
2022/08/06(土) 09:32:00投稿者:ひろべー
2022/08/06(土) 07:24:00投稿者:aiu
売上がiiyamaの純利益にも満たないクソどうでもよいアプレシオやフィットネスジムの数字を四半期ごと出すなら、稼ぎ頭のiiyamaこそ出しなさいよって心底思います。(スナフキンさんごめんなさい)
2022/08/06(土) 07:04:00投稿者:aiu
売上がiiyamaの純利益にも満たないクソどうでもよいアプレシオやフィットネスジムの数字を四半期ごと出すなら、稼ぎ頭のiiyamaこそ出しなさいよって心底思います。(スナフキンさんごめんなさい)
精密に言えば、商社の色が強いテックウインドとか、不動産事業持っててさらっと不動産売上を計上するユニットコムとか。子会社それぞれ特徴が違うので四半期ごと数字を出す必要あると思うのに、セグメント分けせずいっしょくたでパソコン関連事業って、、。
MCJのことよく知らない人はそりゃマウスコンピューターしか頭にないだろなって思います。
いつもの愚痴です。ごめんなさい。
2022/08/05(金) 21:16:00投稿者:ひろべー
期末特損作戦すると、来期も容易に甘い汁吸えるから、わざとそうしてくるかもw
なんといっても鉛筆ナメナメして数字つくるのが大好きみたいなのでw
おっしゃるとおり、2Q待ちたいとこですね。4半期、iiyama単体だけでもだしてくれんかねえ^^
2022/08/05(金) 19:56:00投稿者:aiu
ありがとうございます!
「期末あたりに在庫特損だして、特損除けば計画達成(したから報酬いっぱいちょうだい)っていう自分たちに甘々な決算だしそうな予感がw」
…なんかそうあっても不思議でないと思う自分がいます。笑
やはり懸念材料あるとしたらそこですかね。
1Qだと子会社の数字がわからないから自分で確認することが出来ないのでイライラするのですが、2Qで子会社の動向を確認し、キャッシュフローも出ますので、どの点が良いのかヤバイのか確認できるのを待ちます。…11月かぁ
2022/08/05(金) 18:27:00投稿者:ケンタ
すばらしい。ここのメイン事業はPCというより欧州のモニター販売だからそこが思ったよりも減速していなくてよかった。チャイナリスクもないし、今のところ心配なし。
2022/08/05(金) 18:17:00投稿者:ひろべー
うーーーーん。なんか期末あたりに在庫特損だして、特損除けば計画達成(したから報酬いっぱいちょうだい)っていう自分たちに甘々な決算だしそうな予感がw
サプライチェーンがーとか、資源高がーとかあるのでわからないではないのですが、これはねええ・・というのが正直なところ。まあ材料や商品の値段があがってるから在庫の金額も増えてる・・といわれたらそうかもしれないけど、値上がりしてたグラフィックカードが値段さがってるのみると、正直つみすぎじゃあないかと。
在庫積んで欠品なくして販売機会逃さない、ってのは現場としては善意の行為であるから、会社として適正水準を超えないようにルールを決めないといけないのだけど、大丈夫なの?という感じはします。まあ前期決算のときにも書いたけど、現時点では在庫特損には要注意!としか言えませんな〜
2022/08/05(金) 18:04:00投稿者:aiu
会社計画は前年比増収増益。利益率は前年より上を計画してる。そして、この1Q。
2022/08/05(金) 17:54:00投稿者:aiu
私もそこ気になりました。
去年かなり棚卸資産増加させていて今回1Qでさらに増えてますね。
1Q国内パソコン出荷台数は前年比マイナス。
昨日決算でたエレコムも1Q在庫増やしてますがエレコムと違って1Qで原価高を上手く価格転嫁できてるところが評価できます。
あと違うのは短期借入金も積み増してます。これは積極的経営と捉えて評価されるものなのか。
会社のコメント読むと、売上利益とも予想上振れということ、今後も計画を下振れる要因については世界情勢とサプライチェーンの混乱ぐらい、それはまあどの会社も同じ。
何が言いたいかわからなくなってしまいましたが、在庫増が増えてること、これが2Qにどう続くのか(価格転嫁して売上につながるのだろうな?)ってところです。
長々とよくわからないこと書いてすみません。
2022/08/05(金) 17:17:00投稿者:G・G
サプライズこそ有りませんが、順調な決算ですね。
利益面では原材料・部材価格の高騰やサプライチェーンの混乱等の影響により、
前年同期比で減益となりましたが、売上及び各利益ともに期初業績予想を上回る水準で推移しております。
2Q以降の上方修正・増配に期待しております。
765 :山師さん:2022/07/14(木)19:29:04 ID:ddoRS4tS.net
170 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/07/14(木) 19:06:46.58 ID:sea08MCj
>>160
9基って稼働中のやつじゃないかな
具体的には、川内1、2と玄海3、4と伊方、大飯3、4、高浜4と美浜3(高浜3は定期点検中だけど終了時期未定)
これでぴったり9
ロードスターキャピタル→超絶決算
MCJ【6670】、4-6月期(1Q)経常は23%減益で着地 | 決 …
#TDNET_ 15:15
#EDINET_ 2022-08-05 15:06
買い
MCJ(6670)
8/5の主な決算発表予定②
なかそねやすたか
iiyamaに直接投資できないからMCJの株買ってるんだから、なんとかせんかーい!って暴れたいところですね(それじゃあ総会屋になっちゃうw)