掲示板の反応

2022/09/27(火) 10:12:00投稿者:hid*****

ストップ高

2022/09/27(火) 09:48:00投稿者:ベジータ

超絶材料キターーー

2022/09/27(火) 09:23:00投稿者:hid*****

何故 将来的なコンセプトが良いのに
上がらないんでしょう。
今日か明日から日本株が上がる その前に注目させる株価にしないと、、、

2022/09/27(火) 09:17:00投稿者:nik

もっと下がらんと上がらんよ!(笑)

2022/09/27(火) 09:17:00投稿者:ts2*****

どうしても上げさせたくない方がいらっしゃるのですね?

2022/09/27(火) 07:53:00投稿者:iao*****

日経平均先物は 野村証券が
一番売って いる感じだね

2022/09/27(火) 07:53:00投稿者:黄金の国JAPAN!!

もうすぐ秋ですね。
今年もあと3か月。

テンバガーはよ!

2022/09/27(火) 06:03:00投稿者:the*****

もう売らん

2022/09/27(火) 04:05:00投稿者:○

いよいよ
今日は○○

2022/09/27(火) 03:10:00投稿者:あにき@全マシマシ

100円以下なら潰れるだろね ホルダーから資金は借りたからここは大丈夫 とりあえずは今後に期待

952 :山師さん:2022/09/26(月)13:18:26 ID:not found.net

>>946
そうか・・・グッバイウェイ

34 :山師さん:2022/09/26(月)05:20:00 ID:ix1jmtNa.net

推奨銘柄:
そーせいグループ(東証GRT・4565)

そーせいグループは1990年に元ジェネンテック社長の田村眞一氏が創設した創薬バイオベンチャー。

ノーベル化学賞受賞者Richard Henderson氏が創設したイギリスHeptares社の買収により手に入れた、タンパク質共役受容体(GPCR)をターゲットとするStaR技術を用いた独自の創薬プラットフォームが強み。研究成果はCell、Nature、Scienceといった権威あるジャーナルに次々公表され、その研究開発力に疑いの余地はない。

いままでファイザー社、ノバルティス社、GSK、アッビィ社、武田薬品、Verily社などの大手グローバル製薬企業およびAI創薬を得意とする新興バイオ医薬品企業と多数提携。開発パイプラインの中には、ファイザー社が特に優先度の高い開発品『光速プロジェクト』として指定した糖尿病治療薬や、大型化が期待されるニューロクライン社の統合失調症治療薬等が含まれる。

財務内容は良好。既に上市された4つの医薬品からのロイヤリティ並びに開発品からのマイルストーンにより2019年から3年連続の黒字、現金及び現金同等物は537億円(2022.8月時点)。ライセンスパートナーとの間のマイルストーン総額は約100億ドル(約1.4兆円)に達し、今後パイプラインの進展により多額の収益を得ることが期待される。

