掲示板の反応

2022/11/03(木) 15:29:00投稿者:qws*****

監視しておこう。

2022/11/03(木) 08:33:00投稿者:sntL2321

東洋経済の記事で賑わっている某社。
記事のとおり、モーターの素材に顧客に仕様書で示したものと異なる物を顧客に断りなく用いたのなら、取引先としての信頼を失うことは必至。
該当取引先のみならず、影響は出るだろう。

投資家は投資家としての立場でモノを考えねばならない。
「他人の不幸は自分の幸福」ともなりかねない話だ。
ある企業の失敗は「漁夫の利」というものを発生させる、とも考えねばならない。
その先がどこか、はこの板を読む人なら分かるはずだ。

2022/11/03(木) 04:00:00投稿者:Yahoo!ファイナンス掲示板

2022/11/03に作成されたミネベアミツミ(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。

textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。

Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。

■一つ前のスレッド
『ミネベアミツミ(株) 2021/10/28〜2022/11/02』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1006479/a5dfa5ma5ya5a2/28

2022/11/02(水) 22:56:00投稿者:kaz*****

PTS取引は軟調、上方修正が本社売却益によるということがネガティブという判断か?一方では過去最高益の見込、上期増配の実施、また自動車向け部品の回復やここに来て航空機関連が急回復しているなどポジティブな面も見られているが、果たして

2022/11/02(水) 21:42:00投稿者:nvl*****

土地の売却益は営業利益には入らないと思いますよ。

2022/11/02(水) 21:24:00投稿者:hir*****

コンセンサス下回ってるのに下げないようで安心

2022/11/02(水) 20:41:00投稿者:chy*****

微妙

2022/11/02(水) 20:34:00投稿者:822

まぁ今の株価圏ならこの決算で充分と思うけどな。
まぁ金曜日にならんと分からんけど。

2022/11/02(水) 18:40:00投稿者:eve*****

別に文句無いけど、営業利益の修正額130億円って土地の売却益を計上しただけでは?

2022/11/02(水) 18:34:00投稿者:コネルト

まじ?
ひたすらナンピンして
ようやく取得単価
しばらく売らんけど

344 :今買えの稚魚 :2022/10/24(月)13:28:21 ID:KWr+1txA.net

俺たちのミネベアミツミこんなに下がってたのか

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト