掲示板の反応

181 :山師さん:2021/10/10(日)09:25:46 ID:HYNSdLbg.net

衆院選参院選で今まで」自民以外に投票した記憶が無いけど、騙されると分かってるから今回は無理やわ
岸田は選挙後に必ず増税する。かといって他に投票先がゼロという地獄。

910 :山師さん:2021/10/10(日)06:20:02 ID:UMRMFkfI.net

朝の見回り終了
収穫ゼロ

823 :山師さん:2021/10/10(日)00:40:15 ID:n1Dc30YE.net

新興バイオは向こう数年はダメだと思うぞ?完全に資金抜けしてる
例えばGNIなんかは来年には3桁に落ちるだろう

そうすると、どうなるか?
売りが売りを呼ぶから、下げ止まらない!

一気に2桁まで。それでも売りが売りを呼ぶから、下げどまらない!

発行済株式総数=売り板にならび、買いはゼロ
もちろん1円貼り付き、という事態になることも、有り得る

そうすると、どうなるか?

「もはや流通性がない」にての判断で、即日の上場廃止命令がなされることも!

449 :山師さん@トレード中:2021/10/09(土)13:01:14 ID:746y0KU+0.net

>>413
ストロングバイの銘柄買ってストロングゼロが手放せなくなった奴wwwwwwwwwwwww(´・ω・`)つ日 耐えられなくなったらこれを飲むといい

803 :山師さん:2021/10/08(金)18:31:40 ID:/L8w5pZr.net

配当否定は面白いよな
上場企業の価値ゼロだと判断した
金輪際、日本ではエクイティファイナンスはできなくなるわ

785 :山師さん:2021/10/08(金)18:26:56 ID:oG10kcoc.net

>>776
資産ゼロじゃなかったっけ
1番怪しいw

619 :山師さん@トレード中:2021/10/08(金)18:15:04 ID:Y66hfGA4M.net

日本もゼロやん(´・ω・`)

617 :山師さん@トレード中:2021/10/08(金)18:13:43 ID:1SSVF7X+0.net

今年も韓国へはゼロ回答 
ノーベル賞は平和賞に最後の望みを託していたが 残念ハハハハ

89 :山師さん:2021/10/08(金)15:15:47 ID:lCuas1GR.net

分配器銘柄来まくり

首相演説「分配」12回言及、「改革」ゼロ ことば分析
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA075CU0X01C21A0000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1633673683

272 :山師さん@トレード中:2021/10/08(金)15:15:20 ID:j1uqZ/560.net

首相演説「分配」12回言及、「改革」ゼロ ことば分析
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA075CU0X01C21A0000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1633673683

497 :山師さん:2021/10/08(金)14:13:02 ID:Bvh05veE.net

具体的な内容ゼロ
これ大引けにかけて安心して売れるパターンやんか

444 :山師さん:2021/10/08(金)14:12:23 ID:uc7rwF2A.net

増税なんかしなくても

今日銀の金融緩和辞めてソレで税金ゼロにすればいいんじゃね?

日本は他の国に比べて税金高いから税金無しにしたら経済活発になって景気もよくなるのにな

376 :山師さん:2021/10/08(金)14:11:10 ID:/bLO5T8L.net

具体的なことゼロ

250 :山師さん:2021/10/08(金)14:07:49 ID:CrFBhXj/.net

具体性ゼロやねー

541 :山師さん:2021/10/08(金)13:22:39 ID:CrFBhXj/.net

ザラ場材料ゼロをそろそろなんとかせい

102 :山師さん:2021/10/08(金)12:50:48 ID:kXZjC0T3.net

ビットコもええけど、仮想通貨は1年間で100倍から3000倍になってる草コインわんさかあるし
最高1年間で10万倍とか25万倍とかのコインが2個やら3個出てきてるから、
宝くじ感覚で草コインたくさん数万円買ってゼロになってもいいや放置でもいけるかもな

861 :山師さん:2021/10/08(金)12:37:02 ID:WN3UX87v.net

岸田は総裁選のとき一言も金融増税に言及しないで就任決まったとたん増税。信用ゼロ

541 :山師さん@トレード中:2021/10/08(金)11:19:20 ID:iK0TfYty0.net

>>504
円売り株買いだけだもんね。
日銀試算で円安のメリットは皆無なのに。

【輸出】日本の製造業、為替の壁破る 「感応度」ついにゼロに
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529862650/