未来『ダイヤの原石』が磨かれ、日本発の世界的バイオベンチャーが誕生する日もそう遠くないであろう。

995 :山師さん:2022/09/25(日)05:55:47 ID:not found.net

>>994
グロ

470 :山師さん:2022/09/22(木)18:28:53 ID:not found.net

グローバルってついててまともな会社を知らない

457 :山師さん:2022/09/22(木)18:28:51 ID:not found.net

タンゴヤ→グローバルスタイル

なんか胡散臭い名前になったな

272 :山師さん@トレード中:2022/09/22(木)15:04:41 ID:KauYpvIZ0.net

商号変更 タンゴヤ → グローバルスタイル

718 :山師さん:2022/09/22(木)14:32:41 ID:not found.net

グローバルセキュリ馬鹿かよしねや

610 :山師さん:2022/09/22(木)14:32:19 ID:not found.net

メディアリンクス?
特にニュースは出ていない グローバルサイトでも
https://jp.medialinks.com/news-and-events/

523 :山師さん:2022/09/22(木)14:31:59 ID:not found.net

>>462
名前にグローバルついてるから分割はアレなんだろうな

423 :山師さん:2022/09/22(木)08:51:57 ID:not found.net

岸田総理、エイズ、結核、マラリアの三大感染症対策のグローバルファンドに「今後3年間で10.8億ドル(1554億円)拠出」表明

496 :山師さん:2022/09/21(水)21:32:02 ID:6mutfJrK.net

楽天グループは、銀行子会社の新規株式公開(IPO)で国内外での売り出しを統括する共同主幹事(ジョイント・グローバル・コーディネーター)に米ゴールドマン・サックス・グループと大和証券グループ本社を起用した。複数の関係者への取材で分かった。

836 :山師さん:2022/09/21(水)14:33:42 ID:not found.net

グローバルセキュ
S安1番乗りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ひいいいいいいいいいいいいいw

759 :山師さん:2022/09/21(水)14:33:24 ID:not found.net

わいのトヨタ(´・ω・`)

*13:25JST <7203> トヨタ自 2003.5 -45.0
大幅反落。5月19日以来の2000円割れが視野に入っている。前日の米国市場では、フォ
ードが12%超の株価下落となっており、同社など国内自動車株にも売りが波及する展
開となっている。フォードは、サプライチェーンコストなどが予想外に拡大してお
り、7-9月期の供給コストは見通しを10億ドル程度上回ると発表している。グローバル
で自動車業界の部品不足の状況は長期化するとの見方につながっているようだ。

667 :山師さん:2022/09/21(水)14:33:02 ID:not found.net

グロは総会でなんか期待できることあったっけ?

21 :山師さん:2022/09/21(水)13:57:55 ID:3UkjOaCX.net

グローバルセキュ
S安1番乗りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ひいいいいいいいいいいいいいw

196 :山師さん:2022/09/21(水)12:41:19 ID:not found.net

堀江上場してこいよ、去年のグロ相場の復活じゃ

882 :山師さん@トレード中:2022/09/21(水)09:20:19 ID:not found.net

直近ダブルスコープホルダーがパフォーマンスが圧倒的に良くてウェイウェイしてたので買わなきゃ乗り遅れる雰囲気だったのは否めない…😖
引き潮になって初めて誰が裸で泳いでいたのかわかるという状況ですね

516 :山師さん:2022/09/20(火)23:40:48 ID:not found.net

前回のイナゴ全滅下げはグロ?
何故イナゴは勉強できないのか
まぁ毎回違うイナゴが飛びついてるんだろうけど

579 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)23:32:14 ID:CXHaXdpL0.net

>>401
グロ(´・ω・`)

392 :山師さん@トレード中:2022/09/20(火)21:34:01 ID:pf5WTmCC0.net

>>383
グロ

916 :山師さん:2022/09/20(火)21:24:18 ID:not found.net

>>909
毎度のことながら最後だけ見て糞株認定するカスども意味わからんよな
去年ならグロウェイとかな

569 :山師さん:2022/09/20(火)21:22:58 ID:not found.net

知名度だよな
ホープやグロウェイの方が下げ自体は圧倒的だけど所詮マネゲだし誰もがいずれこうなると思ってた
ダブスコは本気で上がると信じて最後の最後まで借金して買い増されてたし被害規模は圧倒的だよ

342 :山師さん:2022/09/20(火)21:22:03 ID:not found.net

グロウェイはリバったけどダブスコは底なしで悲惨やなぁ

595 :山師さん:2022/09/20(火)04:41:56 ID:not found.net

グローバルウェイ資本金を大幅に減らしてその他余剰金にするらしいけど
自社株買いなんかね?

466 :山師さん:2022/09/20(火)04:41:34 ID:not found.net

カカムーチョに頼む奴 www


Kakamucho@kakamucho

私にDMで「○○は詐欺師です。騙されている人が続出しています。私も騙されて損しました。証拠はあります。逮捕してください。」と長文メールを送ってくる方。頼む、やめてください。
#グローバルウェイ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト