
2022/09/26(月) 12:44:00投稿者:kin*****
2022/09/23(金) 10:33:00投稿者:bne*****
『前日に2023年3月期の連結営業利益予想を下方修正したが、未定としていた年間配当を1円増の58円にすると発表し、好感した買いが入った。』
買われた理由ってこれなの?
2022/09/22(木) 22:19:00投稿者:kin*****
21日の東京株式市場で日本製鋼所株が一時、前日比195円(6%)高の3240円と、およそ1カ月ぶりの高値を付けた。前日に2023年3月期の連結営業利益予想を下方修正したが、未定としていた年間配当を1円増の58円にすると発表し、好感した買いが入った。電気自動車(EV)関連部材の製造装置は堅調で、中期的な期待も続く。
終値は125円(4%)高の3170円だった。
営業利益予想は前期比23%増の190億円(従来予想は39%増の215億円)に下方修正した。一方、北海道の子会社の不適切行為の影響で未定だった純利益は、ほぼ横ばいの140億円を見込む。市場予想平均(QUICKコンセンサス)の144億円と大差がなく想定内だったほか、2期連続の増配予想としたことが市場から評価された。
中期の成長期待も高い。EVの電池部材「セパレーター」の製造装置の受注残は開示していないが、「前年同月比で急増している」(同社広報)という。みずほ証券の伊藤辰彦シニアアナリストは20日付のリポートで「今後、目標株価および業績予想は再検討する予定」と期待を示す。
予想PER(株価収益率)は16倍台と、東証プライム平均(13倍台)を上回り、割安感はない。EV関連部材の製造装置の受注をどこまで伸ばせるかが、今後の株価を左右しそうだ。
出典 日経新聞
2022/09/22(木) 18:09:00投稿者:zyn*****
とっくに情報は集めつくしているだろ。今頃から調べる機関はたぶんない。
https://henikke.verythingfroms.com/omimp?fijdrVDHM8k?=5631
2022/09/22(木) 16:43:00投稿者:chu*****
出典 日経新聞 と記入するべきではありませんか?
他人のふんどしで相撲を取っている?大相撲秋場所中
2022/09/22(木) 15:31:00投稿者:kin*****
21日の東京株式市場で日本製鋼所株が一時、前日比195円(6%)高の3240円と、およそ1カ月ぶりの高値を付けた。前日に2023年3月期の連結営業利益予想を下方修正したが、未定としていた年間配当を1円増の58円にすると発表し、好感した買いが入った。電気自動車(EV)関連部材の製造装置は堅調で、中期的な期待も続く。
終値は125円(4%)高の3170円だった。
営業利益予想は前期比23%増の190億円(従来予想は39%増の215億円)に下方修正した。一方、北海道の子会社の不適切行為の影響で未定だった純利益は、ほぼ横ばいの140億円を見込む。市場予想平均(QUICKコンセンサス)の144億円と大差がなく想定内だったほか、2期連続の増配予想としたことが市場から評価された。
中期の成長期待も高い。EVの電池部材「セパレーター」の製造装置の受注残は開示していないが、「前年同月比で急増している」(同社広報)という。みずほ証券の伊藤辰彦シニアアナリストは20日付のリポートで「今後、目標株価および業績予想は再検討する予定」と期待を示す。
予想PER(株価収益率)は16倍台と、東証プライム平均(13倍台)を上回り、割安感はない。EV関連部材の製造装置の受注をどこまで伸ばせるかが、今後の株価を左右しそうだ。
2022/09/22(木) 12:51:00投稿者:kin*****
円安は、輸出の多いアームに有利!!
これは、断定できる!!
2022/09/22(木) 12:46:00投稿者:kin*****
プラ転の時期がほんの少しズレただけ。
これから、これから
2022/09/22(木) 09:27:00投稿者:kin*****
もう直ぐプラ転‼
2022/09/22(木) 09:26:00投稿者:kin*****
買い戻しの勢いが付いてきた‼
871 :山師さん:2022/09/01(木)11:25:45 ID:not found.net
日本製鋼所、昨日の特売りで拾ってまだ保有している人オメ
三井住友信託銀行株式会社 による 変更報告書(発行:株式会社日本製鋼 …
【変更報告】日本製鋼所[5631]に関して三井住友信託銀行など3名が …
[変更報告]<5631>日本製鋼所 2022年9月26日 10:18 …
日本製鋼所下方修正後買われた
日本精工は行為で、日本製鋼所は製鋼する場所のことやゴンね
【「9月15~21日に業績予想を更新した銘柄」リスト】 鋳鍛鋼大手の …
★米国産牛バラ肉1割安、中国・韓国で消費停滞
前日に動いた銘柄 part1 Pアンチエイジ、日本製鋼所、ツルハHD …
補償は出来ないけれど、必ず短期4,000円は来る!!
材料豊富、ニュースリリースが出る?!