掲示板の反応

2022/03/16(水) 16:39:00投稿者:fla*****

優待でシャンプー代を節約ってか

2022/03/16(水) 16:17:00投稿者:mas*****

PTS 887円 せめて優待月が3月とか年2回ならダメージが少なかったのだが
割引券だけでも3月にあれば良かったのだが。愚痴ですいません。

2022/03/16(水) 16:09:00投稿者:Traders Deb

未来を買うのだ。
優待発表いいね。
100株ホルダー増えそう

2022/03/16(水) 16:09:00投稿者:azm*****

ここはPERだけ見ると割安だけどのれん75億が非償却だから日本基準ならEPSはもっと低いよね。
しかも44億も無形資産あって中身はブランドやノウハウ等の商標権でしょ。

海外展開してる訳でもないのにIFRS導入してる時点でPLや財務を良く見せようって魂胆見え見えだよね。

2022/03/16(水) 15:52:00投稿者:COWCOW翔太

閑散期とは言ってない

2022/03/16(水) 15:45:00投稿者:5tamani5

12月が繁忙期だから別に1Qは最悪期では無いと思う
決算資料見ると全セグメントで前期比で減益で直営美容室に至っては撤退等含め赤字転落
会社の売上予想に直接影響するスタイリストあたり顧客数が会社計画では回復前提ですが、実際の1Qは3-4%減らしているのでもっと影響は大きいかと

2022/03/16(水) 15:31:00投稿者:COWCOW翔太

最悪期に減収じゃないから悪材料出尽くしやんwww
PER水準も激安で豪華優待もあるので-
ブン投げ一巡したらジリ高するやろ-
ι( ͡°ᴥ ͡° ʋ)

2022/03/16(水) 15:29:00投稿者:coool

意外とコロナの影響あるんだな。
感染拡大で子育て世代の従業員の勤務時間短縮というのは盲点だったな。
ただ減益の理由がほぼコロナなら出尽くしだろうけど。
アフコロの戻しの波に乗れるかどうか。

2022/03/16(水) 15:28:00投稿者:mas*****

シャンプーとリンスのセットなら500株で1000mlx8セットも買えるけど
10月まで長いな、種類が少ないので使い勝手は悪そう。

2022/03/16(水) 15:28:00投稿者:pre*****

これは、本当に酷い。
ファンドの上場案件は怖いですね。

723 :山師さん:2022/03/16(水)15:10:45 ID:VmExt9hT.net

03/16 15:05 T・SCAT、11-1月期(1Q)経常は15%増益で着地、今期配当を1円増額修正
03/16 15:04 クロスフォー、上期経常が赤字縮小で着地・11-1月期は黒字浮上
03/16 15:00 スターアジア、今期経常は1%減益へ
03/16 15:00 セルソース、11-1月期(1Q)経常は36%増益で着地
03/16 15:00 AB&C、11-1月期(1Q)最終は45%減益で着地
03/16 15:00 日本ロジ、今期経常は4%増益へ
03/16 15:00 アピリッツ、今期経常は86%増で7期ぶり最高益、5円増配へ
03/16 15:00 のむら産業、11-1月期(1Q)経常は3000万円で着地
03/16 15:00 エスコンJP、今期経常は4%減益へ
03/16 15:00 サーキュ、上期経常は3.4億円で着地
03/16 15:00 モロゾフ、今期経常は4%減益へ
03/16 15:00 トルク、11-1月期(1Q)経常は62倍増益で着地
03/16 15:00 オーエス、前期営業が上振れ着地・今期は黒字浮上へ
03/16 15:00 バルニバービ、上期経常は黒字浮上・通期計画を超過
03/16 15:00 コーセル、6-2月期(3Q累計)経常は22%減益で着地
03/16 15:00 西部電機、今期配当を10円増額修正


超絶ラッシュw

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト