掲示板の反応

2022/05/18(水) 21:11:00投稿者:miz*****

今期は特別利益を除く本業では、以下のように、

前期では赤字 5億円予想。
後期では黒字49億円予想=(134-40)-(90-45)

後期から潰瘍性大腸炎、リンザゴリクス等が寄与して本業が黒字転換し、
来期は黒字100億円超えてくると見ているのですね。
*****************************
■A キッセイの決算、税引前利益を見ると
2023年3月期予想が 134億円(うち上期が40億円)

■B キッセイの特別利益
2023年3月期予想が 90億円(うち上期が45億円)

2022/05/18(水) 12:51:00投稿者:闇の天帝

むかしむかし、遠いチャイナという国からJCR村にパピコという悪い魔女がやってきました!
欲深いパピコは、むかし、JCR村で黄金がたくさん取れたという噂を聞きつけて、JCR村の土地を買い占め、黄金を独り占めするためにやってきたのです!
パピコは、魔法のほかに、この世のものとは思えないほどくっさいスカ屁を武器にしていました!
パピコのスカ屁がかかった作物は皆枯れてしまい、その土地は不毛の土地になりました!
パピコは、土地を安くするために、JCR村中の土地にスカ屁を撒き散らしました!
その後、パピコは、困っている村人たちを騙して、計画通り安い値段で土地を買い占めました! 
そして、パピコは買い占めた土地のあちこちで黄金掘りを始めました!
ところが、どこを掘れど、黄金は全く出てきませんでした!
困ったパピコは、魔法をかけて~ムカついた腹いせに買い占めた土地に撒き散らした糞の山を黄金の山に変えて、ハレタロウたちに土地を高く売りつけました!
パピコが土地を売った金を持って~JCR村を去った後、魔法が解け、ハレタロウたちは自分たちが糞まみれになっていることに気がつきました!
殆んどの財産をパピコに騙し取られて、家族からも見捨てられ、失望したハレタロウたちはパピコ詐欺事件被害者の会、チームJCRを結成しました!
ところが、チームJCRは、悪い窃盗団、ノムラにキッセイ爆弾を投下され、JCR村は焼け野原になりました! 
全ての資産を失ったチームJCRは、失望のあまり集団自決をしましたとさ!

2022/05/17(火) 15:28:00投稿者:neg

ことし、6月に潰瘍性大腸炎の新薬が発売になりますし、ベオーバの供給不足も今期中には解消されれば、売上にして来期は100億以上は増えるんじゃないでしょうか?
さらに、子宮筋腫の医薬品であるリンザゴリクスの欧州での承認に加えて、今年10月には米国でも承認になると思われます。一時金及びロイヤリティが今期、来期あたりがら、米欧のマーケットサイズから考えれば、来期ぐらいから、年間、純利益として、100億ぐらいがキッセイに入ってくると思われます。

2022/05/16(月) 22:27:00投稿者:miz*****

■キッセイ特別利益を除いた本業の損益だと、
2022年3月期は、約1億円の赤字。

本業の損益=■A税引前利益-■B特別利益

2021年3月期が 33億92百万円
2022年3月期が   ▲94百万円
2023年3月期予想が 44億円

ということですね。
キッセイ、本業は大丈夫なんですかねえ。

■A キッセイの決算、税引前利益を見ると
2021年3月期が 74億76百万円
2022年3月期が 165億07百万円
2023年3月期予想が 134億円(うち上期が40億円)

■B キッセイの特別利益
2021年3月期が 40億84百万円(投資有価証券売却益)
2022年3月期が 166億01百万円(投資有価証券売却益)
2023年3月期予想が 90億円(うち上期が45億円)

2022/05/16(月) 13:34:00投稿者:hiro

JCR株主です。
JCRの株価は下がりに下がって、掲示板も荒れ放題です。
キッセイさんは、JCR第二位の大株主です。
前期は、キッセイさんに、持ち株を売られて株価も連れ安したものです。
まだまだ、回復には至りませんが・・
掲示板での失礼をお詫びいたします。
お気になさらぬ様スルーして下さい。

2022/05/11(水) 21:21:00投稿者:neg

ここ、ほんとうに化けるのは、2、3年後だと思う。配当もいいんで、多少の下げでも頑張ってもってようと思う。

2022/05/11(水) 16:08:00投稿者:mta*****

今年度もまずまずの予想値やね!

482 :山師さん@トレード中:2022/05/10(火)15:07:02 ID:6frurARn0.net

15:00
Cマネージ、今期経常は10%減益へ
青山財産、1-3月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地
インタスペス、上期経常が3.3倍増益で着地・1-3月期も89%増益
オークネット、1-3月期(1Q)経常は8%増益で着地
物語コーポ、1-3月期(3Q)経常は15%減益
ソニーG、今期最終は6%減益へ
メイコー、今期経常は1%増で2期連続最高益、5円増配へ
参天薬、今期最終は10%減益へ
レオパレス、前期経常を赤字拡大に下方修正
コロナ、今期経常は34%増益へ
工藤建設、今期経常を56%下方修正
エノモト、今期経常は7%増で2期連続最高益、10円増配へ
鉱研工業、今期最終は1%減益、前期配当を2円増額・今期も10円継続へ
キッセイ、今期営業は黒字浮上、24円増配へ
両毛システム、今期経常は4%増で4期連続最高益、5円増配へ
シイエムシイ、上期経常を一転35%増益に上方修正
レノバ、今期最終は83%増益へ
デコルテHD、上期最終が55%増益で着地・1-3月期も12倍増益
三菱商、今期最終は9%減益、前期配当を8円増額・今期も150円継続へ
ニチレイ、今期経常は1%増益、2円増配へ
セイコーHD、前期経常が上振れ着地・今期は6%増益、25円増配へ
オーウイル、今期経常は11%増で2期連続最高益、前期配当を2円増額・今期も47円継続へ
HCH、上期経常は13%減益で着地
日精工、今期最終は63%増益、5円増配へ
島津、今期経常は4%増で3期連続最高益、前期配当を7円増額・今期は2円増配へ
セリア、前期経常が一転減益で下振れ着地・今期は18%減益へ
メック、上期経常を一転6%増益に上方修正・最高益、通期も増額、配当も5円増額
オーナンバ、1-3月期(1Q)経常は34%減益で着地
長瀬産、今期経常は7%増で2期連続最高益、6円増配へ
アンジェス、1-3月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
ケアサプライ、今期経常は3%減益、10円増配へ
タカノ、今期経常は7%減益、2円増配へ
クレオ、今期経常は14%増で2期ぶり最高益、1円増配へ
ショーボンド、今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2.5円増額
三井倉HD、今期経常は21%減益、前期配当を59円増額・今期は15円増配へ
ナカヨ、前期経常を54%下方修正
タカラトミー、今期経常は7%減益、前期配当を2.5円増額・今期も32.5円継続へ
ブラインド、1-3月期(1Q)経常は3%増益で着地
ライオン、1-3月期(1Q)最終は33%増益で着地

502 :山師さん:2022/05/10(火)15:06:33 ID:ly0wyY4Q.net

05/10 15:00 サックスバー、今期経常は黒字浮上へ
05/10 15:00 トーカロ、今期経常は4%増で3期連続最高益、前期配当を5円増額・今期も45円継続へ
05/10 15:00 海帆、前期最終は赤字縮小で着地・1-3月期(4Q)最終は赤字拡大、今期業績は非開示
05/10 15:00 KeePer、7-3月期(3Q累計)経常が34%増益で着地・1-3月期も56%増益
05/10 15:00 アルテHD、1-3月期(1Q)経常は17%増益で着地
05/10 15:00 ヘリオス、1-3月期(1Q)最終は赤字拡大で着地
05/10 15:00 あらた、今期経常は2%増で4期連続最高益、15円増配へ
05/10 15:00 PCIHD、上期経常は2.1倍増益で上振れ着地
05/10 15:00 オートバクス、今期経常は8%減益へ
05/10 15:00 共同紙、今期経常は7.7倍増益へ
05/10 15:00 東部ネット、今期経常は20%増益へ
05/10 15:00 小松マテーレ、今期経常は16%増益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ
05/10 15:00 ベネッセHD、前期経常を28%上方修正
05/10 15:00 セレス、1-3月期(1Q)経常は65%減益で着地、未定だった上期配当は無配継続
05/10 15:00 寺岡製、今期経常は41%増益へ
05/10 15:00 シナネンHD、前期経常を一転6%増益に上方修正
05/10 15:00 Cマネージ、今期経常は10%減益へ
05/10 15:00 青山財産、1-3月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地
05/10 15:00 インタスペス、上期経常が3.3倍増益で着地・1-3月期も89%増益
05/10 15:00 オークネット、1-3月期(1Q)経常は8%増益で着地
05/10 15:00 物語コーポ、1-3月期(3Q)経常は15%減益
05/10 15:00 ソニーG、今期最終は6%減益へ
05/10 15:00 メイコー、今期経常は1%増で2期連続最高益、5円増配へ
05/10 15:00 参天薬、今期最終は10%減益へ
05/10 15:00 レオパレス、前期経常を赤字拡大に下方修正
05/10 15:00 コロナ、今期経常は34%増益へ
05/10 15:00 工藤建設、今期経常を56%下方修正
05/10 15:00 エノモト、今期経常は7%増で2期連続最高益、10円増配へ
05/10 15:00 鉱研工業、今期最終は1%減益、前期配当を2円増額・今期も10円継続へ
05/10 15:00 キッセイ、今期営業は黒字浮上、24円増配へ
05/10 15:00 両毛システム、今期経常は4%増で4期連続最高益、5円増配へ
05/10 15:00 シイエムシイ、上期経常を一転35%増益に上方修正
05/10 15:00 レノバ、今期最終は83%増益へ
05/10 15:00 デコルテHD、上期最終が55%増益で着地・1-3月期も12倍増益

超絶ラッシュw

2022/05/01(日) 02:36:00投稿者:ろくでなしの小次郎

( ..)φメモメモ

ここ淡々と3000円を目指して行きそうだな

2022/04/30(土) 19:04:00投稿者:五大陸

2022/4/28
2571+128引けピン
終値ベースで2500突破だゼヨ
2022/3EPS 279.7円→PER 9.2倍

2022年04月25日09時52分
キッセイが4日続伸、医薬品事業などの利益率向上で22年3月期営業損益上振れ
 キッセイ薬品工業<4547>は4日続伸。前週末22日の取引終了後、集計中の22年3月期連結業績について、営業損益が16億円の赤字から14億円の赤字へ(前の期15億500万円の黒字)、純利益が119億円から129億円(前の期比2.4倍)へ上振れて着地したようだと発表しており、これが好感されている。

 売上高は654億円から653億円(同5.4%減)へやや下振れたものの、医薬品事業及び情報サービス事業において、売上総利益率が向上したことに加えて、法人税や住民税、事業税が予想を下回った。



GnRHアンタゴニスト「リンザゴリクス」の欧州における販売承認勧告の再採択について


チロシンキナーゼ阻害剤「ホスタマチニブ」の国内製造販売承認申請のお知らせ

2022/04/28(木) 13:02:00投稿者:neg

5分割したんで、そんな大きな金額ではないんじやない。特別利益もないし、来季決算は今季より大分下じやないかな

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト