
2023/10/14(土) 16:39:00投稿者:しろいヤツ
2023/10/14(土) 16:05:00投稿者:大樹
>昨日、エレク売って1マン株行こうかと思ったけれど、さすがに出来んかったわ~★
>株は難しいね❣❣
この言葉の意味が不明
師匠のキリンの言葉を信じて買えばええやん
2023/10/14(土) 15:19:00投稿者:キリン
こんな時に買い集めておくのが
市場平均に勝つ秘訣なん♪
2023/10/14(土) 14:47:00投稿者:rjo*****
来週2550くるかな?そこで全部買い戻します
2023/10/14(土) 13:15:00投稿者:af7*****
ここは配当無いのかな?
2023/10/14(土) 11:47:00投稿者:pott
「戦争なら強い」
もうここのホルダー、末期ですね。
2023/10/14(土) 09:55:00投稿者:しろいヤツ
大樹、おはよう☀
また、人の事ばっかり冷やかして居るんだね❣
昨日、エレク売って1マン株行こうかと思ったけれど、さすがに出来んかったわ~★
株は難しいね❣❣
戦争なら、ココ強いかもね♥知らんけど
2023/10/14(土) 09:52:00投稿者:無事故坊(億り人)
エグい下げが来そう
でも超高値からの下落を耐えてる人からしたらもう余裕でしょ
2023/10/14(土) 06:41:00投稿者:大樹
一旦反発してから下がったらまたナンピン
だから同じ値での購入が複数ある
エアだからだろうねえ
リアルなら2590円以下にならないとかわな
2023/10/14(土) 05:48:00投稿者:sug*****
2,944円から買ってて、売りの目標3,200円で始めてますからもっと買ってる設定ですよ
その時は1〜2週間で100〜200万取れればいいんですと言ってたので平均単価3,000円で5,000〜10,000株保有してる設定ですし
そもそも100株から始めて上がったら買わないルールで最大2週間掛かったとしてもローソク足10本でその株数集めて売り抜けるなんて出来もしないんだけどね
739 :山師さん@トレード中:2023/10/11(水)09:58:07 ID:xKOVTJVR0.net
2413エムスリー↓4751CA↓2412ベネワン↓
370 :山師さん@トレード中:2023/10/10(火)09:44:27 ID:ECeTqNvh0.net
エムスリー↑
863 :山師さん@トレード中:2023/10/05(木)13:40:43 ID:gNDo7LxM0.net
7203トヨタ↑5108石橋↑2413エムスリー↑
896 :たまおじ ◆IxcOpKibtsIm :2023/10/05(木)12:53:20 ID:oXMDSCb1.net
カバー機能の2500割れでたっぷりナンピンした🤣🤚
爆益きとるwwww😆🤚
エムスリーやスクエニで負けた50万ももうすぐ取り返せる🤣🤚
76 :山師さん@トレード中:2023/10/04(水)10:24:08 ID:8hmjGxwG0.net
2413エムスリー↑2412ベネワン↑4751CA↑月足ぼろぼろのとこ
902 :山師さん@トレード中:2023/10/04(水)09:53:56 ID:8hmjGxwG0.net
2413エムスリー↑3038業務スーパー↑
706 :山師さん@トレード中:2023/10/04(水)09:16:22 ID:QZjsXKBS0.net
エムスリー↑
616 :山師さん@トレード中:2023/09/28(木)12:43:31 ID:VthK5wf00.net
エムスリーてほんと高値から落ちたな 1万円あったのに
やっぱ配当低いグロース系て大型株でもあかんのだな(´・ω・`)
508 :山師さん@トレード中:2023/09/28(木)12:31:49 ID:SJ+AbivP0.net
2413エムスリー↓4751CA ↓2412ベネワン↓月足
7 :山師さん@トレード中:2023/09/20(水)09:25:54 ID:kf8yI5RD0.net
エムスリー↑
エムスリーなんて長期投資してたら地獄。配当益程度じゃ話にならないほど …
そーせいだけでなく今はグロースが厳しい。あのエムスリーがここまで下が …
エムスリーはSBI証券のアナリストは3840円を目標価格にしてますよ …
エムスリー持ち越してもいいけど悔しい
今日の後場、持株の下げが大きくなってビックリ‼️ 日経は前場と大して …
国内株式の含み損を牽引してるエムスリーが今日も下落を牽引。利上げ局面 …
前場は強く 勢いがあったが 後場 個別銘柄見ると 売りが強い銘柄は売 …
保有株オール含み益復活! エムスリーがまだ心配 信用の含み損銘柄達 …
無職のプーは、「配当金」で暮らしとるからの。
1ヶ月1マンで食ってるからね(目標食費。しかし倍以上にはなっとるかな。。)
エレクの配当金はそれなりに助かるんじゃ。
それにあちらも優良銘柄じゃからな。
しっかし、ここのディスカウント率は45%はあるとみたが❓
さらに20%の上振れリスク有り得るとすれば100株で35万は取れる計算じゃがの。
しっかし、それをきっちり取ろうとすると、又、ミスが出るんじゃよ。