
243 :山師さん:2018/03/08(木)14:34:06 ID:8vttc35w.net
378 :山師さん@トレード中 :2018/03/08(木)14:33:51 ID:vhMXkxvK0.net
3652 DMP ↓
押し目きた
365 :山師さん:2018/03/08(木)09:05:01 ID:8vttc35w.net
3652 DMP ↑
特買い
59 :山師さん@トレード中 :2018/03/08(木)09:04:33 ID:vhMXkxvK0.net
3652 DMP ↑
特買い
810 :山師さん@トレード中 :2018/03/07(水)11:10:13 ID:Qe60XuRX0.net
3652 DMP ↑
プラ転してた
724 :山師さん:2018/03/07(水)11:09:46 ID:3nGcQAib.net
3652 DMP ↑
プラ転してた
921 :山師さん:2018/03/05(月)15:15:08 ID:3B6j/cWu.net
>>897
確か最後の言葉がDMPに惚れちまったから決算持ち越すわwwwって言ってたな
握りすぎて愛着わいちゃったパトゥーンか
897 :山師さん:2018/03/05(月)15:12:44 ID:/Qpf50Ow.net
楽天のDMP全力マンはどうなったんだ?
あいつが気になる
882 :山師さん:2018/03/05(月)13:33:56 ID:S73oiehN.net
DMP割ったか
306 :山師さん:2018/03/04(日)10:01:44 ID:AF/3n1Uw.net
DMPで資産増やしてた奴の推移SS今月は見たいなwww
454 :山師さん:2018/03/02(金)14:36:20 ID:HhGy9eyl.net
3652 DMP ↑
ここも底打ちを確認した
746 :山師さん@トレード中 :2018/03/02(金)14:06:45 ID:m20Zf4S80.net
3652 DMP ↑
底堅い
921 :山師さん:2018/03/02(金)14:05:53 ID:HhGy9eyl.net
3652 DMP ↑
底堅い
366 :山師さん:2018/03/01(木)19:18:36 ID:bL36TR47.net
伝説イナゴDMPどうしたの?まさかもう持ってないよな?
321 :山師さん:2018/03/01(木)19:06:05 ID:OvwjWpXb.net
>>303
終わった仕手株売るのがかなり鉄板だよ
例えばDMPとかブランジスタとかね
これでミンス暗黒時代に加藤あきらが鐘を鳴らした仕手株の売りで結構取れたわ
75 :山師さん@トレード中 :2018/03/01(木)13:37:48 ID:NfH1t25E0.net
DMP ↓(´・ω・`)弱いなあ
986 :山師さん:2018/03/01(木)13:36:08 ID:0KLkkwtX.net
ほれDMP↓
569 :山師さん:2018/03/01(木)11:39:45 ID:/VkgRRf4.net
DMPは1月18日14000だったのに
元の2500まで戻るなこれ
2018/03/08(木) 21:32:00投稿者:mas*****
写真
2018/03/08(木) 21:29:00投稿者:mas*****
ホルダー各位
本日セキュリティショウに行って参りました。
(写真は、DMPで取り忘れた為、会場にあったSECOMのロボット)
詳細は下記の通りです。
ご参考までに。
【RS1】
ご存知の通りパチンコ・パチスロ向けのGPU。2D・3Dの同時処理が可能で転用可能。デットストックにならない為、メーカーの使い勝手が良い。今期から量産に入るとの事。
・DMPの遊技機向けのGPUシェアは、現時点ではゼロ%であるが、この市場で一定のシェアを取る事を目指しており、バンダイ・ナムコ経由だけでなく、パチンコ・パチスロ機器メーカーから直接の引き合いがある模様。
・今年の遊技機市場は、規制強化の影響で市場規模の縮小が予定されているが、年間150万台程度の生産は見込まれており、仮に市場シェア5%程度が取れたとしても、7.5万台程度には採用される事となる。GPU1台あたりの販売価格はOPENにはして頂けなかったが、営業担当者と話した感触では、遊技機の価格が40万~50万円程度である事を考えると、おそらく1台数千円~1万円台半ば程度の販売価格になると思われる。
ここだけで来期の売り上げは、5億円~11億円程度となり、最大で今期売り上げ予想とほぼ同額の売り上げになると想定される。
なお、DMPは自社で工場を持たないファブレスの会社であるが、実際の生産を行うサプライヤーとは、現時点では良好な関係が築けているとの事。
【ZIA DV 700】
産業機器向けのFPGAに搭載されている、端末側(エッジ)にて高速の処理を行うプロセッサ。
ここ最近は自動車関連の会社からの引き合いが多く、既に試作品の購入が始まっているとの事。ただし、自動車関連の開発サイクルは、早くても2年~3年は掛かるので、こちらが量産されるのはもう少し先になるだろうとの見解。
(自動運転について)
現状は、NVIDIAのGPUによる画像認識を用いて、自動運転の実用化に向けた取り組みが進んでいるが、GPUでの画像処理はムラやラグタイムが発生することがある模様で、量産車にGPU搭載の自動運転を組み込むのは、現時点ではかなりの問題がある模様。
