
2022/05/29(日) 11:15:00投稿者:hya*****
2022/05/29(日) 07:19:00投稿者:マッキー
某理論株価ツールでは2237円と出ました。そこまで落としてくるのかね
2022/05/28(土) 21:54:00投稿者:bih*****
YoutuberのSHOさんがドラッグストアのインバウンド需要がこれからくるって言ってましたね。信頼している人が推してくれたのでうれしいですね
2022/05/28(土) 20:14:00投稿者:桜木建二(弁護士)
嫌われメーターMAXのリアルチョンガー爺MIAが含み損膨れまくりのせいでインキンタムシ超絶悪化したらしい!笑笑
2022/05/28(土) 19:55:00投稿者:ale*****
この大節から下がると2000までフリーフォールになりそうで怖い
2022/05/28(土) 15:25:00投稿者:ypo*****
想像力ない人かわいそう
2022/05/28(土) 13:04:00投稿者:salt
ビールも冷凍食品も値上げする。7月も電気代値上げが決まった。1年前から27%も値上げする。ウエルシアも冷凍ケース、冷蔵ケースを1年中運転しているし、空調や照明は、深夜まで使っているので影響が大きい。照明の電力は大きいので、LED化すべきだ。
一方、ニュースでは化粧品売上げが増加している。マスクを取るようになり、メイクアップする人が増えて来たそうだ。
2022/05/28(土) 12:20:00投稿者:salt
株主優待のカタログの商品コードを見ていて推測すると、商品コードの頭文字Aが3000ポイント、Bが5000ポイント、Cが10000ポイントと推測しました。年安なのでAの人は含み損小さくて、Cの人は含み損大きいことになる。
2022/05/28(土) 09:45:00投稿者:htq*****
どこが急なのかさっぱりわからない。
2022/05/28(土) 08:28:00投稿者:salt
今朝、スマホからTポイント申しこんだ。意外と簡単でした。
カードの16桁の番号さえ間違わなければ大丈夫。虫メガネで確認した。これで、20日に1.5倍の買い物が出来る。
82 :山師さん:2022/05/07(土)18:25:03 ID:aMol8PT4.net
>>76
最近はウェルシアやTSUTAYAもそうだぞ
2月の株主優待、届きました✨
ウェルシア(3141)さんから優待の案内到着。
プレナス、ナルミヤ、JR西、ウエルシアから優待が到着しました
そういえばウエルシアとアークスの株主優待が届いていました✨
続:2月優待
岐阜県のとある人口10万の市、ドラッグストア戦国時代に突入。岐阜の雄 …
むくり(´・ω・`)
キレイキレイのPayPayキャンペーンですが、3月ウエルシア組は5月 …
6月からのインバウンドは都市型のコクミンの方で強そう。電化製品よりDS薬の爆買いの方が期待が高まる。