掲示板の反応

2022/02/01(火) 16:24:00投稿者:SAJ*****

朝イチは高く寄り付いて、午前中は20-30円高ぐらいで推移。後場はだんだんだれてきて、終値はプラス5円ぐらいで終わるんじゃない?
信用の取り組みも少ないから、慌てて踏み上げられる感じもない。
明後日以降はコロナ禍の中、材料出尽くしでダラダラ下がるでしょう。

2022/02/01(火) 16:04:00投稿者:fuk*****

明日は下げるな

2022/02/01(火) 15:59:00投稿者:usa*****

固定資産売却は不動産屋でもないので、痛手だと思われます。コロナ終息まで、また下がると思ってますよ私は。

2022/02/01(火) 15:58:00投稿者:usa*****

するわけないです。

2022/02/01(火) 15:51:00投稿者:hxc*****

固定資産売却による上方修正って・・・
これ評価されるの???

2022/02/01(火) 15:50:00投稿者:sin*****

明日は爆上げですよね?

2022/02/01(火) 15:43:00投稿者:ochaumashi

素晴らしい決算ですね

2022/02/01(火) 15:32:00投稿者:dai*****

もっと売れてると思ってた

2022/02/01(火) 15:13:00投稿者:mrb*****

新宿3丁目の土地建物を49億円で売却しましたとさ。

2022/02/01(火) 15:08:00投稿者:しんたろうくん

【業績予想/決算速報】三越伊勢丹ホールディングス<3099>が2月1日に発表した2022年3月期第3四半期(累計)の経常損益は3,885百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想(3,000百万円)から上方修正され、4,000百万円を予想、IFISコンセンサスを14.2%下回る水準となっている。

550 :山師さん:2022/02/01(火)15:06:46 ID:YTgYkLVb.net

02/01 15:00 ラクスル、今期営業を42%上方修正
02/01 15:00 コラボス、今期経常を73%上方修正
02/01 15:00 野村、4-12月期(3Q累計)税引き前が55%減益で着地・10-12月期も39%減益
02/01 15:00 メディパル、4-12月期(3Q累計)経常が30%増益で着地・10-12月期も16%増益
02/01 15:00 ANAHD、4-12月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・10-12月期も赤字縮小
02/01 15:00 イーグル工、今期最終を一転5%減益に下方修正
02/01 15:00 アグレ都市、4-12月期(3Q累計)経常が81%増益で着地・10-12月期も3%増益
02/01 15:00 あじかん、今期経常を63%上方修正
02/01 15:00 ユニシス、4-12月期(3Q累計)最終が15%増益で着地・10-12月期も10%増益
02/01 15:00 DTS、10-12月期(3Q)経常は10%増益
02/01 15:00 京王、4-12月期(3Q累計)経常は黒字浮上・通期計画を超過
02/01 15:00 ケーズHD、今期経常を8%下方修正
02/01 15:00 NSSOL、今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額
02/01 15:00 大塚商会、今期経常は5%減益、5円増配へ
02/01 15:00 キッセイ、4-12月期(3Q累計)営業が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/01 15:00 マンダム、今期経常を一転赤字に下方修正
02/01 15:00 村田製、今期税引き前を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額
02/01 15:00 ブラザー、今期最終を9%上方修正・7期ぶり最高益、配当も4円増額
02/01 15:00 荒川化、今期経常を31%上方修正
02/01 15:00 プロルート、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落
02/01 15:00 テクノプロH、今期最終を一転微増益に上方修正・最高益、配当も9円増額
02/01 15:00 アシックス、前期経常を16%上方修正
02/01 15:00 プレミアG、今期最終を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額
02/01 15:00 イーガーディ、10-12月期(1Q)経常は19%増益で着地
02/01 15:00 三越伊勢丹、今期最終を2.3倍上方修正
02/01 15:00 大石産、4-12月期(3Q累計)経常が20%増益で着地・10-12月期も6%増益
02/01 15:00 コニカミノル、10-12月期(3Q)最終は赤字転落
02/01 15:00 ファンコミ、前期経常を8%下方修正
02/01 15:00 ニチレイ、今期経常を4%下方修正
02/01 15:00 ローム、4-12月期(3Q累計)経常が2.9倍増益で着地・10-12月期も2.5倍増益
02/01 15:00 JMC、前期経常を2.7倍上方修正
02/01 15:00 ソフトクリエ、4-12月期(3Q累計)経常が22%増益で着地・10-12月期も14%増益
02/01 15:00 高速、4-12月期(3Q累計)経常が19%増益で着地・10-12月期も5%増益
02/01 15:00 モロゾフ、前期経常を49%上方修正
02/01 15:00 東北化学、10-12月期(1Q)経常は55%増益で着地
02/01 15:00 アマノ、4-12月期(3Q累計)経常が36%増益で着地・10-12月期も8%増益
02/01 15:00 ニッカトー、4-12月期(3Q累計)経常が3.9倍増益で着地・10-12月期も17倍増益
02/01 15:00 山形銀、4-12月期(3Q累計)経常は46%増益・通期計画を超過
02/01 15:00 アクシアル、4-12月期(3Q累計)経常は19%減益で着地

持ち越し大勝利

443 :山師さん@トレード中:2022/02/01(火)15:06:01 ID:BLYLersI0.net

三越伊勢丹は上方修正

541 :山師さん@トレード中:2022/02/01(火)09:47:40 ID:TBBPY0zR0.net

伊勢丹↓ Jフロント↓

354 :山師さん@トレード中:2022/02/01(火)09:23:29 ID:SvCUScMr0.net

(´・ω・`)
百貨店は現在どちらが生き残るかサドンデス状態
ps://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/syaryou07

「というわけで、現在の百貨店業界は『既存顧客以外にどう来てもらうか』に力を入れています。特に去年からは、現状維持が許されないおかげで奇抜な企画が通りやすくなっており、三越は艦これとコラボしたり、高島屋は繁華街ど真ん中にポケモンセンターを構える等、前代未聞の企画を多く行いました」

445 :山師さん@トレード中:2022/01/28(金)09:47:04 ID:awcnowyR0.net

3099伊勢丹↑3048ビック亀↑8267イオン↑

303 :山師さん@トレード中:2022/01/20(木)14:43:17 ID:dMBl6G3t0.net

伊勢丹↑ Jフロント↑

754 :山師さん:2022/01/20(木)14:22:01 ID:x5+XDj3M.net

伊勢丹妙に強いな

348 :山師さん@トレード中:2022/01/20(木)12:37:57 ID:cyF4S2RN0.net

3099伊勢丹↑8252マルイ↑8237 デパート松屋↑8233高島屋↑
8267イオン↑3382セブンイレブン↑

83 :山師さん@トレード中:2022/01/20(木)09:44:20 ID:cyF4S2RN0.net

3099伊勢丹↑7564ワークマン↑3179シュッピン↑3038業務スーパー↑

550 :山師さん:2022/01/19(水)13:33:06 ID:eso2+XMF.net

三越伊勢丹こいつなんだよ強すぎんだろ

655 :山師さん@トレード中:2022/01/19(水)09:15:45 ID:xdEdWXC+0.net

9861吉野家↑9887牛丼松屋↑2702マクド↑8179ロイホ↑7581サイゼリヤ↑3099伊勢丹↑プラス推移

143 :山師さん:2022/01/17(月)11:28:55 ID:EbWrWn4h.net

某三*伊勢丹がやってるバーチャルショッピンはいいとこついてる

729 :山師さん:2022/01/13(木)10:21:24 ID:7bF3VTKQ.net

>>720
メタバースなんてとっくに伊勢丹がやってんだろ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト