掲示板の反応

2021/11/09(火) 10:02:00投稿者:MUKU

空売りしていた人、大もうけだな。

2021/11/09(火) 10:00:00投稿者:MUKU

去年も同時期に同じ。単なるヘッジ売りなのかなあ。

2021/11/09(火) 09:59:00投稿者:アジャイル2001

株主を大事にするそぶりだけの会社だとわかった。

2021/11/09(火) 09:58:00投稿者:MUKU

不自然な20万株の空売りの急増。

2021/11/09(火) 09:57:00投稿者:MUKU

そんなに下がらないなと思っていたら
信用倍率、10月上旬に飛んでもなく逆転してた。
不自然?漏れてた?
https://finance.yahoo.co.jp/quote/3082.T/margin

┏━━━━━━━━━┳━━━━┳━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━┓
┃ 日付 ┃ 売残 ┃ 買残 ┃ 売残増減 ┃ 買残増減 ┃信用倍率┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━╋━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━┫
┃2021年10月29日 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ 290,400┃32,900┃ -700┃ -6,300┃ 0.11┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━╋━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━┫
┃2021年10月8日 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ 280,800┃50,300┃ 234,800┃ 6,500┃ 0.18┃
┣━━━━━━━━━╋━━━━╋━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━┫
┃2021年10月1日 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ 46,000┃43,800┃ -2,600┃ 5,400┃ 0.95┃
┗━━━━━━━━━┻━━━━┻━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━┛

2021/11/09(火) 09:52:00投稿者:toshi

株主優待制度拡充?
嘘でしょ

2021/11/09(火) 09:51:00投稿者:jun*****

よかったあ 買わなくて
600割れたら買うつもりだったけど
12月に向けて仕込むつもりだったけど

よかった

2021/11/09(火) 09:41:00投稿者:jun*****

昨夜たまたま優待ブログをチェックしてわかったので今朝売れましたが
これから売る人が出てくるでしょうね。
いしがまやハンバーグでもチャバティでも優待券の扱いはしっかり教育されてたようですのでそれだけ個人の優待目的ホルダーが多いのかなと思ってました。

2021/11/09(火) 09:37:00投稿者:gokurousan

優待だけで持ってた株価、そのかさ上げ要因が無くなれば、

PER66.73倍、PBR8.8倍、株主資本比率9.2%、利益剰余金がマイナス、無配の「現実」が待ってる。

2021/11/09(火) 09:36:00投稿者:upt*****

長期に渡って
応援してくれた
個人株主を裏切った罪は

売上減となって
現れるでしょう

今日から売っていく
個人株主は
2度とこのお店を利用しない

749 :山師さん:2021/10/21(木)13:01:33 ID:fbOJoigO.net

ルーデンの次はきちりか

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト