掲示板の反応

2022/09/13(火) 10:17:00投稿者:社会

朝イチより安くなっていたので545円で参戦!( ^)o(^ )
ストップ高行けー!( ^)o(^ )

2022/09/13(火) 10:06:00投稿者:nno*****

業務よく面白そうな会社
光通信が2位株主
下がれば買ってみようかな
500円なら長期で良いか

2022/09/13(火) 10:06:00投稿者:phe*****

いや、多分クオの方が安い
カレンダーは送料が高い

2022/09/13(火) 10:02:00投稿者:ぽっこ

私は一株だけ買いました^ - ^
古事記ですいません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(笑)

104 :山師さん@トレード中:2022/09/13(火)10:00:19 ID:not found.net

3316東日が新設した優待利回りが100%で草

2022/09/13(火) 09:42:00投稿者:o2s*****

カブコムでもあるよ、証券会社によって端株買えるところと買えないところあるよ

2022/09/13(火) 09:42:00投稿者:最強ポートフォリオ

9220も小型で面白い

2022/09/13(火) 09:38:00投稿者:最強ポートフォリオ

4386も小型で面白い

2022/09/13(火) 09:35:00投稿者:zet*****

今日買って優待100年分で利益確定しました(^O^)/

2022/09/13(火) 09:33:00投稿者:o2s*****

今回限りだとしても手数料込みで端株の購入代金650円、売却代金は安めに400円と見積もっても+クオカード分500円があるから利回りからしたら大儲けやw

すべての株主様ではなく単元株以上保有の株主様でしたって訂正がでたら死亡だけどw

2022/09/13(火) 09:32:00投稿者:日暮らし

アンケート結果でカレンダーは1株でも貰えてたってことは

928 :山師さん:2022/09/13(火)09:31:05 ID:not found.net

3316
1株でも配当とかゆーてるけど絶対書き間違えやでな?

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト