
2022/03/26(土) 14:15:00投稿者:inu*****
2022/03/26(土) 08:39:00投稿者:acr*****
量の激減に目を奪われている隙に、具のフルーツやナッツが減って(原価なんてタダみたいな)ポン菓子の%が増えていやしないかと危惧&憂慮&「断じて許し難い」私的見解
2022/03/25(金) 21:36:00投稿者:プレイヤー
ウクライナではなくロシアのせいです
厳密にはプーチンのせい
2022/03/25(金) 21:35:00投稿者:プレイヤー
先日静岡の松坂屋で半世紀動いてたお菓子のコーナーが消えたとのことですが、あれも重さで計り売りだったそうです
2022/03/25(金) 21:32:00投稿者:プレイヤー
両方好きなのですよ
匙で食いますし
2022/03/25(金) 15:35:00投稿者:acr*****
ここの業績を作っているのは、役員でもなければ従業員でもない。唯一、750gの爆値上げに忍の一字で耐えてる消費者こそがカルビーの業績を作ってるという皮肉な事実
2022/03/25(金) 15:25:00投稿者:acr*****
50gの小袋になるのも時間の問題だよなあ
ベビースター・グラノーラだね
2022/03/25(金) 14:34:00投稿者:vmd*****
グラノーラ以前は800グラムあったのに
750グラムに
既にスキルス値上げされてるとは!
今後グラノーラ買うか迷うところ!
2022/03/25(金) 09:15:00投稿者:eightbeat
焼き芋はホクホクなのが好み、ねっとりぐちゃぐちゃが好まれるのが不思議
2022/03/25(金) 08:09:00投稿者:すと
最近の焼き芋はねっとり、蜜たくさんが好まれるから〜ドンキホーテが1番お買い得だね。カルビーはさすがにここから下げ予想する機関もいないだろうから底値圏であること祈ります!
693 :山師さん@トレード中:2022/03/19(土)14:57:07 ID:8fuR3dJT0.net
カルビーのポテトチップスビッグサイズだけど前より量が少なくなってる気がする(´・ω・`)
322 :山師さん@トレード中:2022/03/14(月)12:16:51 ID:WrXfccvydPi.net
カルビー
うちは意地でも値上げせん
内容量を少し少なくする
64 :山師さん@トレード中:2022/03/11(金)14:51:50 ID:aOjCz1nmd.net
11年前の午前中に、カルビーカルビーって楽しそうだったカルビーマン、今年も戻って来なかった・・・
159 :山師さん@トレード中:2022/03/03(木)07:14:03 ID:fSAkIahK00303.net
ポテトチップ先物 ↑
ウクライナ産ひまわり油の品不足あぁああ カルビー買いだめだぁ
551 :山師さん@トレード中:2022/03/01(火)13:19:42 ID:TTjOR7410.net
カルビーはママの味(´・ω・`)
カルビーポテト「グルメポテト」オーブン de 芋
みっぽ殿、おはよう
玉ねぎのことより、その農家の親友のじゃがいもはカルビーと契約している …
カルビーのカールなんかまずくなってたよね
カルビーのカールなんか不味くなってたよね
ポチさんお疲れ様です
先のカルビーショックで100株以上持つのが怖くなってしまいました
美食の岩塩は、胡座かいてるカルビーうすしおを超えてるってぇ〜(個人的 …
ポテトチップスの 分量と 空気を運んでいる体積 について これまで 言及するのを先延ばしに してきた だってグイグイ押し込んだら 10 T 大型トラック で運ぶ分量が 軽自動車一台で済むだろ