
2024/01/08(月) 11:05:00投稿者:Rev*****
2024/01/08(月) 09:46:00投稿者:silkmilk
まあ、いろいろな見方があってよいかと・・・
ただ、私は下記の点でIZERVAYに注目しています。
1)8000億を投じたACPの新薬でその成否が重要
2)会社は2000-4000億とVEOZAHより期待している
3)更年期対応はホルモン療法が主である:「ホルモン
療法によるVMS治療が適切でない、あるいはホル
モン療法を望まない患者」とあくまでも補助
4)ベオーザ:保険適用20%、自己負担だと月550ドルと高価
まあ、投機でキャットバウンス狙いで買うならようけど、
投資とした買うなら、あくまでもACPのIZERVAY次第
だと考えております。
最初にいったように、当然別の意見はあるかと・・・
2024/01/08(月) 01:47:00投稿者:島二郎
veozahは10月からのTV CMの効果がぼちぼち出てるのかSNSで検索かけるとまぁまぁ出てきますね。アメリカは保険制度の関係上、保険外になると月500ドルくらいになるので高いって言われてますね。保険内でも手続きが必要なので結構入手が面倒な部類の薬になります。
売り上げに結びつくまでに時間がかかるのが想定されるのでそれまでの時間稼ぎに目薬を買った、というのが経営陣の目論見かなと思います。
胃がんの方は普通に強いし予測は立てやすい。
veozahは全く読めない。ちょっと乱暴な例えですが、頭痛の薬がない世界があったとして薬を飲むって選択肢が広まれば伸びるし、我慢したり民間療法で済ますならこけることになる。
2024/01/07(日) 21:59:00投稿者:a11*****
ここはNISA枠で買うにはどうかなと思ったので
特定で年末に仕込み年始の金曜日に利確した
1800円と1900円あたりにかなりのしこり玉があるので
そこを抜けるのはなかなか厳しいものがある
好決算も期待できそうにないし、4%程度の配当だけが頼りでは
心細いと思った 正直上昇材料はない
ただ株は短期では人気投票なので、1600円当たりで買い
1800円手前で売りを繰り返せば配当以上の利益は得られる
新NISAは年度替わりで枠が復活するので
自分の納得できる利益で利確するのが吉
2024/01/07(日) 21:03:00投稿者:silkmilk
まあ、いろんな意見があってよいかと…
私は、昨年春から製薬を見始めた素人ですからね。
ただ、勉強もせず、決算情報を読みもせず、医薬
株数を買う人間が多いのに驚いています。
3Qの売り上げが楽しみです。
2024/01/07(日) 20:38:00投稿者:Rev*****
個人的には Izervay よりも VEOZAH のほうが市場規模が大きいので、会社にとってどちらの成功が重要かといえば VEOZAH だと思いますよ。まだ競合らしい競合製品も出てきていないのでマーケットを取れるチャンスですし。Izervay については Syfovre が競合としてかなり強力で、以前にも書いた通り GA の進行を遅らせる効果については Syfovre に軍配が上がるようなので下馬評的にはちょっと不利な状況です。ただ、Syfovre は副作用の問題が Izervay よりも多く、かつ EMA が承認を見送るというかなりびっくりなニュースが出てきたので、既に使われ始めている US でも慎重になる医療機関が増える可能性はありそうです。効果はマイルドだけど安全性が高い Izervay が選好されるような流れになれば勝ち筋があるかもしれません。EMAがこのあと Izervay だけ承認してくれたら GA の市場規模が US よりも大きい EU で独り勝ちになるので、そんな夢みたいな展開も期待したいですが、まぁ現実は今月末までに Syfovre の承認見送りが確定して、Izervay についても夏までには承認見送りの判断が出るんじゃないかと思います。とはいえ、心のどこかで Izervay だけが承認されるシナリオを期待している自分がいますがww
2024/01/07(日) 17:54:00投稿者:hts*****
新年に300株購入。安心配当銘柄。
2024/01/07(日) 15:19:00投稿者:pir*****
まぁ長期的に見れば結局何とかなるんじゃ無いかな。低迷期が来る可能性もあるけど下がったら買いに行くよ。
アステラスの過去記事とか見ても2010年ごろにも特許切れで大幅収益激減になる2010年問題ってのが2008~9年頃話題になってて、強引に米国の製薬をTOBしようとしたが結局失敗したりして、2010年2011年は大幅減収になってたがその後新薬出したりしてまた利益伸ばして上がっていってる訳だし。
製薬業界は特許切れで途端に収益が減るというリスクを常に負い続ける業界だから、継続的な利益成長ってのが難しい業界なだけに、主力の特許切れなんかで大幅減収して株価暴落したら案外チャンスだと思う。
2024/01/07(日) 14:44:00投稿者:pir*****
短信ぐらいよめや
2024年3月期 第2四半期決算短信の【コア営業利益/コア四半期利益】に内訳書いてある。掲示板に長々コピペする気は無い。
2024/01/07(日) 13:49:00投稿者:ドラムかん
相変わらず、買い推奨やな〜
373 :山師さん:2024/01/04(木)14:12:38 ID:B9JCUGy9.net
アステラス信用買いが凄いから明日は下がる
368 :山師さん:2024/01/04(木)14:11:48 ID:IlUB6tLW.net
アステラスも無限に上がるな
59 :山師さん:2024/01/04(木)11:04:10 ID:OVW0tnxJ.net
今日からだって忘れてた
アステラスもJALもあがってんじゃん
67 :山師さん:2024/01/04(木)09:38:36 ID:G28BCE/J.net
アステラス
なんで上げてんねん
23 :山師さん:2024/01/01(月)04:36:40 ID:RXb3hdPt.net
アステラス製薬
183 :山師さん:2023/12/18(月)14:55:22 ID:yU58sXAx.net
配当株の
JTとかアステラスとか
みんな捨ててるのかね
182 :山師さん:2023/12/16(土)09:16:39 ID:uYHto2uZ.net
クミアイ化学 アステラス
で検索すると
1株だけ買ってる奴がワラワラ出てくるんだけどなにこれ?
1株積立投資法みたいの流行ってんの?
83 :山師さん:2023/12/16(土)01:41:10 ID:ut5J/L/b.net
アステラス製薬の下げやばいな
信用買いもりもり増えてす○べが大量に捕まってる
474 :山師さん:2023/12/15(金)18:18:20 ID:G/6Xw6bM.net
アステラスはいつもトラックがダサい
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてないってさ
アクアの運転手あの世に逃げて出てこない
246 :今買えの鰻@種118 ◆4EX.fLlEI. :2023/12/15(金)17:51:44 ID:oqSN5Koz.net
アステラス1700円代は安牌やろって思ってたら余裕で底抜けてきてびびるわ
しかも今日みたいな日に
241 :今買えの鰻@種118 ◆4EX.fLlEI. :2023/12/15(金)17:46:02 ID:oqSN5Koz.net
>>219
試しにアステラスでもやってみてよ
837 :今買えの鰻@種118 ◆4EX.fLlEI. :2023/12/15(金)15:07:45 ID:odPjerHo.net
アステラスまじかよ
お金なくて買えなかったのが功を奏したな
262 :山師さん:2023/12/15(金)14:28:30 ID:dpCA2F3A.net
アステラスの日足もひどいw
701 :山師さん:2023/12/15(金)13:27:57 ID:n6vzH726.net
アステラス製薬信用残多すぎワロタwwwwwwww
優良株だから買いたいが信用組が損切るまでやめたほうがいいな
684 :山師さん:2023/12/15(金)13:25:51 ID:H9B8RVTC.net
どの入門書にも
アステラスが配当株で入ってるから
死んでる人多そう
664 :山師さん:2023/12/15(金)13:23:04 ID:H9B8RVTC.net
アステラス
どこまで落ちりんや
2021年4月まで戻ってきたぞ
配当狙いでガチホしてるやつ多いだろ
648 :山師さん:2023/12/15(金)13:21:40 ID:H9B8RVTC.net
アステラス製薬
ドイヒー
騙し上げやったわ
196 :山師さん:2023/12/15(金)10:14:58 ID:BPvbskW6.net
アステラス製薬とバンダイナムコも安くなりすぎだから買ったわ
319 :山師さん@トレード中:2023/12/15(金)09:12:51 ID:D025VSTs0.net
アステラスも下げ止まらんね
368 :山師さん:2023/12/14(木)15:40:30 ID:AdTsKwrw.net
アステラス、ヤマハ、IHI、ニデック、資生堂、川重どれか一つだけ持ってても爆損は避けられないのに今年勝ってる人何なの?
34 :山師さん@トレード中:2023/12/14(木)14:20:47 ID:LRFcAtOA0.net
住友化学、アステラス、岩谷、川重
連日下げてひどすぎる
671 :山師さん:2023/12/14(木)14:06:44 ID:UZviZaXx.net
カバー
アステラス製薬
ホンダ
どれがリバる?
417 :山師さん:2023/12/14(木)09:23:34 ID:UZviZaXx.net
今日もアステラスは地獄
新NISA枠で、年末年始に三菱UFJ, アステラス, 日本製鉄,セブ …
新NISA使ってみたくて、 何を血迷ったのか、アステラス買い足してみ …
前回の含み損マイワースト3が今回どうなったかも作ってみました。 ❶ …
アステラス製薬、住友商事、住友倉庫、JパワーなどS株で買い増していた …
アステラス製薬買い煽りnot が目立つでござるな
ゆかさんの分析を参考に たった1週間で少額でも +426,000円 …
さなださんのおかげで 昨日も先出し勝てました! +149400円 …
✅4503 【アステラス製薬】 配当利回り 3.96% 利回り4% …
Iveric Bio のパイプラインを考えると Izervay に 8000 億円払ったようなもんですからね。買収の判断は結構拙速に行われた印象があるので、まずはなんとか US マーケットだけで 1000 億は達成して欲しいところです。ちなみに会社の売り上げ予想は VEOZAH のほうが高いですね。ホルモン製剤はやっぱり乳がんを中心に副作用の懸念があるので、非ホルモン製剤であるって点は VEOZAH の強みですね。