掲示板の反応

2023/05/01(月) 16:07:00投稿者:tok*****

少しずつ上げてきてますね。先日、日経新聞で(隠れ肥満)と書かれてましたけれど、販管費が高いのは当たり前です。販管費の大部分は人件費です、HBCを強化している企業は高くなります。調剤、登録販売者の増員、化粧品担当者のカウンセリング販売など差別化を図っているDRは営業利益率は4~5%です。だだしこの戦略は5年後、10年後、20年後、30年後と安定して営業利益を確保する為です。目標2030年目3兆円とは、DR業界を揺るがすM&Aがあります。イオングループの稼ぎ頭のウエルシアの株価は爆発しますよ!

2023/05/01(月) 13:43:00投稿者:pdk*****

目標3500円
ゆっくりで良い

2023/05/01(月) 11:01:00投稿者:ウガガ

やっと…だね!そして、これからだね

2023/05/01(月) 03:28:00投稿者:京 ステキ

2%位上がって凄い喜ばれて不憫やなぁ

775 :山師さん:2023/04/29(土)12:01:31 ID:upEUkeYl.net

あとウエルシアも売ってしまった
売った後にさらに伸びててガックリ来た

2023/04/28(金) 15:56:00投稿者:ss_*****

素晴らしい!

2023/04/28(金) 15:48:00投稿者:邪馬台国

間違えない銘柄
業績悪化から売られすぎていただけで、コロナが5類になれば外出も増えマスクが外れてくれば化粧品も売れてくる

2023/04/28(金) 12:34:00投稿者:ウガガ

もー、見てないうちに爆上がりやん!買わせてもらうわ

2023/04/28(金) 11:34:00投稿者:ss_*****

そのうち…
右肩上がりの業績が魅力的だ。
海外投資家の嗜好パターンかと思われます。

2023/04/27(木) 20:05:00投稿者:je1ps0220

ここは、外資には人気ないですね、外国からは爆買いもあるのでしょうが
株投資は知らないですかね。

2023/04/27(木) 14:26:00投稿者:ウガガ

あら、午前中に売り逃げ出来たから気にしていなかったけど、いつの間にか、また崩落してたのね…。

943 :山師さん@トレード中:2023/04/20(木)20:13:16 ID:/aTns3Cu0.net

ウエルシアTポイント1.5倍で黒ビールたくさん買ってきた(´・ω・`)

807 :山師さん:2023/04/11(火)15:41:33 ID:GLma98dY.net

イオン系列はウエルシア以外赤字タコ配でボロボロ

861 :山師さん@トレード中:2023/04/10(月)15:04:28 ID:cCe4wgcJ0.net

ウエルシア、今期経常は1%増で26期連続最高益、2円増配へ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト