掲示板の反応

2023/02/27(月) 15:53:00投稿者:(ᵔᴥᵔ) 黒猫ルーシー

GYAO!終了がココの株価を上げてるんじゃね?

U-NEXTに加入しようかと思ってどんな作品があるかと見てみたが
俺の見たいジャンルはほとんどGYAO!で無料配信されていた。
今更2,189円も出して入ろうとは思わない。
1~2年経ってから新しい作品が出てきたら加入を考えようと思う。

それまでに優待で見られるよう株価暴落しないかな、希望1,000円台。

2023/02/27(月) 15:47:00投稿者:yta*****

水曜日のダウンタウン観れるようになるのか

2023/02/27(月) 14:47:00投稿者:リッチャーワイルド

Paraviを吸収したことによって、テレビ(TBSとテレ東系列)でu-nextが連呼されるのが大きい。

テレビの影響力はでかいから。動画配信に縁遠かった人にもリーチできるので、持続的な会員増に大きく前進した。

2023/02/27(月) 13:38:00投稿者:V8hmghtc

何この上げ!!??

2023/02/27(月) 13:03:00投稿者:jjh*****

ここは映画コンテンツが明らかによくなってきました。Amazonとも差別化されてきて、Amazonにはないけど、こちらにはある、という映画が増えてきた。どちらかというと名画系の古い作品なのですが。映画好きにはたまりません。

2023/02/27(月) 12:51:00投稿者:最強ポートフォリオ

優待権利落ち狙いの空売りが締め上げられてるわい。

2023/02/27(月) 12:47:00投稿者:買い方も売り方も良いでしょう。

3000円台まで行きそうですね!旧村上さんはいらっしゃい!

2023/02/27(月) 12:34:00投稿者:mei*****

いわゆる材料出尽くし状態。
次の材料出るまでヨコ。

2023/02/27(月) 11:31:00投稿者:NICESENSE

U-NEXTが成功した要因は宇野社長が映画を作れるレベルに映画への造詣が深く、何より大の映画好きだからというのもあると思うんですよね。
宇野社長制作総指揮の流浪の月を観たらわかると思うんですが、このレベルの作品が作れてしまうのは、凄いとしか言えない。

2023/02/27(月) 10:32:00投稿者:qqx*****

20日に買い増しして下がったので、24日にも買い増しして今のところは良かった。
ここは権利落ち日に上がる事がよくあるけど勇気がいりますねw

164 :山師さん:2023/02/19(日)01:29:38 ID:UXCN1mhA.net

ジャパンネクスト証券(PTS)
@Japannext_jp
【2023-02-17 23:58 夜間取引パフォーマンスランキング】
※売買代金1千万円以上
※対本日東証終値
◆上位
4264 セキュア 26.62%
9418 USENNEXT 15.32%
7116 ダイワ通信 10.11%
◆下位
9318 アジア開発 -16.67%
2788 アップル -16.49%
2370 MDNT -14.71%
午前0:06 ・ 2023年2月18日

月曜日のおもちゃはアップルインターナショナルとメディネット

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト