
2024/01/19(金) 09:59:00投稿者:kk
2024/01/19(金) 08:41:00投稿者:cqr*****
三井系はVテク好きですよね。
前回の大相場のときも入ってて、上手に売り抜けてました。
保有期間は1年くらいだったかな?
多分Vテクでは失敗したことなく、かなり儲けているはず。
2024/01/19(金) 08:17:00投稿者:田中
おはようございます
2024/01/19(金) 06:45:00投稿者:gia*****
ブイ・テクノロジーの新規の大量保有報告書が
1月10日付提出されております。
以下の2社連名で合わせて5%の保有となっております。
報告義務発生日 2023年12月29日
三井住友トラストアセットマネジメント株式会社 2.72%
保有目的
投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの
日興アセットマネジメント株式会社 2.28%
保有目的
投資信託契約、投資一任契約において、株券等の取得・処分の権限を有するもの基づく運用を目的として保有するもの。
(コメント)
何らかの投資信託を組成するための保有と思われ、当面保有は継続するでしょうから流動株式は5%減少した状況が続き、値動きが大きくなりやすくなる。上昇、下落どちらの可能性もありますが、外部環境からは上に向かうと思います。
証券会社のレ―ティン゙グや目標株価の設定が所詮口先だけなのに対し、実際の買い行動はとても心強い。
2024/01/19(金) 05:46:00投稿者:gia*****
少し前に放送されたモ゙―サテの半導体製造装置特集で、生成AIの多様な分野への進展に伴い、HBMの需要が急速に高まる趣旨の解説がありました。
HBM(High Bandwidth Memory)は、3D積層メモリ技術の一種ですが、ブイテクの2023年12月11日付PR情報の「1.背景」に同様のことが書いてありました。
ということは、この新製品の好調な販売も見込めるということでは。
(PR情報)
株式会社ブイ・テクノロジーのグループ会社であるナノシステムソリューションズ株式会は、シリコン ウェーハ 結晶欠陥(以下、結晶欠陥) のインライン検査を世界最速で実現する製品の出荷を開始いたしましたので、下記の通りご報告いたします。
1.背景 AIサーバ 等、最先端の用途に向けて製造される高機能な半導体ついては、高速かつ大量のデータ処理が必要となる為、デバイス構造の積層化が進むと考えられています。これに伴い、最高品質のシリコンウェーハの需要は中長期的な成長が見込まれます。
2.結晶欠陥についてウェーハに加工する前のシリコンのインゴット内部を横断するように発生する欠陥です。これまでの標準的な光学式の検査では欠陥の検出が難しく、加えて 基板表面を後処理した後 に初めて検出可能となることが多いことから、 欠陥基板が半導体製造工程に流出した場合、 デバイスの製造歩留まりに大きな影響を与えてしまいます。
(参考)
HBM(High Bandwidth Memory)は、3D積層メモリ技術の一種で、従来の平面メモリよりもはるかに高い帯域幅を持っています。その特性から、HBMは以下のようなアプリケーションで使用されています。
1.グラフィックスカード:グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)は、画像やビデオのレンダリング時に大量のデータを高速に処理する必要があります。HBMは、その高い帯域幅でGPUの性能ボトルネックを削減します。
2.高性能コンピューティング(HPC):スーパーコンピュータや専門のデータセンターでは、複雑な計算やシミュレーションを高速に実行するためにHBMが採用されます。
3.ディープラーニングとAI:神経ネットワークの学習と推論は、大量のデータと高速な計算が必要です。HBMは、その高帯域幅でAIチップの性能を最大限に引き出します。
2024/01/19(金) 00:55:00投稿者:田中
最高のタイミングで入ったかもしれませんね
2024/01/18(木) 20:47:00投稿者:リルム
25日線突っ込んだ後の十字線、よっぽどひねくれた大人がいない限り、ここらで上だと思うけど。
2024/01/18(木) 19:01:00投稿者:roc*****
2024.01.17 JMInsights(JMInsights)
BOEは最新の調査結果を公表し、第8.6世代AMOLED生産ラインの総投資額は630億元(1兆3000億円)であり、その内訳は装置投資が6割以上を占めています。プロジェクトの建設進捗に基づくと、資本支出は主に今後5年間に段階的に発生する見込みです。第8.6世代AMOLED生産ラインプロジェクトは2段階に分かれ、2026年末に量産される見込みです。
2024/01/18(木) 18:55:00投稿者:roc*****
2024.01.17 JMInsights(JMInsights)
BOEは最新の調査結果を公表し、第8.6世代AMOLED生産ラインの総投資額は630億元であり、その内訳は装置投資が6割以上を占めています。プロジェクトの建設進捗に基づくと、資本支出は主に今後5年間に段階的に発生する見込みです。第8.6世代AMOLED生産ラインプロジェクトは2段階に分かれ、2026年末に量産される見込みです。
2024/01/18(木) 15:53:00投稿者:田中
去年12月に買わずタイミングを見失いずっと、後悔しておりました。
ここで入らないと一生入れないと思いましたので、本日から入りました。
いい所で入れたと思っています。
月足で見ても面白いですね。
768 :山師さん:2023/12/29(金)15:31:16 ID:OlJCKqKG.net
Vテク全力売りして寝てたけど50万円+になってて草
うますぎやろ
365 :山師さん:2023/12/29(金)13:22:23 ID:/JZwe3fz.net
一昨日のVテク、昨日のQPS、今日のソシオ
日中強い銘柄は空売りしない 弱くなった日に空売りする
247 :山師さん:2023/12/29(金)13:13:26 ID:/JZwe3fz.net
ソシオとか強い銘柄は下手に空売りするなよ
弱くなってから空売りすればいい
一昨日強かったVテクで稼げたわ アルゴが消えているし
28 :山師さん:2023/12/28(木)12:38:24 ID:LufFPVye.net
【ゆる募】Vテク買う理由
203 :山師さん:2023/12/27(水)14:42:51 ID:JVussiBq.net
あ〜あ〜あ〜…Vテク終わりだよ
314 :山師さん:2023/12/27(水)12:42:15 ID:aGl2jYi2.net
ブイテクもつよいなー
452 :山師さん:2023/12/27(水)10:23:53 ID:0xK5if8j.net
Vテク買ってる奴おるか?
235 :山師さん:2023/12/27(水)09:55:23 ID:0xK5if8j.net
vテクなんであげてんの?ごみでしょこれ
146 :山師さん:2023/12/27(水)09:44:46 ID:aGl2jYi2.net
ブイテクなにこれ?
レーティングとか?
あけましておめでとう⛩ 今年は 7717 Vテクノロジー これで …
本日引けの保有株:プラス ■プラス 5070:ドラフト 6526:ソ …
本日引けの保有株:大幅プラス ■プラス 6227:AIメカテック 9 …
5年以内でテンバガーしそうな銘柄 7717 Vテク シリコンウェ …
本日引けの保有株:小幅プラス ■プラス 3933:PKSHA 771 …
本日引けの保有株:大幅マイナス ■プラス 5070:ドラフト 299 …
本日引けの保有株:プラス ■プラス 7717:Vテク 7003:三井 …
本日引けの保有株:プラス ■プラス 9401:TBS 7003:三井 …
今日目立つ動きしてほしいな