても説得力ないw
838 :山師さん:2021/09/06(月)22:00:13 ID:py6t4cjv.net
ミセイタさんサインポスト助けてええええええええええ
123 :山師さん:2021/09/01(水)11:07:17 ID:NENGsBMw.net
サインポストがんばえー
227 :山師さん:2021/09/01(水)08:57:55 ID:/1msSW1P.net
3996サインポスト↑↑
866 :山師さん:2021/08/27(金)13:12:03 ID:mgVBUOx8.net
ミセイタが煽ってるサインポストは?
ファミマ「無人店」1000店 規制緩和を実現し全国展開: 日本経済新聞
サインポストか
で、クリオネっちはサインポスト買ったんか(.`・﹏・´.)
超絶含み損中のサインポストがなんか盛り上がっているようで、何で?と思 …
いつの間にかサインポスト来てたー!!
サインポは来るべき時がついに来たのか…笑
サインポストがえらい盛り上がってるな_| ̄|○
サインポストでお願いします
月曜サインポスト買えそうにないねおわた(`・ω・´)
> サインポストのttgへの出資比率は50%で、経費などを踏まえるとロイヤリティは10%程度でなければかなりttg本体は厳しいと思いますよ。
↑
レベルの低い分析だ!!ロイヤリティ目当てにTTGという合弁会社をJR東とつくるわけないだろ!!
抜け落ちてる所があるのがわかっているのかわかってないのか知らんが
TTGの上場や関連会社としての利益貢献、ファミマ以外への波及効果を考えたら、時価総額1000億は軽く超えるでしょ!!