
2022/01/23(日) 12:50:00投稿者:tad*****
2022/01/23(日) 07:12:00投稿者:さーくん
嘘つき!
バレてるよ!
野村證券
2022/01/23(日) 00:00:00投稿者:南無さん証券
お久しぶりです 教祖様~! お慕い申し上げておりましたよ~。
市場が怪しくなるとお姿をお出しになる、ばくちから足を洗われたようですね。
本当におっしゃる通り、ばくち打ちの中ではトップクラスの優れたご意見。
金余りの中でどんどん株が上がり、何を買ってもぼろ儲けでした。
まるでバブル再来でしたが、そんな時代は終わろうとしているようですね。
あくせくしてこれ以上金をもうけても使い道は知れている。
コロナで海外での豪遊もどうせできない。
今まで稼がせていただいたお金で生活に必要な金はたんまり過ぎる。
これからは、投資を縮小しながらダイキンの成長を楽しみましょう。
世界ではばたく商社とダイキン、日本発で応援したいですもんね。
と思った次第です。
欲をかくと自滅するとのアドバイス、ありがとうございました。
真面目に働きながらダイキンと商社の成長を楽しみます。
あっ、オムロンとTOTOとテルモ、ソニー、日本電産、トヨタの成長もね~!
(・・・縮小するに当たり厳選するのは難しいですな~)
2022/01/22(土) 23:09:00投稿者:you*****
悪魔が来りて笛を吹く
悪魔とはインフレの事と書いた
現在の半導体不足や海運 倉庫 物資輸送の窮屈の原因は
金融市場であぶれた過剰資金が寄ってたかって市場を買い占めたのが原因
決して自然需要の増大が原因ではない
世界中がコロナ大不況の最中に何故に急激なインフレ現象がおきたのか
コロナ禍で実体経済は不況なのであるという現実を市場は知らない
サラリーマンのボーナス無し 減給 パートやアルバイトの無情な切り捨て
が闊歩している
企業は内部留保に明け暮れ社員の給料は上がらない
そんな中で物価が上がり始めたのは悪性のインフレ
金融市場の思い上がりが結局は当局に知られて金融引き締めの流れができてきた
当局はヤバイと察知したから 早期に金利の引き上げが論議されている
不労所得の限界が近づいている
金が欲しかったらコツコツと真面目に働けばよい
生活に必要な金は稼げるだろう
それ以上に欲をかいていては金融市場は自滅するだろう
ただそれだけ
2022/01/22(土) 15:17:00投稿者:tda*****
応援したくなるし、株も売る気にならない。
売ってもまた買いたくなる
https://market-eye.jp/investor/mind/puareo.html
2022/01/22(土) 09:00:00投稿者:磯魔人
株価がダダ下がりの中で岸田総理は未だに金融所得増税を言って更に株価を下げているわ、本当に景気を写す鏡としての株式市場の重要性を全く理解出来ない経済オンチの岸田では悪夢の旧民主党政権と同じ株安、円高、景気は最悪で大学を出たが就職出来ない日本に舞い戻るわ。
2022/01/21(金) 19:53:00投稿者:udo*****
今日は一日中上げ基調でさすがダイキンと思った次第。来週は上げに転じられるか興味深いが、決算までは上げていくかも。ただ、その先は厳しいだろうなと思っているんだが。
2022/01/21(金) 17:55:00投稿者:kgn*****
南無さん、ダイキン平均取得単価なんぼで何株持ってますか。
2022/01/21(金) 15:17:00投稿者:南無さん証券
お疲れさまでした~。
週末の株価予想、今週は皆さんの予想が外れ535円の下げとなりました。
NYダウ5日連続下げの影響をもろに受けました。
日経も下げる日が多く、現物保有の投資家にとっては厳しい一週間でした。
決算発表でNYに左右されない業績相場を構築してもらいたいものですね~。
直近の過去25週間では上げ13回、下げ12回となりました。
約2000円↑1000円↑400円↓1000円↑2000円↑700円↑(第1Q決算6週好調)
1200円↓1900円↓2700円↓(中国恒大リスク3週不調)
500↑1600↑0↑700円↓(恒大リスク消滅)
400↑140↑455↓990↓1335↑1160↑170↓460↓250↑(第2Q後)
285↓505↓535↓(2022年)
投資家の皆さんの予想成績は、累計で21勝12敗、まだまだ優秀です。
来週は当ててくださいね~。
来週末の株価は?
24765円より上げている:赤ぽっち そう思う
24765円より下げている:青ぽっち そう思わない
2022/01/21(金) 12:23:00投稿者:aki*****
わっしょいおじさんの苦悩
夏から年末3万と妄想を吹聴
実際は年末2万6000
年始から年末を下回り、2万4000の攻防
苦悩は続く ・・・
なに明日があるさ 藁
160 :山師さん@トレード中:2022/01/07(金)10:25:26 ID:x3FK7VwF0.net
アドバン テルモ ダイキンなどの寄与主力勢が抑え込まれてるのが痛いな
657 :山師さん:2022/01/05(水)11:07:36 ID:EYJSMh/0.net
nms 販売サキソニーあるし
【販売先】パナソニック,ソニー,ダイキン
372 :山師さん@トレード中:2021/12/30(木)18:45:50 ID:Gbm1Uuera.net
ダイキン製品5台あると掃除大変だな…(´・ω・`)部品多すぎるし壊しそう
「失われた30年」の間に、東芝やシャープの社長はリスクを取って、惨敗した。対照的に大きな成果を残した信越化学やダイキンの経営者と比べ何が足りなかったのか。中興の祖になれなかった者たちの挫折から、産業史に足跡を残す経営者の条件を探る。
ダイキンと言えばうるさらしか知らないです!ありがとうございます!枠が …
アベノミクスと市場との違いを実際の株価でみるんだな。個別株はアホノミ …
ダイキンは高いけど質は良いんだよな(;´Д`)
ダイキン買おうかなー
海辺の家、ダイキンの超耐塩仕様の室外機でも5年くらいで死ぬからわりと …
ダイキンはインドへ100億で工場を、、
パラサイト 半地下の家族
ダイキンのエアコン最上位機種『うるさらX』に加湿機能があるんだけど、 …
ロシアによるウクライナへの侵攻、可能性が高いですね。
米国、欧州をまきこんだ大規模な経済制裁で、世界的な経済混乱になり
リーマンショック級の下落になる可能性もあり、
ダイキンも15000円割れも十分にあると思う。日経は22000円割れも十分にある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米大使館、一部退避を検討 在ウクライナ、CNN報道
1/23(日) 1:32配信
ワシントン共同】米CNNテレビは22日、在ウクライナ米大使館が国務省に対し、館員家族や必須業務に従事していない館員の国外退避を認めるよう要請したと報じた。