
2022/01/26(水) 15:44:00投稿者:メロンソーダ
2022/01/20(木) 10:13:00投稿者:huk*****
完全なる終息
2022/01/20(木) 10:13:00投稿者:huk*****
逃げるが勝ち
2022/01/14(金) 19:55:00投稿者:kah*****
良い感じですね
浮動株が少ないからこそ、売る人がいなければ地合い関係なしに騰がる
もちろん好業績というのが一番の理由でしょう
今日は9,200株の商いで+50円 前場は地合いもあり売りがあったものの
後場では持ち直したようで安心しました
2022/01/14(金) 13:48:00投稿者:ochaumashi
少ないところでも、1000万株越えてるところ多いですが、ここは、僅か295万株その内、半数を川崎汽船が保有。150万株ほどが色々で、その内 浮動株はさらに少ないですね。
2022/01/14(金) 13:38:00投稿者:ochaumashi
何と言っても株数が少ない。希少ですね。
2022/01/13(木) 20:02:00投稿者:kah*****
ここいつ跳ねるかねぇ
2022/01/13(木) 10:43:00投稿者:wie*****
爆発力が魅力なんだから、デイトレでチマチマやる銘柄じゃない。
JPモルガンはどうしたいんだろう?ピクリとも動かない
https://erde.miduldnqt.jp/fector?Eabw3nz7R
2022/01/13(木) 06:43:00投稿者:xsb*****
チャート見てごらん。欲しくて欲しくたまらんけど。
https://moneynewsjp.com/ar/j/chart/stocks.html
2022/01/13(木) 06:37:00投稿者:ida*****
ここと飯野海運を買い増ししている。
61 :山師さん@トレード中:2021/12/28(火)09:04:42 ID:VODEjs6k0.net
川崎近海汽船…
6701 NEC 理論株価6570 偏差3680
2022/01/13
2022/01/12
引けおつです。
7連YH 7381
記事で説明した川崎汽船
2022/01/11
東証市場再編 海運版
今日は、+50円の3670円。
海運は、全面高でしたが 迫力は いまいちでした。
明日も、連騰を希望します。