
2021/10/06(水) 10:14:00投稿者:キング
2021/10/06(水) 10:13:00投稿者:port***
社長に問う。
試薬の生産とストックを考えて、無闇に機器を売ることはできないことはわかった。
これについては時期を待とう。
社員は余り増やしてないようだが、特殊で複雑な製品のメンテ要員はシッカリ育てているのか・・・・メーカーとしての信用の重要なポイントだ。
市場に製品が増えれば 当然比例して人数が必要になる。
自画自賛に酔っていないで、先手々々で必要なところに投資してこれまでの遅れを挽回して欲しいな・・・。
2021/10/06(水) 10:13:00投稿者:ssy*****
ご苦労様の前に
大株主の証明スクショ出して下さいね。
口ばかりの人は散々見てきたから。
お願いします。
2021/10/06(水) 10:11:00投稿者:kangun
落書きご苦労さま
2021/10/06(水) 10:09:00投稿者:who*****
血液一滴がん判定にも使える「高濃縮核酸抽出試薬MagDEA Dx MV II」の適用範囲の広さが今後PSSの株価上昇に寄与するだろう。
知るひとぞ知る魔法の試薬である。
21/10/04 18:30 高濃縮核酸抽出試薬MagDEA Dx MV II を10月4日より販売開始
<マザーズ>PSS買い気配 「がん遺伝子一括検査に保険適用」
2017年6月28日 13:28 日本経済新聞
PSSに買い注文が集まり、取引が成立していない。気配値は制限値幅の上限(ストップ高水準)となる前日比100円(15.1%)高の763円まで切り上がった。28日付の読売新聞朝刊が「厚生労働省は、がんに関連した遺伝子の変異を一度に調べられる一括検査を保険診療で行えるようにする方針を固めた」と報じた。遺伝子の抽出装置を販売するPSSは、業績拡大の期待が高まった。
PSSは日経QUICKニュースの取材に対し「遺伝子の一括検査の前工程である遺伝子の抽出装置で高いシェアを持っており、保険適用となれば業績に寄与する」(IR担当者)と話した。5月には関連装置を手掛ける日立ハイテク(8036、一部)と資本業務提携を発表している。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2021/10/06(水) 10:07:00投稿者:考古学者
毎日虚しき投稿ご苦労様!
2021/10/06(水) 10:03:00投稿者:who*****
次のIRは、日立との経営連携強化策の実施プログラム発表。
バイオ医療に3000億円 日立・小島新社長が投資計画
2021.6.29 05:39 SankeiBiz
日立製作所の社長兼最高執行責任者(COO)に23日付で就任した小島啓二氏(64)は28日までに、フジサンケイビジネスアイなどのインタビューに応じ、2021~23年度にバイオ医療分野で3000億円を投じる計画を明らかにした。
このうち半分はM&A(企業の合併・買収)に、残りは研究開発投資や設備投資に充てる。デジタル事業のグローバル展開にも意欲を示した。
M&Aについて、小島氏は「遺伝子工学分野のテクノロジーを持つ企業があれば買収する可能性はある」と述べた。
血液中のがん細胞の遺伝子変異を調べる技術を持つ企業を想定している。がんの早期発見・治療が期待される分野で競争力向上につなげる。
日立はITで社会課題の解決や企業の生産性向上を支援する「ルマーダ事業」を戦略事業に位置づける。同事業の売上高は25年度に3兆円(20年度の2.7倍)を目指す。
7月に買収を完了する米ITベンチャー、グローバルロジックをルマーダのグローバル展開に生かす。
小島氏は「日本が抱えるいろいろな製品事業を革新していきたい」と述べ、日本のものづくりに応用する考えも示した。
2021/10/06(水) 09:53:00投稿者:ssy*****
また10:20TOPで
緩やかに下がっていくのかなぁ。
で、お昼にオワッタ〜が出てくる。
さてどうなるか?
2021/10/06(水) 09:50:00投稿者:tos*****
有価証券報告書の16ページ、生産実績と販売実績の差異から類推すると、前期の在庫(製品と原材料)中でも製品在庫の増加が「装置」に関するものであったことが伺えます。
これがElite Begeniusの販売開始に係るものであるとすれば、今期業績にはポジティブに影響すると思いますけど、どうでしょうね。
2021/10/06(水) 09:45:00投稿者:ssy*****
いやいや
出す時間ですょ。
タイミング。
974 :山師さん:2021/09/13(月)09:14:32 ID:qB/xo8Vj.net
1.核酸増幅法
PSSはこっち 今回これは関係ない
関係あるのはこっち
2.抗原検査法 こっちの方だぞ
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11331.html
947 :山師さん:2021/09/13(月)09:13:24 ID:pZv/Wxoc.net
>>903
PSSおるな
921 :山師さん:2021/09/13(月)09:11:08 ID:BWBTAiwq.net
>>903
PSSおるやん
PSSが8日ぶり反発、エリテック社向けに全自動PCR診断装置のOEM …
3%超上昇した銘柄
PSS、マネックス乗り遅れました~買い方向は、苦手ッス
PCR検査ラボ、新宿に月内開設 PSS
6292 カワタ NEDO公募事業で一定の評価
プレシジョン・システム・サイエンス
プレシジョン・システム・サイエンス
PSS
プレシジョン・システム・サイエンス<7707.T>が8日ぶり反発。5日の取引終了後、仏エリテック社向けに全自動遺伝子(PCR)診断装置「ELITe BeGenius」のOEM供給を開始すると発表しており、これが好感されているようだ。
同製品は、従来品より処理能力を向上させた上位互換モデルに位置づけられるもの。4日からエ リテック社が全世界に向けて販売を始めており、主に欧州市場ではCE◆IVD規格対応製品として、米国市場では臨床研究用製品として販売する計画にある。
出所:MINKABU PRESS