
2022/11/20(日) 16:36:00投稿者:ecl*****
2022/11/20(日) 16:35:00投稿者:タリさん
現段階ではTOB価格がどうなるのかのみが関心事項でその後に期待してる人はほぼいないでしょうね。
2022/11/20(日) 15:58:00投稿者:ヘンプ
もう仕手性にしか期待しとらんのんで、何でもええから、株価があがりゃあええんじゃわ。
残念じゃけど、中華筋に期待するだけじゃわ。
2022/11/20(日) 10:36:00投稿者:rik*****
みなさん
なんにもわかっていないですね。
宮下さんが変わるってことは、グロームとして運営しない可能性もありますよ。
チャイニーズがグロームに魅力を感じていると思いますか?このビジネスモデルは、病床を買う。土地や経営ではありません。
tob先が経営をするとはかぎりません。
売ってしまってバイアウトもあります。
そうしたら、紙切れ。慎重に、慎重に、行きましょう。12月ごろに色々状況がわかりますよ!
ここと同じチャイニーズは、ナガホリも敵対的にしかけてますが、ナガホリは、魅力は自社のうりあげではなく、土地などの資産です。
それを狙っていると思います。
まあ、慎重、慎重に行きましょう。
2022/11/20(日) 02:07:00投稿者:mot*****
実は俺も超零細の個人事業主やってんだけどね。
まぁ、実体はガソリンとか経費消化目的でやってるだけに近いからな。
来年のインボイス制度スタートと同時に廃業考えてたトコで、
TOBだろうが何だろうが、タイミング良くグローム現金化して
リタイアできるんなら御の字と思うコトにしよう。
2022/11/20(日) 02:03:00投稿者:mot*****
実は俺も超零細の個人事業主やってんだけどね。
まぁ、実体はガソリンとか経費目的でやってるだけに近いからな。
実際、インボイス制度スタートと同時に廃業考えてっから
TOBだろうが何だろうが、グローム現金化してリタイアできるんなら
御の字と思うコトにしよう。
2022/11/19(土) 22:45:00投稿者:Eカリや長介
そうだよな、田舎の零細社長バカにするエリートとか見るけど財布から出る銭は経費です!会社利益ありませーん税金知らんの世界は分からないだろうね
俺は金子信者と違うけど、まあ騙されて業績右肩上がり期待して入ったけど前提崩れても持ってた理由あるけどね
褒められた理由じゃ無いけど成就したら書くわ
理解出来ない人は一生分からないだろうけど
2022/11/19(土) 21:25:00投稿者:タリさん
まあそんなのどうでもいい事ですが(笑)
2022/11/19(土) 21:20:00投稿者:タリさん
Bad押しまくってる人、やってて虚しく無いのかな。
2022/11/19(土) 21:19:00投稿者:ヘンプ
株主に還元せんとおえん上場企業と違って、非上場、特にオーナー企業なら、粗利益さえ確保できりゃあ、あとは何とでもやれるんよ。
おっさんが、ベンツやレクサス乗って、毎月倶楽部で何百万って使っとるじゃろ。世の中小零細企業なんて、そんなもんよ。そこで雇用される従業員は大変じゃけど、役員以上は働きの何倍もの恩恵を受けとんよ。
グロームも非上場にすりゃあ、美味しいよ、赤黒トントン、むしろ赤にして、やりたいようにやれるんじゃから。
311 :山師さん:2022/11/10(木)15:17:51 ID:+P15Mlm2.net
グローム買っとけばいいやつ?
11月21日の急騰予想(短期勝負)銘柄
グローム https://t.co/Fkx3WlCwgv
きたぁーー!!!
終値3 4桁
薬からの影響で今。目が覚めました。あっ。グロームが・・^^
ワイエス、アジア、グローム 監視中。
ワイエスフード来ているから。グロームももしかしたら。
9月から始めた40万円チャレンジ口座
ここは どこへ行こうとしているのだろう?