掲示板の反応

2023/12/11(月) 09:46:00投稿者:マサコ

今日から参戦〜あとは放置(●´ω`●)

2023/12/11(月) 09:19:00投稿者:mas*****

弱っ

2023/12/09(土) 18:04:00投稿者:銀地金投資家

円高で↓↓かと思ってたら、今年1月のドル円127円台付けたタイミングでも特に株価下がってないんだな

2023/12/09(土) 16:41:00投稿者:mmd*****

外国勢が売り越しているので、今のうちに買っておくのも一つのやり方かもしれませんね?

2023/12/09(土) 10:40:00投稿者:山田家の食卓

ジクサーのオフロード走れて荷物詰めるトレッキングバイクを造って欲しい。

2023/12/09(土) 10:35:00投稿者:たけみ

さすがですね!ありがとうございます

2023/12/09(土) 09:24:00投稿者:e23*****

もちろん買いましたで☺️♡

2023/12/09(土) 07:23:00投稿者:rio*****

ダウも上がり為替も戻りつつある。
ということは・・・

2023/12/09(土) 06:28:00投稿者:Someday

新NISAが始まってから買おうと思ったが、想像以上に安くなったので、思わず買ってしまいました。来週からの反転上昇を期待します。

2023/12/09(土) 06:23:00投稿者:なすお

ミスった
買っときゃよかった

682 :山師さん:2023/12/06(水)15:17:43 ID:4bp0xA15.net

スズキの新型スイフトすげーな
2030年度燃費基準をMTでもクリアしてんのか

583 :山師さん:2023/11/29(水)09:35:02 ID:GyG6nbx0.net

ルークスズキウォーカーまじけよ

650 :山師さん@トレード中:2023/11/28(火)13:37:19 ID:G5BE5FLq0.net

>>568
これもジムニー?(´・ω・`)
締め付けトルクの指定が低すぎたんじゃないか?
スズキはアドレス110でプーリーナットの指定トルクが低くて走行中に外れるリコール出したことある

632 :山師さん@トレード中:2023/11/26(日)19:52:24 ID:V7gIw9UH0.net

イナダについて
イナダはスズキ目アジ科に属する、ブリの若魚の名前。関東では一般的に体長40cm前後をイナダ、1m前後のものをブリと呼びます。成長するに従って名前が変わる魚を出世魚と呼びますが、イナダも出世魚のひとつです。

関東では大きさ20cm前後のものを「ワカシ」、40cm前後のものを「イナダ」、そして60cm前後のものを「ワラサ」、それ以上で1m前後のものを「ブリ」と呼びます。
一方、関西では同じように大きさによって、「ツバス」「ハマチ」「メジロ」「ブリ」と呼び方が変わります。


ちょっと知識が増えました

536 :山師さん@トレード中:2023/11/21(火)13:19:17 ID:+FA3nUlR0.net

スズキは値上げで下落か(´・ω・`)

346 :山師さん@トレード中:2023/11/20(月)14:42:56 ID:ETLRZe310HAPPY.net

優等生のホンダ
お洒落なヤマハ
尖ったスズキ
漢カワサキ

290 :山師さん@トレード中:2023/11/20(月)14:35:47 ID:2AZbmrdU0HAPPY.net

スズキも軽値上げだってよ(´・ω・`)

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト