掲示板の反応

770 :山師さん@トレード中:2022/07/14(木)01:48:36 ID:rinxnZzG0.net

明日のざいりょーセレクトよー(´・ω・`)

・PTS+5%・エムビーエス 509買い場 <1401> [東証G] 今期経常は5%増で2期連続最高益、1円増配へ。
○PTS+7%・S Foods 中位 <2292>(こてっちゃんなど食品) [東証P] 3-5月期(1Q)経常は38%増益で着地。
◎PTS+11%・Shinwa Wise Holdings 972 買い場 <2437> [東証S] 今期経常は22%増益へ。信用取引の臨時措置・増担保金徴収措置も解除。
◎PTS+15%・トレジャー・ファクトリー 1203 <3093> [東証P] 上期経常を2.5倍上方修正・7期ぶり最高益、通期も増額。
・日本毛織 973 買い場<3201> [東証P] 上期経常は32%増益で着地、今期配当を2円増額修正。
○PTS+13%・スタジオアタオ 247 <3550> 婦人バッグ販売 [東証G] 3-5月期(1Q)経常は5倍増益で着地。
○PTS+13%・インターファクトリー 1250 <4057> [東証G] 今期経常は6.6倍増で2期ぶり最高益更新へ。
○PTS+10%・ウイングアーク1st <4432> [東証P] 3-5月期(1Q)最終は44%増益で着地。
・カイオム・バイオサイエンス 171 買い場<4583> [東証G] Heidelberg Pharmaが保有する抗体薬物複合体の技術導入およびオプション契約を締結。
・メドレックス 129 買い場<4586> [東証G] 中枢性鎮痛貼付剤MRX-9FLTに関する中国特許査定を取得。
○モレスコ<5018>(潤滑油製造) 1200 自社株買い
◎PTS+26%・日宣 1164<6543> [東証S] 8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。
○PTS+10%・アドテック プラズマ テクノロジー 1660 <6668> [東証S] 今期経常を25%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。
◎PTS+15%・Enjin 2722 <7370> [東証G] 今期経常は21%増で5期連続最高益更新へ。
・PTS+6%・アイドマ・ホールディングス <7373> [東証G] 今期経常を31%上方修正・最高益予想を上乗せ。
○PTS+15% ノダ 1269<7879> [東証S] 今期経常を90%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も24円増額。
・ラピーヌ 336 <8143> [東証S] 3-5月期(1Q)経常は15倍増益・上期計画を超過。
○安田倉庫 926 買い場<9324> [東証P] 国内初となる冷蔵温度帯でのスワップボディコンテナ輸送の実証実験を実施。
○PTS+7%・松屋(百貨店) <8237> [東証P] 今期最終を一転4.4倍増益に上方修正・11期ぶり最高益更新へ。固定資産売却益42億円。
・プレナス 2000 買い場<9945> [東証P] 3-5月期(1Q)経常は36%増益で着地。
◎PTS+17%・ワンダープラネット <4199> [東証G] シンガポールのGame Changerとブロックチェーンゲーム共同事業。9-5月期(3Q累計)経常が赤字・3-5月期も赤字転落。

2022/07/13(水) 23:28:00投稿者:kin*****

ここに限った話ではないが
糞決算出して決算発表前の株価での立会外買付は個人株主にはマイナスでしかない。
逆に好決算の場合は1日ずらして買い取ることが多い。

2022/07/13(水) 17:42:00投稿者:vka*****

2022/07/05(火) 20:28:00投稿者:どうなる

ストップ高来る?

2022/07/05(火) 20:24:00投稿者:sho*****

2022/07/05(火) 19:16:00投稿者:tok*****

?何でPTS上がってるのですか?

2022/06/28(火) 09:29:00投稿者:tom*****

コストコとは月とスッポンみたいなモンですが

2022/06/24(金) 15:18:00投稿者:maymay*****

コストコみたいな名前だな。

2022/06/23(木) 22:54:00投稿者:hzg

こんな株に関わっていたら頭が飛ぶぞ

2022/06/23(木) 13:45:00投稿者:osgz

儚い抵抗ですが寄付きで買い円で売りを

2022/06/20(月) 14:12:00投稿者:kin*****

四季報に【中国集約】上海近郊に新子会社設立。早期に特殊潤滑油生産拠点を集約し、効率化へ管理 とあるけどロックダウンと隣合わせだからリスク集中となりそうだ。他社は効率よりもリスク分散の方向だから逆行しているとも言える。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト