掲示板の反応

2023/04/11(火) 10:06:00投稿者:ロデム

持ってる人はまず売るか保有か、売るなら今日売るか明日売るか半々にするかだな。

2023/04/11(火) 09:54:00投稿者:wgl*****

全然知らないけどなんとなく持ってる
どれくらいで寄りそうですか?

2023/04/11(火) 08:56:00投稿者:wgl*****

お、ラッキー

2023/04/11(火) 08:42:00投稿者:小役の集中

昨日の夕方、PTSにてS高で一番最初に売ったアホは私です

703 :山師さん:2023/04/11(火)08:35:24 ID:D1nI0r8E.net

株トークさんのシリコンとかっことログリーと松尾もほぼストポ高近辺とんでもない相場師やん

689 :山師さん:2023/04/11(火)08:28:51 ID:08QDcZbv.net

シリコン頭😲

2023/04/11(火) 08:28:00投稿者:ロデム

たかだか1億かも知れないが、通期予想2億いくらに対しての進捗率としては申し分ない。
更に内容がSUBARUとの提携分であろうシステム開発事業も伸びているのだが、そこより人材事業の伸びと利益率が良い。これは会社が大きく変わろうとしている兆しの可能性が高い、となればストップ高でも買いたい人が多いのもうなずける。

2023/04/11(火) 08:18:00投稿者:chi*****

昨日売った私は、ある意味すげぇセンス。涙。

2023/04/11(火) 08:18:00投稿者:jak*****

あれま、決算ニュース見てなかったけど、すごい気配じゃんww

2023/04/11(火) 08:06:00投稿者:akf*****

ふぉぉぉー!


ふぉぉぉ!ふっ、ふおぉぉ!笑

2023/04/11(火) 08:04:00投稿者:彦星

ニュース!!

 シリコンスタ <3907> [東証G]  ★12-2月期(1Q)経常は9倍増益で着地
 ◆23年11月期第1四半期(22年12月-23年2月)の連結経常利益は前年同期比9.0倍の1億円に急拡大して着地。主要顧客であるエンターテインメント業界からの案件を中心に受託開発の引き合いが旺盛だったほか、クリエイティブ人材の底堅い需要を背景に有料職業紹介サービスも大きく伸びた。
  第1四半期実績だけで、通期計画の2.1億円に対する進捗率は50.5%に達しており、業績上振れが期待される。

2023/04/11(火) 07:14:00投稿者:〆鯖と熱燗

これはしばらく寄らないか

777 :山師さん:2023/04/10(月)16:59:20 ID:NjyI4JkF.net

ぼっくんのシリコン明日寄りますか😡

775 :山師さん:2023/04/10(月)16:56:40 ID:2hIDIl1O.net

シリコンなによ

750 :山師さん:2023/04/10(月)16:35:05 ID:ARLiJELd.net

シリコンはミドルウェアたいして売れてないし人材派遣屋に転身したんか

65 :山師さん:2023/04/07(金)06:39:38 ID:2GeqqdEl.net

ぽっくんシリコンバレー😁

153 :山師さん@トレード中:2023/04/06(木)15:14:46 ID:bIVQR/Pd0.net

キオクシア、「単結晶シリコンを用いた7ビットセル」の開発に成功、日本製のSSDの価格はHDDより安価に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680761252/

HDDマジで消えるな近い将来

455 :山師さん:2023/04/05(水)23:15:41 ID:N0cRe+FO.net

>>447
インフレ改善されてないけど、この前のシリコンバレーで金融危機は解除された気風でダウ上げに
無理やり走ったけどアメリカ国内は未だにコロナ禍+ウクライナ侵略初期から改善されてないっぽいよ

639 :山師さん:2023/04/05(水)07:13:23 ID:IQ55iLq8.net

ぽっくんシリコンバレー😁

405 :山師さん@トレード中:2023/04/03(月)10:29:19 ID:3e9hgVzX0.net

広木さんはシリコンバレー銀行大したことない言うてた(´・ω・`)

362 :山師さん@トレード中:2023/04/03(月)10:22:04 ID:d37ly5vH0.net

シリコンバレーバンクとは何だったのか(´・ω・`)

651 :山師さん@トレード中:2023/03/31(金)23:43:54 ID:yKiGHAtm0.net

広木さんがシリコンバレー銀行大したことない言うてたわ(´・ω・`)

482 :山師さん@トレード中:2023/03/31(金)21:39:41 ID:AMkGiHugH.net

シリコンパワーてとこのSSD使ってるけどサクサクよ(´・ω・`)

412 :山師さん:2023/03/29(水)23:07:31 ID:9SMq3WiN.net

シリコンバレー銀行の影響はもうないん?
本当に安心していいんか??

749 :山師さん@トレード中:2023/03/29(水)10:25:37 ID:bCqkhHYl0.net

まだ150円以上伸びしろがありそう(´・ω・`)


今週のピロキ(´・ω・`)

「相場の鍵を握るのは、シリコンバレー銀行(SVB)破綻に端を発した金融システム不安が落ち着きをみせるかどうかという点だろう。その意味で今週の注目材料は米議会の公聴会だ。無難にイベントを通過することを願うが、当局者の発言次第では相場が動揺する可能性もある。

期末は株式相場が波乱となることが多い。特に今年は金融システム不安が燻るなかで迎える期末相場だけに細心の警戒をもって臨みたい。

注目決算は28日のマイクロン・テクノロジー。金利に天井感が出て、ハイテク・グロース株が持ち直し傾向にあるだけに、好決算なら日本の半導体関連株などに買いが入りそうだ。

グロース株の持ち直しという意味では新興市場にも注目が集まる。多くの新規公開が予定されIPOラッシュとなるが、活況が続きそうだ。

予想レンジは2万6800円~2万7800円とする。

403 :山師さん@トレード中:2023/03/27(月)19:52:22 ID:8cGnwvnp0.net

*Walter Bloomberg
@DeItaone
US Treasury Yields Jump Early Monday as Banking Sector Concerns Recede
After FDIC Unveils Deal for Silicon Valley Bank

FDICがシリコンバレー銀行の取引を発表した後、銀行セクターの懸念が後退したため、
米国債利回りは月曜日の初めに急上昇します

204 :山師さん@トレード中:2023/03/27(月)10:23:10 ID:MEy+jfVP0.net

今週のピロキ(´・ω・`)

「相場の鍵を握るのは、シリコンバレー銀行(SVB)破綻に端を発した金融システム不安が落ち着きをみせるかどうかという点だろう。その意味で今週の注目材料は米議会の公聴会だ。無難にイベントを通過することを願うが、当局者の発言次第では相場が動揺する可能性もある。

期末は株式相場が波乱となることが多い。特に今年は金融システム不安が燻るなかで迎える期末相場だけに細心の警戒をもって臨みたい。

注目決算は28日のマイクロン・テクノロジー。金利に天井感が出て、ハイテク・グロース株が持ち直し傾向にあるだけに、好決算なら日本の半導体関連株などに買いが入りそうだ。

グロース株の持ち直しという意味では新興市場にも注目が集まる。多くの新規公開が予定されIPOラッシュとなるが、活況が続きそうだ。

予想レンジは2万6800円~2万7800円とする。

313 :山師さん:2023/03/25(土)07:53:21 ID:mCntF3aX.net

ぽっくんシリコンバレー😁

49 :山師さん:2023/03/24(金)22:44:30 ID:Yr8wsc+0.net

シリコン以降の動きを見てると空売り仕掛けてる機関がわざと取り付けやら銀行狙い撃ちにしてるように感じるな
クレディの時は空売りで暴利を貪ろうとしてたし
まあ結果的に取引停止で処理できんかったようだが、今回はそれを踏まえて敢えてリバれるように調整してるように見えるな

659 :WANDSマン2000 :2023/03/24(金)09:49:20 ID:FiMLObxw0.net

「全株売り抜けハワイへ逃亡」シリコンバレー銀CEOら…米国知識労働者ら”金融屋への底しれぬ怒り”
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff165784beebd36630ee9fbb7c21b0d513f14967
今回のきっかけとなったシリコンバレーバンクの最高経営責任者(CEO)
グレゴリー・ベッカーはシリコンバレーバンクの破綻前に全株を売却していた。

445 :山師さん@トレード中:2023/03/22(水)12:13:27 ID:bN/Za6VM0.net

スウェーデン最大年金基金、2650億円損失-SVBなど米銀3行に投資

スウェーデン最大の年金基金アレクタは、経営破綻した米銀2行だけでなく
進行中の銀行危機に巻き込まれた別の金融機関の大株主になる投資戦略が
失敗した結果、約20億ドル(約2650億円)の損失に直面している。

マグヌス・ビリング最高経営責任者によれば、米銀ファースト・リパブリック・バンクの
全株式売却で75億スウェーデン・クローナ(約960億円)の損失を計上し
アレクタの損失規模がより明らかになった。シリコンバレー銀行(SVB)関連で
89億クローナ、シグネチャー・バンク関連で32億クローナの追加損失が予想される。

SVBとシグネチャー、ファースト・リパブリックにアレクタほど投資した年金基金は存在しない。

372 :山師さん:2023/03/20(月)17:29:05 ID:RQzZvdMg.net

シリコンバレーショックでお金減りすぎて涙出てきた(´;ω;`)

364 :!id:ignore(帝国中央都市):2023/03/20(月)17:25:02 ID:anbabWQP.net

まあダウ日経が高値つけてたことが異常事態だが、材料ありなしでもいきなりユダヤは意味不明なタイミングで仕掛けてくるしな
しかもシリコン死んでからもう結構経つのに最初に暴落させておいてくれたら今日あたりに大反発あったかもしれんのに余計な事を

71 :山師さん:2023/03/20(月)15:46:01 ID:N1J8RIcz.net

もうシリコンお○ぱい許せない

41 :山師さん:2023/03/20(月)15:37:30 ID:EsBTRYU3.net

シリコンバレーショック以降お金減りすぎて涙出てきた(´;ω;`)

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト