
2023/07/21(金) 10:57:00投稿者:egj*****
2023/07/20(木) 21:55:00投稿者:sb2*****
仕手株ためお
2023/07/19(水) 09:43:00投稿者:sta*****
どうにもこうにも動きまへんな
2023/07/15(土) 06:14:00投稿者:ブック
弍億さんの言及がありましたね。
良い影響があるといいです。
2023/07/14(金) 11:03:00投稿者:akane****
まあ1,800円台で買って4%の配当もらいながらずっと持ってれば報われるんじゃないかしら。
2023/06/29(木) 08:45:00投稿者:HJC660GT
昨期の経常利益・純利益は当時の水準を上回り過去最高だっていうのに株価は最高値の89年当時からの比較で何と1割を少し上回る程度、バブルだった当時は超電導かなんかで仕手掛かった相場になったんだろうけれど、それにしても現在のPER8倍・PBR0.8倍って過小評価は過去の長期にわたる連続無配の暗黒時代の爪痕が深刻過ぎて長谷川社長の采配による経営の好転を素直に株価に織り込められないってことだね。トップが変われば企業も変わる、でもそれが根付いて体質変換とまで行くかは疑問。だからこそ株主総会で後継者育成に対する質問が出るってわけだ。
2023/06/29(木) 08:02:00投稿者:HJC660GT
上場来最高値は15,500円(併合前1,550円)ですよ。
2023/06/28(水) 21:56:00投稿者:egj*****
昭和電線の時の最高値は1490円(今の14900円)だから、此を超えるのは何時になるかな。
2023/06/28(水) 16:25:00投稿者:HJC660GT
株式併合なんかしていなければ今頃少なくとも3000円台だったんじゃねーの?サッサと5000円(併合前で500円)まで戻しなさい。
2023/06/28(水) 10:53:00投稿者:yel*****
配当金頂きました。
ありがとうございました。
627 :山師さん:2022/12/21(水)19:19:38 ID:axZNnTqE.net
5805のPTS、+12.97%で買い出てます。
まだ400残ってますよ。
★JPモルガン 空売り情報 7/11
★JPモルガン 空売り情報 7/10
流石ですね、BIGさん。敗戦を直ぐに糧にするとは
これもいいこと書いてたのでメモ✍️
こんな会社あったっけ?と思ったら旧昭和電線ですか…
2023/7/3~7/7、下記の銘柄を利確することが出来ました。
SWCC、今年度めどDX人材1.5倍 業務プロセス改善推進
久しぶりに高配当銘柄の新規スクリーニングしました。ステップ良さそ。
寄り付きの急騰は?