もう為替は怖くない――。日本の製造業が為替への耐久力を強めている。かつては円高になると輸出に大きな影響が出たが、日銀の分析ではついに「感応度」がゼロになった。
https://i.imgur.com/6OzDRql.png

http://megalodon.jp/2013-1014-0955-22/www.excite.co.jp/News/society_g/20131010/Bizjournal_201310_post_3084.html?_p=all
--メディアの論調は円安歓迎ですが、日本経済にとって円安はマイナスということですか?
山口 円安になって、皆さんの暮らしに何かいいことはありますか? 例えば、給料が上がるとか、円安還元セールがあるとか。逆に、暮らしが厳しくなることはたくさんありますよね。食料品、ガソリン、そして電気料金、何から何まで生活関連の物価がすべて値上がりします。ですから、少し考えればわかることで、大多数の日本人にとっては、通貨が安くなることによるマイナス面のほうが圧倒的に多いわけです。

331 :山師さん@トレード中:2021/10/08(金)10:39:04 ID:atb9zCNRM.net

高値で売り抜けなかったわ・・・・
保険かけた空売りは逆に踏み上げ食らうという始末。
大底拾ったんで正直このまま持ってても良かったが、地震も多くなって来てて
週末なんで逃げるしかなかった。
https://u.pcloud.link/publink/show?code=eiWctalK

ステラ損切でプラマイゼロからようやくプラス圏へ。長かった。

146 :山師さん:2021/10/08(金)10:00:16 ID:WN3UX87v.net

船買ったやつこの狂い上げの恩恵ゼロやんけ

729 :山師さん:2021/10/08(金)08:02:41 ID:2pAzL6am.net

ゼロキャリアwww

777 :山師さん:2021/10/07(木)23:13:05 ID:0VSeaoOz.net

地盤とか明日無風だろ被害ゼロだよwww

291 :山師さん:2021/10/07(木)17:15:05 ID:gi5zAArQ.net

東京143人
コロナ感染ゼロになる日ももうすぐか

303 :山師さん:2021/10/07(木)14:51:05 ID:tzRmA5RZ.net

防御力ゼロでSQ突入か

234 :山師さん:2021/10/07(木)14:47:46 ID:S6WdBEoi.net

>>195

ザラバ材料ゼロなのに増えるわけないだろ
ますます減るわ

2021/09/28(火) 23:08:00投稿者:永久保有3種類 追加予定あり

信用買い残695枚
だめでしょ

2021/09/27(月) 23:42:00投稿者:永久保有3種類 追加予定あり

9月27日
安値1127円 高値1224円
たった1日で97円も値段動く
凄いなと思う

2021/09/27(月) 17:15:00投稿者:永久保有3種類 追加予定あり

1200円割れ
1127円の安値

1100円割れもある

2021/09/25(土) 19:46:00投稿者:mma*****

1200円割ったら買いかな?

2021/09/22(水) 21:55:00投稿者:相原佳子

塩谷さん。責任とってください。

2021/09/15(水) 22:50:00投稿者:永久保有3種類 追加予定あり

2021年9月15日
出来高6
株価1230

この出来高だと当面ダメ
1200 1100 1000もありええる

9078 出来高で期待できる

2021/09/14(火) 19:39:00投稿者:アッシュ

苅田港、役員の兼任?ダレ?

2021/09/14(火) 04:00:00投稿者:Yahoo!ファイナンス掲示板

2021/09/14に作成された(株)ゼロについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。

textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
<Yahoo! JAPAN利用規約 https://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/>

Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。

■一つ前のスレッド
『(株)ゼロ 2015/04/29〜2021/09/13』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1009028/9028/2

2021/09/13(月) 22:30:00投稿者:永久保有3種類 追加予定あり

1216円で利回り3.93%か

単価850円だが
1100 1200は十分アリエル

2021/09/13(月) 13:46:00投稿者:永久保有3種類 追加予定あり

買い残645 9月3日 買い残で諦めの気分

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト