
2022/11/03(木) 16:44:00投稿者:MHK
2022/11/03(木) 16:37:00投稿者:鶴亀金富士
自転車自家発電㊗️
2022/11/03(木) 16:36:00投稿者:mevius
ぴーぴーぴーPPP遠吠えするド素人w 現に先物も昨日も大幅下落の事実www
下手糞な持ち越し初心者ド素人ですねwww明日は哀れな結末必須でしょうwww
2022/11/03(木) 16:32:00投稿者:mevius
どんどん先物大幅低下今夜のダウも大幅下落ですね 昨日と今日分合わせて明日は
倍以上の下落もあるでしょう しかも明日は手仕舞い金曜日でかなりの利益確定売りからの来週火曜日前回同様大暴落の米消費者物価指数間近 最悪の展開
> > 安くなり買い直すのが得策でしょう!!!!!!!!!!!!!!!
> > 金曜日は逃げるが勝ち 土日に北のミサイルも本格化も視野に!!!!!!
2022/11/03(木) 16:32:00投稿者:ppp
得意のコピペ
自分の頭で考えられるのは
誹謗中傷だけのアホ
2022/11/03(木) 16:30:00投稿者:mevius
世界のエコノミスト、米連続利上げが世界的な景気後退を加速させると懸念
2022-11-03 14:41:18 CRI
米国中央銀行に相当する連邦準備制度理事会(FRB)は北京時間3日、0.75ポイントの大幅な利上げを決めました。4回連続の0.75ポイントの利上げであり、米国では年内に6回目の利上げが実施されたことになります。このことで、世界に懸念が広がっています。中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)傘下のCGTNの番組「全球財経(世界の財政経済)」が「中国人民大学国家管理及び世論生態研究院」と共同で世界のエコノミスト100人を対象に実施したアンケート調査によれば、米国の連続利上げは世界の景気後退を加速させるとの見方が浮き上がりました。スタグフレーションのリスクが高まると認識するエコノミストは回答者中の90%で、連続利上げにより発展途上国の債務リスクが激化する可能性があるとの見方を示した回答者は94%に達しました。
2022/11/03(木) 16:26:00投稿者:11111
原発の廃炉費用は税金ですよ。
政府が考えてるのは再稼動して、税金納めてもらったお金から、廃炉費用にする予定なのに。
それができなければ消費税増税になるのわかってるのに。
再稼動が遅くなればなるほど消費税が増えるのに。
昔の政治家が、国が廃炉費用持つから、原発建設してほしいいってので。
原発が原爆に変わるから、 相手へのよく主力になるのに。
一早く原発再稼動が必要なのに。
今晩、土日に発表期待してます。
緊急再稼動でお願いしますね。
東京電力管内はこれで安泰するのに(柏崎刈羽原発再稼動で)
2022/11/03(木) 16:23:00投稿者:鶴亀金富士
日本の未来を救うのはもう自転車自家発電しかないだろ❣️
2022/11/03(木) 16:19:00投稿者:mevius
米の来週火曜日前回同様大暴落の米消費者物価指数間近も大警戒してるでしょうね
前回は半端ない大暴落でしたものね かなり恐いでしょう
> かなり必死の買い煽り虚しいですね、よほど明日が不安なのでしょう しかし最悪の展開ですので明日暴落は避けられないでしょうね
> 明日は440円の攻防でしょうね 寄りで逃げた方がいいでしょう
> 無理して買わ火曜日の火曜日の前回同様大暴落の米消費者物価指数の次の日必ず下げるでしょうからそこが狙い目でしょうね買うなら!!!!!!!!!!!
>
> > 水曜日逃げて正解でしたねFOMC しかも手仕舞い金曜日でかなりの利益確定売りからの来週火曜日前回同様大暴落の米消費者物価指数間近 最悪の展開
> > 安くなり買い直すのが得策でしょう!!!!!!!!!!!!!!!
> > 金曜日は逃げるが勝ち 土日に北のミサイルも本格化も視野に!!!!!!
2022/11/03(木) 16:18:00投稿者:mevius
かなり必死の買い煽り虚しいですね、よほど明日が不安なのでしょう しかし最悪の展開ですので明日暴落は避けられないでしょうね
明日は440円の攻防でしょうね 寄りで逃げた方がいいでしょう
無理して買わ火曜日の火曜日の前回同様大暴落の米消費者物価指数の次の日必ず下げるでしょうからそこが狙い目でしょうね買うなら!!!!!!!!!!!
> 水曜日逃げて正解でしたねFOMC しかも手仕舞い金曜日でかなりの利益確定売りからの来週火曜日前回同様大暴落の米消費者物価指数間近 最悪の展開
> 安くなり買い直すのが得策でしょう!!!!!!!!!!!!!!!
> 金曜日は逃げるが勝ち 土日に北のミサイルも本格化も視野に!!!!!!
826 :山師さん:2022/11/02(水)14:04:28 ID:Y291ePIf.net
東電のやつ落ちた?
684 :山師さん:2022/11/02(水)13:58:09 ID:7/yv+6jh.net
東電関連か病院関連かどっちや
673 :山師さん:2022/11/02(水)13:57:22 ID:g1YBkqZ7.net
材料東電関連かなw
398 :山師さん:2022/11/02(水)11:00:19 ID:IO8w6yJL.net
東電が糞決算で自爆したから少しだけ拾ってみた
165 :山師さん:2022/11/02(水)10:23:37 ID:+xnd5jkl.net
東電握って寝とけばその内噴き上がるやろ~
272 :山師さん@トレード中:2022/11/02(水)09:26:52 ID:qaShGxSJ0.net
東電↓
126 :山師さん@トレード中:2022/11/02(水)09:06:53 ID:2FKF7pnK0.net
お客様ただいま約定しました 東電刺さっててワロタ
532 :山師さん:2022/11/02(水)09:01:52 ID:Q6cjd5tI.net
おっしゃ東電死んでくれた
これて今日は大儲け確定
349 :山師さん:2022/11/02(水)08:30:56 ID:Q6cjd5tI.net
東電に空売り仕掛けようかなと思ったらなんだか拍子抜けしたわ
282 :山師さん:2022/11/01(火)18:29:48 ID:WtgoF0TW.net
関連はよう
【悲報】東京電力、値上げへ [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667272919/
108 :山師さん@トレード中:2022/11/01(火)15:05:45 ID:15HSVwhpM.net
東電はやくだせよ
33 :山師さん@トレード中:2022/11/01(火)14:50:21 ID:64RuwCK50.net
引け後決算
グリー 住友化学 ソニー TDK 横川電気 東電HD 花王 小林製薬
244 :山師さん@トレード中:2022/11/01(火)12:48:09 ID:oBLhuuer0.net
東電だけは社員の給料とボーナスカットしてでも値上げしちゃいかんやろ(´・ω・`)
235 :山師さん@トレード中:2022/11/01(火)12:47:14 ID:gJjJHYed0.net
東電 10年ぶり「規制料金」値上げ 検討の方針固める
11/1(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcfef442ca5a7614410d856c38ef832b8edbcb4e
424 :山師さん:2022/11/01(火)10:26:33 ID:vdgWG5cl.net
政府も冬の節電を7年ぶりに要請したとちょうど出たばかりで
エネチェンは東電のグループ会社のPinTへ節電プログラムを提供したとなると、、
国策ですやんこれ
258 :山師さん:2022/11/01(火)10:04:01 ID:qhstlWXJ.net
エネチェン東電?
755 :山師さん@トレード中:2022/10/29(土)15:47:36 ID:GtVN1STWMNIKU.net
原発再稼働できないのは東電が無能だからでしょ
357 :山師さん:2022/10/21(金)11:11:25 ID:XCyIIClX.net
平松裕将
@hiromasa1974
10月18日
私は長期投資銘柄以外、全てのポジションが電力株に成りました。
実質国有化の東京電力が477円であるのに、北海道電力425円、北陸電力443円。国有化の東電より株価が安いなんて普通では考えられません。
超絶材料くさい
357 :山師さん:2022/10/21(金)11:11:25 ID:XCyIIClX.net
平松裕将
@hiromasa1974
10月18日
私は長期投資銘柄以外、全てのポジションが電力株に成りました。
実質国有化の東京電力が477円であるのに、北海道電力425円、北陸電力443円。国有化の東電より株価が安いなんて普通では考えられません。
超絶材料くさい
343 :山師さん@トレード中:2022/10/21(金)11:02:28 ID:nUGFh8yR0.net
反原発勢力って東電のことか
あいつが事故らせなければなかったことだぞ
642 :山師さん@トレード中:2022/10/19(水)11:57:14 ID:SigL33ma0.net
東電の節電チャレンジに申し込んだ(´・ω・`)
533 :山師さん@トレード中:2022/10/19(水)07:37:20 ID:SrL2HlzK0.net
>>528
2002年で東電が入ってないのはおかしい(´・ω・`)後で抜いたんだなきっと
961 :山師さん:2022/10/18(火)12:34:07 ID:dsu1AtjJ.net
東電 ↑
803 :山師さん@トレード中:2022/10/18(火)12:30:38 ID:cMyT8kpQ0.net
東電↑
243 :山師さん@トレード中:2022/10/14(金)10:59:01 ID:U0bio9bV0.net
東電↑
エネチェンジ
燃料費調整額がない東電の水力発電プラン・アクアエナジー100より、下 …
東京電力エナジーパートナーの電気料金プランと特徴・評判 | 電力・ガ …
(日経新聞)東京電力ホールディングスと中部電力が折半出資するJERA …
燃料費調整額の上限撤廃ですかね。
関西電力をおすすめされて言われるがまま「はぴeプラス」にしたものの、 …
★KDDI、通信網抜本改修、障害対策、AI・仮想化に500億円
東電みたいな例もあるし(あれは極端かもですが…)ディフェンシブもどう …
【エネルギー銘柄で底値銘柄に注目】
不細工だからか 納得!