掲示板の反応

2023/06/11(日) 11:56:00投稿者:ニャー

ここは全体の動き無視して突如下がるから面白い。

2023/06/10(土) 21:08:00投稿者:66b*****

「JPXプライム150に採用されることがプライム市場での勝ち組の証になる」
225に採用されていながらJPX150から外れる銘柄は相対的に売られやすい
ここ含めて全部で 144銘柄

最初から非225のほうがまだましだろうな
ちなみに225&150は81銘柄
非225でJPX150採用は69銘柄

2023/06/10(土) 18:58:00投稿者:66b*****

「JPXプライム150に採用されることがプライム市場での勝ち組の証になる」
225に採用されていながらJPX150から外れる銘柄は相対的に売られやすい
ここ含めて全部で144銘柄

最初から非225のほうがまだましだろうな

ちなみに225&150は81銘柄
非225でJPX150採用は69銘柄

2023/06/10(土) 18:53:00投稿者:fuj*****

もしかして来年は2000台突入・・・
早とちりの爺さんでした

2023/06/10(土) 17:43:00投稿者:66b*****

「JPXプライム150に採用されることがプライム市場での勝ち組の証になる」との評価がある。
225に採用されていながらJPX150から外れる銘柄は相対的に売られやすい
ここ含めて全部で144銘柄

最初から非225のほうがまだましだろうな

ちなみに225&150は81銘柄
非225でJPX150採用は69銘柄

2023/06/10(土) 15:20:00投稿者:66b*****

「JPXプライム150に採用されることがプライム市場での勝ち組の証になる」との評価がある。
225に採用されていながらJPX150から外れる銘柄は相対的に売られやすい
ここ含めて全部で144銘柄

最初から非225のほうがまだましだろうな
ちなみに225&150は81銘柄
非225でJPX150採用は69銘柄

2023/06/10(土) 12:03:00投稿者:66b*****

「JPXプライム150に採用されることがプライム市場での勝ち組の証になる」との評価がある。
225に採用され150から外れる銘柄は相対的に売られやすい

2023/06/10(土) 11:14:00投稿者:ニャー

東海ムカフーンにしてくれ

2023/06/10(土) 08:30:00投稿者:3ff*****

“半導体の市場は、電気自動車、自動運転、ロボット、6G、そして軍事分野と、ますます拡大している。
経済安全保障の強化がうたわれる世界各国で、半導体産業こそが国家の強さを表す時代に入っている。

米中のみならず、国家主導で産業を支え、企業が大規模な投資に乗り出す官民一体の取り組みは、もはや当たり前。

それゆえ日本政府も、日本企業が参画するTSMCの工場への期待は大きく、、”

東海カーボンの役割もこれからあるでしょうね。

2023/06/10(土) 07:38:00投稿者:nby*****

機関空売りは全盛期と桁違いに減った。但し
0.5%の100万株以下で大半が暗躍している
発行株数が多すぎだから見えないのだ。

業績問題ないのに、どうなってんだろ。
製鋼や半導体はガンガン上げてるし。

583 :山師さん:2023/05/26(金)09:30:53 ID:6n3jy9fu.net

きたぁ~ w  でも取得じゃないぞ


新年度GEI(元むすか大佐) @musukataisakabu
now
アルメディオと三菱重工の共同特許
ipforce.jp/patent-jp-P_A1…
【特許請求の範囲】
【請求項1】
炭素繊維と樹脂を含む複合材料と、
前記複合材料の少なくともエッジ部の表面に形成されたカーボンナノファイバを含む導電性プライマと、…

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト