
2024/02/22(木) 22:39:00投稿者:青雲
2024/02/22(木) 21:49:00投稿者:de0*****
知る人ぞ知るフォトレジスト世界トップシェア東京応化工業。PERは30倍と脂が乗ってき始めましたね。エヌビディアの好決算を受けこれからはこれまで以上に需要が見込まれていくことでしょう。半導体関連優良企業の適正PERは50倍~60倍ということでここの場合は好決算であったことからも最終的な適正価格は7000円くらいといったところでしょうか。今後に期待しております。
2024/02/22(木) 20:16:00投稿者:37e*****
東応化 <4186> 37e証券 強気爆買 3333→46000 2/19
2024/02/22(木) 20:15:00投稿者:37e*****
株価を謳歌しよう
応化工業
2024/02/22(木) 19:04:00投稿者:you*****
今日100株買い増しました。今後も期待しています。
2024/02/22(木) 18:12:00投稿者:五大陸
2/22
4375+234高値4390
終値ベースで4300突破だゼヨ
東応化 <4186> 日興 強気 3333→4600 2/19
2024/02/22(木) 15:18:00投稿者:Yu
東京応化は安定の強さだな~。
板がちょっと薄目なので寄り天が怖かったけど、一安心だ。
2024/02/22(木) 15:06:00投稿者:清少納言
良い一日でした
ありがとう
2024/02/22(木) 14:47:00投稿者:IPOマスター
きたきたー
2024/02/22(木) 14:31:00投稿者:ver*****
KOKUSAIと比べてもはるかに割安!まだまだ上昇しそうですね^^
99 :山師さん:2023/12/28(木)09:52:43 ID:gSK0Pvg4.net
>>40
2023/12/27 2023/12/28 2124 JAC 東証プライム 1:4 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 2201 森永菓 東証プライム 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 2733 あらた 東証プライム 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 2897 日清食HD 東証プライム 1:3 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 4023 クレハ 東証プライム 1:3 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 4093 邦アセチレン 東証プライム 1:5 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 4186 東応化 東証プライム 1:3 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 4492 ゼネテック 東証スタンダード 1:3 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 4746 東計電算 東証スタンダード 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 4956 コニシ 東証プライム 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 5019 出光興産 東証プライム 1:5 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 5038 G-eWeLL 東証グロース 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 5304 SECカーボン 東証スタンダード 1:5 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 5471 大同特鋼 名証プレミア 1:5 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 5471 大同特鋼 東証プライム 1:5 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 5844 京都FG 東証プライム 1:4 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 6031 G-サイジニア 東証グロース 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 6526 ソシオネクスト 東証プライム 1:5 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 6592 マブチモーター 東証プライム 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 6971 京セラ 東証プライム 1:4 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 6998 日タングス 東証スタンダード 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 7272 ヤマハ発 東証プライム 1:3 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 8058 三菱商事 東証プライム 1:3 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 8091 ニチモウ 東証プライム 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 8309 三住トラスト 名証プレミア 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 8309 三住トラスト 東証プライム 1:2 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 8439 東京センチュリー 東証プライム 1:4 2023/12/28
2023/12/27 2023/12/28 9034 南総通運 東証スタンダード 1:2 2023/12/28
今日分割した銘柄これだけあります
のことの日本株保有銘柄 NVDA決算クリア 日経平均記録更新お …
『東京応化工業:4186』 株価・4,141円 時価総額・5,292 …
日経平均最高値を更新しそうな勢いで未だ含み損を抱えている株にブチギレ …
今日の保有株+1.34% 今日もヒーローは 2760東京エレクトロン …
ぷるゃちゃん、ありがとー✨ 体調管理気をつけるね! 私もね、東京応 …
米国株10/26 =金利が上昇して、NAS下落= Dow−105㌦ …
#日本株 東京応化工は株式3分割が好感され後場一段高、プロバスケット …
#材料でみる株価 #投資情報 東京応化工は株式3分割が好感され後場一 …
素材の力は無限大
優れた素材があればこそ国際競争力有する製品造れ産業が成り立つ 最終財は直接消費者に販売され企業名が周知、素材の中間財は未知 素材メーカーの社名を知っている一般国民は少ないのが現実 だから化学はじめ、鉄、非鉄・金属など素材企業は万年割安に放置 しかし、EV、半導体、宇宙、脱炭素…激変する国際環境において素材企業が再評価されつつある 東京応化はまさにその1社 モノを作るには優れた素材が不可欠 上がる株は上がる、上がる株は上げていく