
2023/06/26(月) 15:49:00投稿者:戻ってきた単身赴任
2023/06/26(月) 14:27:00投稿者:son*****
米国務長官、プーチン氏の権威に「真の亀裂」 ロシア雇い兵組織の反乱
6/26(月) 12:11配信 BBCニュース
アメリカのアントニー・ブリンケン国務長官は25日、ロシアの民間雇い兵組織ワグネルがロシア政府に対する武装反乱を試みたことについて、ウラジーミル・プーチン大統領の権威に「真の亀裂」が生じたことを示していると述べた。
こうした中、プーチン氏は24日朝にワグネルの反乱を非難するテレビ演説を行って以降、公の場に姿を現していない。
■「真の亀裂を示すもの」
ブリンケン氏は25日、BBCがアメリカで提携している米CBSに対し、ロシアにおける24時間の反乱は「深い疑問を投げかけ、真の亀裂を示すもの」だと述べた。
アメリカの複数のトーク番組に相次ぎ出演したブリンケン氏は、この反乱がロシア政府や、ロシアによるウクライナ侵攻にどのような影響を与えるかを予測するのは「時期尚早」だと語った。
「プーチン氏は(ウクライナ侵攻を開始した)16カ月前は、数日間で首都キーウを制圧し、ウクライナという国を地図から消し去ろうとしていた。しかし今では、自分が大きくした雇い兵に対して、ロシアの首都モスクワを守らなければならなくなった」
そして、今回の出来事がロシアそしてプーチン氏個人をどこへ導くことになるのか、「推測」したくないとした。
ロシアは、ブリンケン氏の発言について公にコメントしていない。
24日の出来事を経てプーチン氏は、決して力強い存在には見えていないと、BBCのスティーヴ・ローゼンバーグ・ロシア編集長は言う。
ワグネルはロシアの主要都市にある軍事施設を容易に掌握し、モスクワに向かって北上したし、ロシアの軍事指導部を倒そうとしたにも関わらず、プリゴジン氏は自由の身だからだと、ローゼンバーグ編集長は指摘する。
全面安、始まり、始まり。
2023/06/26(月) 12:41:00投稿者:iyt*****
2023/06/26(月) 12:25:00投稿者:阿修羅
そういう事もあるでしょうね
https://jperust.com/trading/strat.html
2023/06/26(月) 11:32:00投稿者:xse*****
あと、最大の険悪と思っていることは、水道光熱費の契約にもよりますが、最大80%が本社負担で、6月から上がってくる電気代などをざっくりとは2万店舗分どう圧迫するか?
また、ファミリーマートさんと並んで4%台成長の中、ローソンが10%超えの成長をどう見るかです。
セブンイレブンには上がって欲しいですが、上層部、株主の内乱、企業成長からの人員の不均等な少ない社員数、何より冷麺はセブンイレブンのトップ商品だったのに、圧縮容器にさせられて、例えばざるそばの普通は圧縮してますが、ミニは圧縮容器ではなく、比較すれば味の差が激しいです。
弁当、パンなどが美味しいセブンイレブンがどこまで環境のためと言いながら商品犠牲に歯止めがかかるか
他メーカーの新商品アイテム数はファミリーマート、ローソンと比べて圧倒に低く、自社ブランドの低下は売り上げにかなり響くと考えます。
2023/06/26(月) 11:08:00投稿者:xse*****
セブンイレブンが過去最高益を出したと出た前後2週間以内です。
2023/06/26(月) 11:03:00投稿者:xse*****
日経新聞に大きく載りました。
過去の日経新聞を見れば確認ができます。
2023/06/26(月) 09:24:00投稿者:agl*****
ななて
2023/06/26(月) 08:58:00投稿者:kik*****
オーナー店平均1割減益(新聞社)
それは無いですね・・・。
2023/06/25(日) 19:56:00投稿者:bee*****
うちの近くのセブンは、僻地のせいか、今日から発売でさっそく娘に買わされた(笑)
293 :山師さん@トレード中:2023/06/11(日)08:34:49 ID:4yDyZ6hw0.net
東京都
ソニーグループ 8兆9993億
ENEOSホールディングス 7兆6580億
三菱UFJフィナンシャル 6兆253億
東京電力ホールディングス 5兆866億
セブンアイホールディングス 5兆7667億
ソフトバンクグループ 5兆6281億
東京海上ホールディングス 5兆4611億
大阪府
伊藤忠商事 10兆3626億
パナソニック 6兆6987億
大和ハウス工業 4兆1267億
関西電力 3兆923億
住友電気工業 2兆9185億
ダイキン工業 2兆4933億
積水ハウス 2兆4469億
愛知県
トヨタ自動車 31兆3795億
豊田通商 8兆280億
デンソー 5兆5155億
アイシン 3兆9174億
豊田自動織機 2兆7051億
中部電力 2兆7051億
スズケン 2兆2327億
342 :山師さん:2023/06/08(木)08:57:53 ID:OFWzbH26.net
気配値の見方もよく分からない素人だけど、セブンアンドアイは急騰しますか?
お待ちしております|д゚)チラッ
コンビニは高すぎ〜!
岩崎さん、貴重なご意見ありがとうございます
セブンイレブン限定(セブン&アイ限定とは書いてない) 伊藤園 さえみ …
おおぶねは、セブンアイの株主提案に反対したのね
一つ考えられるのは、ValueActへの警戒感かな?20年から投資し …
今日はセブン&アイを奇跡的に今日の最高値で同値撤退。
後場
本日のWeb日経記事
2023年2月期に最高益を出しながら、米ファンドなどから井阪隆一社長など経営陣の一部刷新まで問われたのは、長年続いたカリスマ経営の功罪がもたらした、いびつな経営の形にある。とりあえず現経営陣が勝利を果たしたが、切り離しを求められているイトーヨーカ堂の問題に終わりはみえない。
という事なんですかね。