ZIA DV 700は自動運転専用ではなく、少スペース・低電力・余計なものを省いた高速処理が可能なプロセッサであり、さまざまな分野に応用が可能との事。
なお、日本企業(自動車関連以外も含む)がNVIDIA・AMD等のGPUメーカーではなく、DMPを選ぶ可能性がある理由は下記の通りだと担当者は話していた。
・FPGAは供給期間が長い(GPUは通常3年程度にてワンサイクルの為、企業が試作機を購入して製品化する前に、新しいモデルが出てまた作り直しになる可能性が高く、自動車等のサイクルの長い産業製品には向かないのではとの事)
・製品サポート体制。NVIDIAは販売代理店に丸投げのケースが多く、DMPとも取引があるマクニカも、NVISIA製品のテクニカルサポートに人と時間を割いているとの事。DMPは日本で開発している為、サポート体制がはるかにまともな模様
今回のDIA DV 700は、ミドルエンド向けモデルとの事で、今後市況環境に応じてローエンド・ハイエンドモデルの投入も検討するとの事。
【DMPの印象】
他社と比べてブースがチープであり、商売は上手くないなと感じた(笑)但し、今回ブースにいらっしゃった社員の方は、お二人とも誠実で答えられる範囲内でさまざまな質問にご回答頂けた。余談だが、DMPには従業員持ち株会がある模様で、一人の社員の方は持ち株会で結構な株を買っているとの事。社員の方も決して株価に無関心ではないが、なんであんなに上がって下がったのだろうとの話が出ていたとの事。今回はIR担当者は来場していなかったが、個人投資家向けのWEBでの事業説明会を開催してくれとの要望は出しておいた。
【私見】
今回のセキュリティショウでも、監視カメラはほとんどがAI搭載の画像認識処理が特徴となっており、AIが今後進むことはあっても、後退する事は無いと思われる。
DMPはNVIDIAの規模まで行くとは思えないが、エッジ側のAIプロッセッサのニッチ分野として、5年後くらいには、売り上げ100億円程度、営業利益数十億円に程度なりそうなイメージを今回のセキュリティショウからは受けた。
(AIプロセッサの需要が増える可能性はかなり高いと考える)
5年後の時価総額が、200億なのか、500億なのか、1000億なのかは市場での人気次第だが、DMPがかなり希少な国産プロセッサメーカーであると考える。
【結論】
昨年10月から本年1月までの上昇は、仕手や個人が材料にただ期待し過ぎただけと思われる。
個人的には、今の株価で買って現物5年ホールドなら、市場平均(β)に勝てるαを生み出せると考えている為、2023年までは一定数量はHoldしたいと思っている。
2018/03/08(木) 21:23:00投稿者:ゼニガメ
残念、本日緊急出費発生で、損失確定。
残念ですけど。お世話になりました。
2018/03/08(木) 21:19:00投稿者:大~beach boys
全ての疑問点は解決
DMP今月以降凄いことに
2018/03/08(木) 20:09:00投稿者:daitaiaori
デイトレしないのに掲示板に張り付く人
祈りでも捧げてた方が効果あるじゃない
2018/03/08(木) 18:56:00投稿者:16@100%
MSQを無事に通過し一先ず戦争懸念も後退で地合い回復だね。
DMPのこれからを楽しみにしています
Σb( `・ω・´)グッ
2018/03/08(木) 18:10:00投稿者:dsf*****
>>ディジタルメディアプロフェッショナル 急動意、株主優待制度の導入を好感
ca.kanuhead.com
2018/03/08(木) 17:04:00投稿者:ten*****
日経先物急落中。
明日は大きい下げるのかな。
2018/03/08(木) 16:36:00投稿者:三本
半値八掛け2割引き5590を待ったけどw
200日線も上がって来たし
一目の変化日も来ちゃったからもう無理だろこれ
もう下がりようがない
あきらめろ様子見の諸君w
2018/03/08(木) 15:59:00投稿者:kia*****
なんで俺がここに張り付いてホールドしながらもトレードするのか?
ぶっ飛んだ時、ここの馬鹿ホルダーが馬鹿騒ぎする時、乗っかれてない自分を想像したら許せないからに他ならない
他にもいくらでも銘柄あるのにここにもしつこく張り付く理由が最近ようやく気づいたわ
ま、材料がデカイとかもあるし、銘柄良いとは思うが、それ以上に馬鹿ホルダーが馬鹿騒ぎしてる時乗っかれてない自分が許せない
だから、意地でも張り付いてやるよ
ディジタルメディアプロフェッショナルがストップ高。昨年、600円から9180円まで短期爆騰した仕手株。株価材料など関係なく、投機マネーや短期資金が安値で買い集めた玉を高値で売り抜けを狙うだけ。http://winlife.main.jp/
3652ディジタルメディアプロフェッショナル 3906ALBERT
3652(株)ディジタルメディアプロフェッショナル 9:18高値 6,530円
ディジタルメディアプロフェッショナルがストップ高。昨年、600円から9180円まで短期爆騰した仕手株。株価材料など関係なく、投機マネーや短期資金が安値で買い集めた玉を高値で売り抜けを狙うだけ。http://winlife.main.jp/
3652 DMP ↓
押し目きた