掲示板の反応

2024/01/04(木) 12:57:00投稿者:ジェットストリーム一択

お疲れさん

2024/01/04(木) 10:35:00投稿者:..j23...

いよいよ 日本電子の時代?

世界で唯一 原子を観ることのできる企業・・・

半導体 バイオ・・

2024/01/04(木) 09:11:00投稿者:wmj*****

今年もダメだな

2024/01/01(月) 14:23:00投稿者:五大陸

来年もよろしくお願いします。

2023/12/30(土) 09:58:00投稿者:マイケル釈尊

直近の半導体関連だと、信越化学工業のグループ会社の三益半導体工業が年末に決算発表。

株価はロケット発射のような感じに。

我が日本電子も次の決算後にはそうなる気がしてならないのです。

JOEL万歳

2023/12/28(木) 20:17:00投稿者:..j23...

テスラは2024年にTSMCの3nmチップを採用し、TSMCの収益見通しを後押し
gizmochina 2023年12月26日

アナリストは、このパートナーシップにより、テスラはTSMCの第7位の顧客の地位に押し上げられ、TSMCの収益成長軌道に新たな勢いが吹き込まれると予想しています。テスラが革新的な技術で自動車業界をリードし続ける中、TSMCとのコラボレーションは、電気自動車や自律走行車の未来を形作る上で半導体の進歩が果たす極めて重要な役割を強調しています。

2023/12/28(木) 12:22:00投稿者:..j23...

'X' info

テスラは今年初めにハードウェア4オートパイロットコンピューターを発売したが、すでに次世代チップの開発に取り組んでいる。同社は、N3Pと呼ばれるTSMCの最先端の3nmリソグラフィプロセスの恩恵を受ける最初の企業の一つに挙げられている。

2023/12/28(木) 10:52:00投稿者:..j23...

TSMCのN3Pは来年下半期に量産入り、テスラの顧客リスト入りが噂される
Trendforce 2023-12-27

3nm技術で世界をリードするファウンドリであるTSMCは、MediaTek、AMD、NVIDIA、Qualcomm、Intelなどのクライアントとともに、2024年に3nmファミリーの新規テープアウト(NTO)の数が急増すると報告されています。

3nmファミリーの中でも、2024年後半に量産が予定されているN3Pプロセスも大きく進展しています。噂によると、TeslaはN3Pを次世代フルセルフドライビング(FSD)チップの生産に活用する計画で、顧客リストに追加されました。

2023/12/28(木) 10:40:00投稿者:..j23...

テスラ、次世代FSDチップにTSMCのN3Pを採用
SmBom Tesco 2023-12-27

テスラからTSMCはN3Pプロセスを受注しており、2024年後半に量産する計画だという噂が流れています。最先端の3nmシリーズの一部であるN3Pプロセスは、N3Eプロセスと比較して、性能が5%向上し、消費電力が5〜10%削減され、チップ密度が4%向上することが約束されています。
--------
Teslaからの受注には、次世代の完全自動運転(FSD)チップの生産が含まれ、車両の自動運転機能が強化されると推測されます。

2023/12/27(水) 19:27:00投稿者:こがねもちから貧乏になっちゃった

まずは6500を目指してほしいです。

791 :山師さん:2023/12/12(火)12:40:16 ID:zRTbF5kV.net

日本電子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト