
2023/02/22(水) 10:08:00投稿者:俳人徘徊
2023/02/22(水) 10:07:00投稿者:rhn*****
このまま871の窓埋めようぜ٩( ᐛ )و
2023/02/22(水) 10:06:00投稿者:New WX
愚かにも程がある。
2023/02/22(水) 10:06:00投稿者:緑の通りすがり
郵政関係はこれがあるからな
(´・ω・)
安心して買えないのよさ
2023/02/22(水) 10:05:00投稿者:New WX
今回のリークは経営者の観測気球。でも、やり方がへぼ過ぎて、株価を下げるだけの効果しかない。こういうのは、株主還元策とセットで、株価下落を避けながら、決まったことを発表するのが普通の経営者だ。
2023/02/22(水) 10:03:00投稿者:cgz*****
どんな嵐も,3日程辛抱すればおさまります。
狼狽えずに、ドッシリと構えていれば良いんですよ。
高齢者の経験です。
2023/02/22(水) 10:02:00投稿者:Cranes***
歴史は繰り返すんだね。
一昨年は郵政が820で売り出しちゃって、暴落した。
そのかたわれで、ゆうちょは確実に上がっていっただけど、
確か昨年の2月の決算?で一揆に暴落。
で、ナンピン地獄。でも結果オーライだった。
含み益で逃げ切った。配当権利前に。トラウマ。
余力があれば、1年位ガチ保したいんだけどね。
流石にそこまで待てなかったなあ。
2023/02/22(水) 10:02:00投稿者:どんどこどん
以前買ったときは998円のときだった。近づいてほしいなー。
2023/02/22(水) 10:02:00投稿者:弱小凍死火Z
そのうち証券会社から購入の話が来るとは思うので、その時に購入を検討します。
2023/02/22(水) 10:01:00投稿者:osa*****
「資本政策の観点からさまざまな選択肢を検討しているが、当該案件の実施の有無、規模や時期を決定した事実はない」
つまり決定待ちの段階ということ。
いきなり発表だとたいへんな事になるので、あえてリークしてソフトランディングはかったわけで、リークそのものが役員会の総意。
そうでなかったら背任になるわ。
739 :山師さん:2023/02/22(水)07:50:50 ID:PS6x8Qy9.net
財務省「ゆうちょ売却、いっちょやりますか!」
岸田「1兆やれ」
郵政「アホすぎて草」
628 :山師さん:2023/02/22(水)04:28:17 ID:SloEF/Xg.net
ゆうちょだけに悠長な事を言ってられんわ
627 :山師さん:2023/02/22(水)04:19:12 ID:B4lq401o.net
数日前からずっとカブコムの一般信用売り抽選で不自然に
ゆうちょ銀行株への売り申込みが大量に入ってたのはこれか
なんか漏れてるんだろうなとは思っていたけど
465 :山師さん:2023/02/21(火)22:56:33 ID:wVMfi4dt.net
日本郵政がゆうちょ株を追加売却へ、年度内にも1兆円超=関係筋
219 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)22:32:31 ID:WD25GorY0.net
ゆうちょは昔はノルマ達成出来ないと職員自腹切らないとダメだったり
厳しかったらしいけど今はどうなってんだろね(´・ω・`)
216 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)22:28:18 ID:pzbesvvu0.net
ゆうちょはJTみたいに海外で儲ける手段も無いから完全終了だろうね
210 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)22:21:39 ID:wLjEOjsc0.net
ゆうちょ1000円割れでニーサぶち込みたい
146 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)21:28:35 ID:1ptNtgLf0.net
ゆうちょ1兆売出しとかしばくぞ(´・ω・`)
243 :山師さん:2023/02/21(火)21:20:36 ID:NR0P3Izj.net
ゆうちょ…(`ェ´)ピャー
134 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)21:19:32 ID:u+vM6+9s0.net
ゆうちょ売却は1年ちょい前から言われてたから警戒しとったわ(´・ω・`)
132 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)21:19:13 ID:OcW3K6bm0.net
( ・`ω・´) ゆうちょ銀行の上場から7年以上たってた
( ・`ω・´) ついこないだだった気がするが…
237 :山師さん:2023/02/21(火)21:19:08 ID:wh7lsNoe.net
ゆうちょ↓ 郵政↑
122 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)21:14:04 ID:gClTbpa/0.net
日本郵政がゆうちょ株を追加売却へ、年度内にも1兆円超=関係筋
https://jp.reuters.com/article/japan-post-idJPKBN2UV0UZ
221 :山師さん:2023/02/21(火)21:10:22 ID:FGUtXdmH.net
ゆうちょ気付かれてきたな
208 :山師さん:2023/02/21(火)21:05:06 ID:0e3z/ypB.net
みんなアースインフィニティとかの話しとるけど
密かに日本郵政がゆうちょ株を1兆円分売却はエグいやろ
今の株価なら保有比率80%が60%台になる
空売りしたろかな。
112 :山師さん@トレード中:2023/02/21(火)21:03:35 ID:wLjEOjsc0.net
あと20円でゆうちょ株買値だったのに
707 :山師さん@トレード中:2023/02/16(木)19:39:41 ID:3tieDr5L0.net
ゆうちょ狙うとかコスパ悪すぎるよな、結局個人から奪うのが最強なんだよね
949 :山師さん:2023/02/16(木)09:45:09 ID:3UQfnU6q.net
そろそろ投信の分配金100万貯まったかな?(´Д`)ゆうちょの毎月1万貯金は58万貯まった
793 :山師さん:2023/02/16(木)09:25:24 ID:3UQfnU6q.net
ゆうちょ上がっててんな(´Д`)
6 :山師さん:2023/02/14(火)15:00:33 ID:1O96iz49.net
ゆうちょ(`ェ´)ピャー
492 :山師さん:2023/02/08(水)14:33:45 ID:GGSXozeR.net
ゆうちょからの入金って即時じゃなくなってたんだな、つかえねえー
住信sbiだと2回しか手数料無料にならなくて ATMだと札50枚上限だから
100万円以上の入金だと有料になって、つかえねえー
ってことで、セブン銀行の口座作った
ネットバンクで自社ATM持ってるのこれしか思いつかなかった
EXCLUSIVE-日本郵政がゆうちょ株を追加売却へ、年度内にも1兆円超=関係筋
ゆうちょ銀行---大幅反落、日本郵政による保有株売却報道が伝わる | …
郵政よりも、ゆうちょの下げが大きいね。
年内に郵政がゆうちょ銀行株を売る(89%から60%までの1兆円規模) …
ゆうちょって日本郵政が88%持ってて貸株してないからか、機関の空売り …
日本郵政による株式売却観測が報じられたゆうちょ銀行が …
低PBなら何を買っても⤴︎がりゅー言って買い上げてたやつがぶん投げる …
[Bloomberg] 日本郵政「さまざまな選択肢を検討」、ゆうちょ …
日本郵政:資本政策の観点からさまざまな選択肢を検討-ゆうちょ銀株 …
このまま3桁かな?wwwwww