掲示板の反応

2024/02/10(土) 15:53:00投稿者:gxw*****

個人が買ってもあがらんからなあ

914 :山師さん:2024/01/17(水)13:38:30 ID:NQTnQlaQ.net

>>907
パヒューム投資法

2024/01/16(火) 11:48:00投稿者:hka*****

自社株買いしても反応しないの。ここ

2024/01/15(月) 15:02:00投稿者:hka*****

うるせぇ

2024/01/15(月) 12:11:00投稿者:貧nisaん

かわいそうに、ウ〇コ踏んじゃったのか。

2024/01/12(金) 10:49:00投稿者:hka*****

クソ株だったか

2024/01/05(金) 14:11:00投稿者:f76*****

鋼商と資本提携

2023/12/30(土) 20:33:00投稿者:wind*******

子供のころは単に土管といっていたけど
コンクリート製はヒューム管ですね

プレミアム優待倶楽部は多様な商品が対象
物によっては同価格程度であったり半分程度であったりの交換比率
時にはプレミアム日本酒も対象だったり

同じプレミアム優待倶楽部のポイントを合算することも可能
(交換手数料を取られる場合もありますが)

自分では買わない様な調理家電を試しにもらい 嫁は喜んでいます
私も今までなかったご飯が出てきて ありがたや

2023/12/30(土) 16:40:00投稿者:410*****

優待は外資から敬遠される原因になるから嫌なんだよね。

2023/12/11(月) 14:59:00投稿者:sxi*****

自己株式の取得状況に関するお知らせ
が出ていますね

2023/12/05(火) 21:24:00投稿者:ベル外れ

優待の商品なんて、どこも0.5円の価値もないのではないかと。
外食の優待券やクオカなど金券を除けば、どこも0.5円で優待利回りを計算しなくてはいけなくなるぞ。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト