
2023/04/29(土) 09:48:00投稿者:ハチワレ(億り人)
2023/04/29(土) 09:05:00投稿者:tqs*****
自動的に降格ではなく、岩崎通信機みたいに自主申告でスタンダードに移行するんだと思います。
しっかり利益を出して配当を維持向上してくれれば、いずれプライムには戻れるでしょうから、変に焦る必要は無いかなと、いち株主としては考えてます。
2023/04/29(土) 00:05:00投稿者:五大陸
2023/4/28
865+29高値877
終値ベースで810突破だゼヨ
2023/12EPS 77.3円→PER 11.2倍
2023年04月28日15時00分
竹本容器、1-3月期(1Q)経常は58%減益で着地
竹本容器 <4248> [東証P] が4月28日大引け後(15:00)に決算を発表。23年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比58.2%減の1.3億円に大きく落ち込み、1-6月期(上期)計画の6億円に対する進捗率は22.2%にとどまり、5年平均の48.9%も下回った。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の7.7%→3.5%に大幅悪化した。
2023/04/28(金) 19:40:00投稿者:xrl*****
>爆上げしそうな予感。
2023/04/28(金) 19:29:00投稿者:田中
1年間整理ポストに移した後に、上場廃止みたい。流通時価総額、1日売買代金ともに大幅に達成に遠のくな。去年度も目標達成していないので、今年度はと、2月に社長が話をしていたけど、結果はこんな酷い状況。まともな経営者に代わってもらった方がいいかも。
2023/04/28(金) 19:17:00投稿者:Tick Tock
25年3月までに
プライム未達成ならスタンダード降格ではなく
上場廃止になるのではなかったでしたっけ
2023/04/28(金) 17:17:00投稿者:tqs*****
同意です。でも頑張ってほしい。
悪い会社じゃないと思うし、ちゃんと株主を意識してくれてる。
もしスタンダードに落ちても、減配さえなければ応援します。
2023/04/28(金) 16:22:00投稿者:田中
こんな酷い決算で、よくプライム移行する気があるな。まともに売上上がっていない。通期も駄目だろ
2023/04/28(金) 15:59:00投稿者:何か変
ドカンと下げそう 残念無念
2023/04/28(金) 15:44:00投稿者:keo*****
騙しだったか
332 :山師さん:2023/02/24(金)02:01:13 ID:IOvNr9LI.net
竹本容器
カネカ(4118)
竹本容器の決算を確認しました(2023-12-1Q期)。
竹本容器の事業環境は結構厳しいけど、環境配慮型容器(顧客の需要に合わ …
インドは売上は増えているものの、まだ、赤字(粗利益では黒字)。売上自 …
竹本容器、「中国はゼロコロナ政策解除後も消費 マインド冷え込み続き受 …
4248竹本容器1Q-56%は低い、戻らんな。ほっと一息計画だけにし …
日本特殊陶業と竹本容器被弾
今日のネオモバは買い増しなしです。
4248 竹本容器
過去の決算書読んでみたけど酷いね
社長何やってんの?